ここから本文です。

エコキュート

水害・停電・落雷時の対応

エコキュートのしくみ 設置について 基本的な機能 お手入れについて 不在時の対応 水害・停電・落雷時の対応 断水・凍結について 故障かな? その他 エコキュートの快適機能
水害・停電・落雷時の対応
Q

停電前にすることはありますか?

A

基本的にはございません。
1日に使うお湯を、主に電気使用量の少ない夜間に沸かして貯めておくので、
電気使用量のピーク時などに停電が起きた場合でもお湯が使えます。

1日に使うお湯をおもに電気使用量の少ない夜間に沸き上げて貯めておくから安心!

以下のような場合には、停電中でもお湯が使えない場合があります
 ・タンクのお湯がなくなると水しか出ません。
 ・集合住宅など「ポンプ」で給水をしている場合は、お湯が出ません。

また、停電中にはタンクの沸き上げやふろ自動、追いだきなどはできません。
詳しくは、以下のFAQもご確認ください。

 停電時にお湯は使えますか? 詳しくはコチラ

 運転中(沸き上げ、湯はり、ふろ自動)に停電するとどうなりますか? 詳しくはコチラ