ページの先頭です。
ここから本文です。
[対応機種:フルオート]
ひとセンサーが入室を検知し、設定温度まで加熱開始。
入浴していないときのふろ自動保温によるエネルギー消費を抑えます。
AIがお湯の冷め方を学習し、浴室不在時の繰り返し湯温チェックをカット。 ※2 省エネ性が向上しました。
※1: | フルオート、当社試験設備にて、ふろフタあり 浴そう湯量180L 設定温度42℃ 外気温7℃ 貯湯温度75℃ 接続配管φ13A架橋ポリエチレン管10m 断熱材あり ふろ湯はり完了後120分保温した場合の比較(湯温学習後)、AIエコナビON時 1380kJ/OFF時 2120kJ |
---|
※2: | 季節ごとの浴そうの性能にあわせて、不在時でも保温する場合があります。 |
---|
● | ホームページ上において従来からの「エコナビ」機能を「AIエコナビ」と表記しております。 |
---|
![]() |
給湯ガイドから |
---|