
ページの先頭です。
ここから本文です。
[対応機種:JP、J、FP、Fシリーズのフルオート]
おふろは1日の疲れを取ったり、ゆったりくつろぐ大切な時間です。
さらに人気の入浴法も、「何℃のお湯に・何分間浸かるか」がポイントです。
「温浴セレクト」機能なら、湯温とタイマーが入浴前にかんたんに設定できます。
※2:設定湯温は初期設定です。 ※3:タイマーの初期設定は「切」となっています。 |
●以下の場合は温浴セレクトしても設定温度にならないことがあります。 ・貯湯タンク内のお湯が少なく、浴そうのお湯の温度を上げることができない場合 ・貯湯タンク内のお湯がいっぱいで浴そうのお湯の温度を下げることができない場合 |
● | ![]() |
---|
「温浴セレクト」機能、「浴室モニター」機能、「誤操作防止ロック」機能が子どもの健康・安心・安全に貢献していると評価されました。 |
「キッズデザイン賞」とは、子どもたちの安心・安全に貢献するデザイン、創造性と未来を拓くデザイン、子どもたちを産み育てやすいデザインにさずけられる賞です。 |
※内閣府認証NPO「キッズデザイン協議会」主催のデザイン顕彰制度 |