住まいの設備と建材 > 給湯・暖房 > エコキュート > よくあるご質問  > エコキュートの快適機能 > エコキュート専用アプリ「スマホでおふろ」について

ここから本文です。

エコキュート

エコキュートの快適機能

エコキュートのしくみ 設置について 基本的な機能 お手入れについて 不在時の対応 水害・停電・落雷時の対応 断水・凍結について 故障かな? その他 エコキュートの快適機能
エコキュートの快適機能

Q

スマートフォンとリモコン操作では、どちらが優先されますか?

A

後から操作した方が優先されます。


Q

1台のエコキュートに複数のユーザー登録は可能ですか?

A

可能です。最初にアプリを登録した人がオーナーとなり、二人目からはユーザーとなります。オーナーはユーザーに対し、「操作権あり」「参照のみ」のいずれかでの承認が必要です。


Q

無線LAN搭載コミュニケーションリモコンにより、AiSEG2を設置する場合も、HEMSアダプターは不要になるのですか?

A

HEMSアダプターは不要です。また、AiSEG2以外の他社等のHEMS接続時も、HEMSアダプターと無線ゲートウェイは不要となります。但し、無線ルーター(市販品)の設置が必要です。


Q

エマージェンシー沸き上げは、警報等が解除されるとどうなりますか?

A

自動的に沸き上げも解除されます。


Q

エラー通知は、アプリ画面を開いていない時も表示されますか?

A

OSでアプリの通知をONに設定いただくと、アプリ画面を開いていなくてもエラー発生時に通知が届きます。