建築基準法では、機械換気設備の設置義務化に伴い、あらかじめ一定の基準の範囲に適合する換気設備(換気システム)を公的な第三者認証機関で包括的に認定を受けることで、確認申請時の書類作成や審査の簡素化(特にダクト圧力損失計算書が不要)が2004年春に制度化されました。これを「型式適合認定制度」と呼びます。
パナソニック エコシステムズでも申請を行い、型式適合認定を取得いたしました。
型式適合認定を取得したシステムは、使用内装材がF☆☆☆☆(フォースター)、換気回数0.5回/hのシステムでそれぞれ適応部材や本体、給気グリルの口数やダクトの長さ・曲げ数の施工条件、適応気積が決められています。その条件内で使用すれば、面倒なダクト圧力損失計算が不要となります。
◼︎Q-hiセントラル換気システム
本体品番 | 認定番号 | |
---|---|---|
FY-C20R | PDF 03Mabaa0860032 | PDF 03Mabaa0920033 |
FY-C24R | PDF 03Mabaa1050034 | PDF 03Mabaa1090035 |
型式適合認定制度のメリット
型式適合認定換気設備の選定方法
下記表の認定番号をクリックすると、「認定書」「建築物の部分の概要を記載した図書」「システム概要図」「構成機器・部材一覧」がダウンロードできます。(別ウィンドウ)
◼︎室内側φ50ダクトが短くできるシステム(換気回数0.5/h)
気積 | 床面積 |
給気 グリル数 |
ダクト施工条件 | 認定番号 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
50Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | 室内側ダクトφ50 | 室外側ダクトφ100 | ||
84.5~169.1m3 | 86.5~173.3m3 | 33.8~67.6m2 | 34.6~69.3m2 | 4 |
90度 曲がり3ヶ所以内 最大長3m以上 8m以内 |
給気ダクト90度 曲がり2ヶ所以内 最大長1m以上5m以内 |
|
90.7~181.5m3 | 92.8~185.6m3 | 36.3~72.6m2 | 32.7~74.2m2 | 5 |
90度 曲がり3ヶ所以内 最大長3m以上 8m以内 |
給気ダクト90度 曲がり2ヶ所以内 最大長1m以上5m以内 |
|
103.1~206.3m3 | 113.4~226.9m3 | 41.3~82.5m2 | 45.4~90.7m2 | 5 |
90度 曲がり3ヶ所以内 最大長3m以上 8m以内 |
給気ダクト90度 曲がり2ヶ所以内 最大長1m以上5m以内 |
|
35~138m3 | 35~138m3 | 14~55.2m2 | 14~55.2m2 | 6 |
90度 曲がり3ヶ所以内 最大長3m以上 8m以内 |
給気ダクト90度 曲がり2ヶ所以内 最大長1m以上5m以内 |
※適応床面積は天井高さ2.5mの場合です