あなたにマッチしたリフォーム会社を探すなら、
コンシェルジュにお任せください

リフォーム後の写真

File:52 U様邸

空間を贅沢に楽しむ
夫婦二人のライフスタイル

大型ショッピングセンターが近くにあり住みやすい人気のエリア、海からの風も心地よく吹くマンションにお住まいのU様。マンション購入から18年となる今年、お子様の独立を機に夫婦二人の生活空間へのリノベーションをご検討されることになりました。

写真:ダイニングとその奥のキッチン
ダーク色に統一されたインテリアからは落ち着き感と品の良さが感じられます

シンプルですっきりとした暮らしへ

4年後にリノベーションしようと考えていたそうです。
情報収集のつもりで行ったイベントで「少しでも早くリノベーションされて、ご夫婦二人のライフスタイルを満喫してはいかがでしょうか?」との提案から気持ちが一転。
リノベーションのコンセプトは、「空間を贅沢に楽しむ」シンプルですっきりとした暮らし。そんなコンセプトのリノベーションが始まりました。

写真:リビングダイニングと、引き戸で仕切られた寝室
和室のあった場所は寝室に。
引き戸でオープンにすると、リビングとつながる空間になりホテルライクと開放感を意識した設計です

チームで築いたリノベーション

ご夫婦でパナソニックのショウルームを見学された際、「リフォーム会社を複数から比較検討しては?」とアドバイスを受け、ショップ紹介サービスを利用されました。
紹介されたリフォーム会社のパースを見た瞬間「心を掴まれました。私たちが描くホテルライクのイメージを、はるかに超えたセンスの良い提案でした。」
打合せの際、デザイナーさんは私たちの曖昧なイメージを的確に掴み、パースを手書きしてわかりやすく説明してくれました。さらに、そのパースから営業さん・デザイナーさん、私たちで新たなアイディアを出しあいました。
「チームとなって、ホテルライクの空間が築けたことがとても良かった」とおっしゃっていただきました。

写真:広々とした玄関スペース。左はリビングの扉を閉めた状態。右はリビングの扉を開けた状態。リビングの窓から玄関まで光が入っている。
戸建のような広々とした門構えに憧れていた。というU様。マンションでも素敵な玄関を実現しました。玄関から奥に見える景色は圧巻です

思わずその景色に息をのんでしまう
美しく開放的な玄関

心地よい空間としてご夫婦が一番気に入っているのは玄関です。マンションの玄関は狭いのが一般的ですが、U様邸は扉を開けた瞬間に目の前に広々とした戸建てのような玄関が現れます。土間は以前の倍以上のスペースとなり、収納力十分なシューズクローゼットが設置できました。
玄関ホールから見える壁一面には大谷石が施されています。
さらに、天井まで高さのある木製扉を開けると、緑の景色とリビングのペンダント照明が調和して見通せます。
「大満足です。玄関から奥のリビングまで一直線になるよう設計していただきました。」
扉を開けた瞬間のワクワクが止まらない、そんな素敵な玄関が出来上がりました。

写真:洗面室の扉を開けるとキッチンとリビングが見える様子
扉を開ければ、LDKと洗面室、廊下はつながり一体感のある空間に

プライバシーの概念を払拭した
ホテルライクなLDK

リビングへ入るとまるでホテルのような空間。ダークブラウンとブラックを基調にコーディネイトされたインテリア。生活感のないすっきりとしたLDKの空間が広がります。
LDKからは洗面室、寝室、ウォークインクローゼット、玄関へと全ての部屋につながり、通り抜けできる間取りになっています。
リビングからキッチンへの通路を窓側にしたことで、光が射し込むとても明るいLDKに、風も吹きぬける空間となりました。
リビングにつながる、洗面室の壁面に広めのタイルを貼ると上質な雰囲気の“見せる洗面室”になり、寝室はオシャレなガラス壁で開放感にあふれました。
洗面室や寝室をLDK空間と一体にすることで、プライバシーの概念を変えたホテルライクなスタイルが実現しました。

写真:リビングからつながる寝室。左は引き戸を開けた状態。右は引き戸を締めた状態。
リビングからつながる寝室。ガラスにフィルムを貼ることで、照明を消すと中が見えない工夫も

家が明日へのモチベーションに

希望をできるかぎり叶えたかったとおっしゃるU様は、トイレにもデザイン性と機能性を兼ね備え、照明スイッチはスタイリッシュなデザインに統一しました。
ご主人の書斎机の天板はダイニングテーブルをリメイクしたもので「家族の団らんを見守ってきた想い出です」と話されていました。 最後にリノベーションの感想を伺うと、「私たちの想像を超えた出来映えです。玄関を開けると元気になれます。明日へのモチベーションになっています。思い切ってリノベーションをして良かった。空間を贅沢に楽しむ幸せを感じています。」とご夫婦は笑顔で語ってくれました。

写真:左:洗濯物を干す奥様。右:洗面室全体

リビングからは見えない位置に洗濯物を干すスペースを設置しました

写真:大谷石を使用した壁面

最初から取り入れたいとイメージされていた大谷石を使用した壁面
自然の風合いと品のある質感で空間を演出します

写真:整頓されたウォークインクローゼット

玄関と寝室と両側から入れるWIC
しっかり収納計画したので、スッキリと物が収まります

写真:玄関とシューズクローク

玄関にはシューズクロークも設置。廊下側の窓も活かして、光と風を取り込みました

写真:壁面に設置されたご主人の書斎

ご主人の書斎のカウンターは想い出のダイニングテーブルをリメイクして設置しました

写真:左:バスルーム。右:トイレルーム

バスルームやトイレルームもカラースキームを合わせて、統一感を持たせています

写真:壁の白色に溶け込むスイッチ

スイッチもインテリアに合わせて、スタイリッシュなデザインを選びました

写真:キッチンからみたリビングダイニング

シンボリックなペンダント照明と収納上に設置した間接照明が優しくLDKを包み込みます

Before

Before

After

After
リフォーム規模 フルリフォーム
工期 約2か月
会社名 パナソニックリフォーム株式会社

リフォームのイメージづくり・
最新設備を体験する

リフォームショップ紹介サービスの3つの頼れるポイント

01
コンシェルジュについて

リフォームのコンシェルジュサービス

コンシェルジュについて
02
登録店制度とは

お客様に最適なリフォーム会社をご紹介

登録店制度とは
03
あんしんをサポート

あんしんをサポート
リフォーム完成サポートサービス
長期安心修理サービス

あんしんをサポート

サービスについての
お問い合わせ

0120-146-870

受付時間 10:00〜17:00 
休業日 水曜日/GW・夏季・年末年始

よくあるお問い合わせ

商品に関するお問い合わせ、
サポート窓口はこちら

修理のご相談

パナソニック テクノサービス株式会社

ご依頼はこちらから

対面で相談できるショウルーム

機器の取り換え、水廻りからフルリフォームまで商品を見ながらご相談いただけます。

CLOSE

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube