ソーラーチャージ

MENU

太陽光発電の余剰電力を有効活用 太陽光発電を設置のお客様に

太陽光発電の余剰電力を有効活用 太陽光発電を設置のお客様に

[対応機種:JP、J、N、C、W、S、NS、H、FP、F、Lシリーズのソーラーチャージ搭載機種]

ソーラーチャージで太陽光発電の余剰電力を有効活用!

太陽光発電の余剰電力を自家消費してお湯を沸かす機能です。夜間の沸き上げ量を減らして、翌日の昼間に分散して沸き上げます。
※ 太陽光発電のメーカーは問いません。

通常は主に夜間電力で沸き上げ ソーラーチャージなら沸き上げを夜間と昼間にかしこく分散!(翌日の余剰電力がある場合) 夜間の沸き上げ量を減らして昼間に太陽光発電で沸き上げます
通常は主に夜間電力で沸き上げ ソーラーチャージなら沸き上げを夜間と昼間にかしこく分散!(翌日の余剰電力がある場合) 夜間の沸き上げ量を減らして昼間に太陽光発電で沸き上げます

ソーラーチャージの活用方法※1

※ 設定は、いずれか1つの方法にて行ってください。

エコキュート単独※2

夜間時間帯の開始前にご自身で、翌日の天気予報をチェック。

翌日が晴れの場合、リモコンから設定していただくと夜間と昼間に分散して沸き上げを行います。

エコキュート+スマートフォン

スマートソーラーチャージ※3
アプリが、翌日の日射量予報をチェック。

日射量予報と連携してスマホで設定した時間に余剰電力があれば自動沸き上げを行います。
詳しくはエコキュート専用アプリページをご覧ください。

 

エコキュート+AiSEG2※4

AIソーラーチャージ®※5
AiSEG2が、翌日の天気予報と余剰電力チェック。

翌日が晴れ、かつ余剰電力があると判断すれば、自動で夜間と昼間に分散して沸き上げを行います。

  • ※ 余剰電力での沸き増し運転が行われるには、条件があります。こちら[PDF]をご確認ください。
  • ※1 太陽光発電システムを設置していないご家庭で設定すると、電気料金が増えます。外気温が低い場合、機器保護のために凍結予防運転(沸き上げ)を行うことがあります。
    その際は、ソーラーチャージの沸き上げ時間が短くなるか、実施しない場合があります。急な天候変化等で、途中でソーラーチャージを取り消すと、湯切れする場合があります。湯切れしないように、早めに沸き増ししてください。「ダブルピークカット機能」や「昼停止」の設定中にソーラーチャージを設定すると、ソーラーチャージが優先され、自動で沸き上げます。(タンクのお湯を確保するため)ソーラーチャージ設定時間以外は、「ダブルピークカット機能」や「昼停止」が働きます。
  • ※2 天気予報、発電量等をご確認のうえ前日の夜間時間帯が始まるまでに設定をお願いします。(「連続設定」は、特にご注意ください)「1回設定」の場合、停電が発生すると設定は取り消されます。
  • ※3 実際の日射量が前日の18時時点の日射量予報と異なった場合、買電が発生する可能性があります。
  • ※4 AiSEG2はHOME IoTの中核機器です。
  • ※5 翌日の天気予報が「晴れ」の時間帯で発電量を予測し、使用電力量と沸き上げに必要な電力量が発電量でまかなえると判断した場合に実施されます。
    実際の天気や電力の使用状況が前日の18時時点の天気予測より異なった場合、買電が発生する可能性があります。
    対応機種は、AiSEG2対応のパナソニック製エコキュート(ソーラーチャージ搭載)(無線接続のみ)です。
  • ● ソーラーチャージは、太陽光発電の買取価格と夜間時間帯の電気料金単価をご確認の上ご利用ください。
  • ● 天候や日射量、発電量によって、昼間の沸き上げを太陽光発電システムだけではまかなえず、高い電気料金で沸かすことがあります。
  • ※ ソーラーチャージはソーラーチャージ搭載機種のみが対象です。
  • ※ 太陽光発電のメーカーは問いません。

余剰電力は自家消費する時代に。

売電価格は年々値下がりしています 卒FITの影響も 売電価格は年々値下がりしています 卒FITの影響も
余剰電力は「売る」時代からかしこく「活用する」時代へ パナソニックエコキュートのソーラーチャージ機能なら、余剰電力を自家消費し、かしこくお湯を沸かすことができます。昼間に沸き上げることで、エネルギーロスも少なくなります。 余剰電力は「売る」時代からかしこく「活用する」時代へ パナソニックエコキュートのソーラーチャージ機能なら、余剰電力を自家消費し、かしこくお湯を沸かすことができます。昼間に沸き上げることで、エネルギーロスも少なくなります。

その他のエネルギー活用をチェック

多様化する
電気料金プランに対応

「住まいづくりを考えたら、まずはご相談を!」
あなたの住まいづくりをサポートします

相談できるリフォーム店を探す

エコキュートが
掲載されているWebカタログ

カタログの一覧とご請求はこちら

ビジネスのお客様
各種データのダウンロード

Panasonic製品のご提案にお役立てください

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube