あなたにマッチしたリフォーム会社を探すなら、
コンシェルジュにお任せください

リフォーム後の写真

File:13 I様邸

くつろぎと暖かさを重視した
ホテルライクな空間づくり

トイレの便座が故障し、全自動おそうじトイレ「アラウーノ」への取り換えを検討されていたI様。
そんな時、ショウルームにぶらりとお立ち寄りくださいました。
旅先のホテルで見た素敵なバスルームの写真を撮るのが習慣だというI様から、その写真を見せていただき、リフォームのコンシェルジュがご要望を詳しくお聞きして図面を作成したそうです。 さらに、リフォーム会社もご紹介できることもお伝えするとほっとしたご様子で、「担当の方がとても話しやすく、この方となら私の夢が叶うと確信しました」とI様。
トイレはもちろん、傷んだ洗面台の設備交換から、浴室も含めた“ホテルライクな水廻りリフォーム”がスタートしました。

写真:I様
洗面の壁や床の柄は、カタログを見たり、ショウルームを訪問したりして、コンシェルジュと相談。「粘り強く一緒に考えてくださったから、今の個性的な色柄に到達することができました」とI様。

リゾートホテルのような印象的なクロス。
ガラス扉のバスルームで非日常を演出

I様邸の水廻りは、個室トイレと洗面脱衣室、浴室が横並びでした。
そこで、トイレと洗面脱衣室を仕切る壁をなくし、一つの大きな空間にしました。生活感が出てしまう洗濯機を一番端に配置し、洗面化粧台、オープントイレ、浴室へとまっすぐに視線が抜けるレイアウトに。
I様のお気に入りは、浴室のガラス扉。スタイリッシュな浴室まで見通せて、奥行きを感じさせます。

壁には、白地にブルーの大きなボタニカル柄のクロスを。
床には石畳風のクッションフロアを敷き、まるで海外のリゾートホテルのような雰囲気に仕上げました。

照明は、洗面、浴室ともに調光式を提案し、くつろぎたい時はオレンジの光を、掃除をする時は汚れが見えやすい白い光を使っていただけるようにしました。
洗面化粧台は、メイクがしやすいように正面から顔を照らす縦型のLEDライトを備えた「シーライン」を設置。
くつろぎと使いやすさを両立させた空間が完成しました。

写真:浴室はブラックを基調に。
浴室はブラックを基調に。
浴槽の黒色が空間を引き締めます。

ヒートショックの心配が少ない暖かい空間。
「クレオパトラ気分でくつろいでいます」

お住まいの地域の冬は、浴室では着替えられないほど底冷えする寒さ。
ヒートショックを心配されていたI様は浴室の暖かさを重視され、システムバス「リフォムス」を選択。暖房換気乾燥機と床暖房で、浴室全体を10分で暖めることができるので寒さに震えることなく、一歩目の冷たさにビクッとすることもありません。

I様が何よりも気に入ってくださったのが「酸素美泡湯(びほうゆ)」。酸素を含んだミクロの泡は肌触りが優しく、39度のぬるめのお湯でもしっかりと体が暖まり、湯上り後もぽかぽか。
「細かい泡で白く濁ったお湯につかっていると、まるでクレオパトラか楊貴妃になったかのような優雅な気分になれます」とバスタイムを楽しんでいらっしゃいます。その感動を趣味の短歌に詠んでくださったほど。
「お風呂が毎晩楽しみ。いつもキレイにしておきたいので、鏡やドアも水気を残さないよう丁寧に拭き上げたあと換気をしています。浴槽や床も汚れにくく、お手入れも本当に楽ですね」と話してくださいました。

いい方と出会えたことが一番の収穫。心強い相談相手ができました。

工事期間が7、8日かかると聞き、その間の不便さを考えてリフォームをやめようかと思ったこともあったそう。
「これからの長い生活を考えるとその期間は短いものでは?」とのリフォーム会社女性担当者のアドバイスに納得。
仕事との両立も不安だったI様ですが、「工事初日に工務店の皆さんの気さくで真面目なお仕事ぶりを見て、留守で行き届かない間でも、心置きなくお任せできると思いました。留守中には担当者さんが見に来てくださるということで、さらに安心しました」とおっしゃいます。工事中は補強のため露わになった天井や床下を見たり、クロスのはり方に感心したりと興味深いことが多く、リフォーム自体を楽しめるくらいの余裕があったそうです。

結果的にお仕事を休んだのは2日、水廻りが使えなかったのは1週間でした。
「この家にこれから長く住んでいく中で、パナソニックの長期安心修理サービスに入れたことはとても有難いです。お家がキレイで暖かくて、使いやすくなったのはとてもうれしい。それ以上に、コンシェルジュ、担当者さん、工務店の皆さんなど、よい方々に出会えたことが一番の収穫」と微笑むI様でした。

写真:想像以上の出来栄えに満足

設備はカタログを見て候補をしぼり、ショウルームで実物をチェックして、吟味されたそうです。「色味や質感は実物を見ることをお勧めします。そのイメージを目に焼き付け、自分の家に戻ってあてはめました」想像以上の出来栄えに満足とのこと。

写真:タンクレストイレの「アラウーノ」

タンクレストイレの「アラウーノ」はスッキリとしたフォルムが魅力。洗面台の隣にトイレを配置したので、手洗い場が不要になり、コストをおさえることができました。

写真:脱衣室暖房乾燥機

脱衣室暖房乾燥機が洗面室を暖め、お化粧も落ち着いてゆっくりとできます。

写真:洗面化粧台「シーライン」

洗面化粧台「シーライン」は、縦に配置されたLEDライトの白い光が顔に影をつくらず、お化粧がしやすいと好評。女性の使いやすさに配慮した設計です。

写真:照明は調光式で、オレンジ色の光は思わず眠ってしまうほどの気持ちよさ。

照明は調光式で、オレンジ色の光は思わず眠ってしまうほどの気持ちよさ。エステケアシャワーも気に入ってくださり、髪のツヤがよくなったと実感されています。

リフォーム規模 バス・洗面・トイレ
工期 約8日間
会社名 パナソニックリフォーム株式会社

リフォームのイメージづくり・
最新設備を体験する

リフォームショップ紹介サービスの3つの頼れるポイント

01
コンシェルジュについて

リフォームのコンシェルジュサービス

コンシェルジュについて
02
登録店制度とは

お客様に最適なリフォーム会社をご紹介

登録店制度とは
03
あんしんをサポート

あんしんをサポート
リフォーム完成サポートサービス
長期安心修理サービス

あんしんをサポート

サービスについての
お問い合わせ

0120-146-870

受付時間 10:00〜17:00 
休業日 水曜日/GW・夏季・年末年始

よくあるお問い合わせ

商品に関するお問い合わせ、
サポート窓口はこちら

修理のご相談

パナソニック テクノサービス株式会社

ご依頼はこちらから

対面で相談できるショウルーム

機器の取り換え、水廻りからフルリフォームまで商品を見ながらご相談いただけます。

CLOSE

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube