ページの先頭です。
住まいの設備と建材
住まいの設備と建材 > 太陽光発電・蓄電システム > 蓄電システム > 生産終了品 > 創蓄連携システム > 平常時よりおトク > 平常時のはたらき 経済優先モード
ここから本文です。
「経済優先モード」「環境優先モード」「蓄電優先モード」の3つの運転モードをご用意。
経済優先モードの電気の流れを動画でわかりやすくご紹介(停電時100V出力タイプの場合)
平常時の蓄電池の充放電について ●売電中に蓄電池は放電しません。 ●蓄電池が放電できる電力量より使用電力量が少ない場合でも、常に0.1kW前後は買電し、不足分を蓄電池からの放電でまかないます。 ●平常時は約40%〜100%の範囲で充放電を繰り返します。(停電時に備え、充電量を約40%を残して放電します。)