食洗機を「使う派」「使わない派」に聞きました!

ビルトイン食洗機をお持ちの方の声を聞くと、「もう手放せない」という方と
「使っていない」という方に分かれる傾向があります。
そこで「使う派」さんと「使わない派」さんに
実際にビルトイン食洗機を使っていただきながら、それぞれのご意見をお聞きしました。

※当社ビルトイン食器洗い乾燥機 ワイドタイプ NP-60MS8Wを使用。

「使う派」「使わない派」も気になるテーマでトーク

使う派

  • Aさん・30代

  • Bさん・40代

  • Cさん・30代

  • Dさんご夫妻・
    20代

  • Eさん・50代

  • Fさん(夫)・
    50代

使わない派

  • Gさん・30代

  • Hさん・40代

  • Iさん・50代

  • Jさん・50代

  • Fさん(妻)・
    40代

教えて!
食洗機を「使う理由」
「使わない理由」

YES 使う派食洗機を使ってよかったことは?

Aさん

僕の睡眠時間が増えたことですね!食洗機を使うまでは、夕飯後の食器洗いが大変でした。仕事柄朝が早いので、少しでも早く寝たいのにシンクには山積みの食器。たまに疲れて洗わずに寝てしまうと朝が大変で。食洗機は僕が寝ている間にお皿を洗ってくれる。日をまたぐ前に寝られるようになったのが、何よりありがたいです。
朝は食洗機から食器を出して、そのまま朝食に使います。食器をしまう手間も少なく済んでます。

Dさん(妻)

同じく、わが家も夫の睡眠時間が増えました(笑)。

Dさん(夫)

はい。食器洗いは僕の仕事なので、食洗機を使ってから睡眠も、自由な時間も増えたと思います。

Bさん

私は洗うことだけではなく、乾燥させるのも面倒で、布巾で拭くのも嫌でした。食洗機は乾燥までしてくれるのが良いところです。

Aさん 妻と二人暮らし。仕事柄夫婦とも朝が早い。家事は食器洗いを担当。ビルトイン食洗機利用歴2年。
Dさんご夫婦 共働き。主に妻が料理を、夫が食器洗いを担当。卓上型の食洗機を購入して半年。

NO 使わない派なぜ食洗機を使わないのですか?

Gさん

持っている食器で、どれを入れていいか、どれを入れたらダメなのかが分からなくて。使いたい気持ちはありますが、包丁は洗える?フライパンは?赤ちゃんのメラミン食器は?と、考えるのが面倒。「これは大丈夫」というものだけ、1度使ったきりです。

Hさん

食洗機は水を多く使うと思って、節水のために手洗いしています。それに私もGさんと同じで何を入れたらよいのか、よく分かりません。食洗機を使うのはホームパーティのあとで、たくさんのコップを洗うのが大変なときくらいです。わが家の食洗機は、キッチンの景観を損なわない「見えない水切りカゴ」。洗い上がりはあまり信用してないです。

Hさん 夫と小学生の子どもが2人の4人家族。共働き。食器洗いは食洗機に頼らず夫が担当。
Gさん 夫と子ども3人の5人家族。ビルトイン食洗機が付いているが使えていないまま9年経つ。

Iさん

食洗機は1度も使ってないです。私は食べたら一気に全部片付けて、くつろぎたいタイプ。料理をして、作り終わったと同時に鍋を洗って、食後は食べた食器だけ洗っています。洗って、棚に戻すまでが片付け。食洗機は、食器棚に戻す作業が残ってしまい、終わった気がしないんですよね。

Jさん

取説を読むと、金縁がついた食器は洗えないとありました。器が好きで揃えたので、食洗機はグラスくらいしか使っていません。

Jさん 夫と大学生の子どもと3人家族。共働き。18年前にビルトイン食洗機を設置したが、希望した位置ではなかったため、ほとんど使っていない。
Iさん 大学生と中学生の子どもと暮らす。フルタイム勤務。家を建てる際に食洗機は希望しなかったが、設置されていた。以降19年間一度も使っていない。

食洗機の洗浄力
ホントのところどうなの?

YES 使う派使う派さんは、大満足!

油汚れの落ちを評価

Bさん

洗浄力は満足です。お皿以外でも、包丁、まな板、お玉、洗えるものは何でも入れています。
夫が手洗いした食器に油がちょっと残っていて。気になるけど夫には言いづらくて…。でも食洗機だとそういうことがありません。

Dさん(夫)

人によってキレイさのレベルが違いますよね。僕は自分で洗わないと気がすまないところがありますけど、機械ならだれがやっても同じ結果になるので安心。洗い上がりはバッチリです。

Fさん(夫)

お弁当箱の隅は、手で洗ったら油が残ったりしますが、食洗機なら隅までしっかり洗えています。

高温洗浄を評価

Eさん

洗い終わって食器を取り出したときに、ホカホカと熱があってしっかり洗えているなと感じます。グラスも透明度がある。手洗いならお湯の温度は頑張っても40℃ちょっと。食洗機は50℃以上と聞くので、高温で洗う点に安心感があります。

Cさん

子どもが産まれたり、コロナ禍だったりで、清潔にしたい気持ちが高まってます。食洗機は高温で洗って乾かしてくれるので、安心です。

Bさん 夫と4人の子どもの6人家族。共働き。ビルトイン食洗機は夫婦ともに使っている。利用歴13年。
Fさん(夫) 料理好きで、家族の食事もよく作る。引っ越した家にビルトイン食洗機が設置されていた。利用歴7年。
Cさん 夫と子ども2人の4人家族。共働き。食洗機は実家でも使っていた。今の食洗機は3年。
Eさん 子どもは独立して夫婦二人暮らし。共働き。8年前にビルトイン食洗機を買替え。食器をセットするのが好き。
「使う派さん」は、こんなモノも洗っています お手入れが大変なコンロの五徳や、換気扇のパーツなど お弁当のシリコンカップ

NO 使わない派使わない派さんは、
洗った食器の乾かし方も
色々あるようです

Fさん(妻)

食洗機に入れていいものが分からないし、洗えないものを入れて失敗したことがあるので、自分で洗った方が簡単だなと思います。

Bさん

洗った食器はどうやって乾かすのですか?

Gさん

布巾だとホコリがつくので、キッチンペーパーで拭いています。2段重ねの水切りカゴを置いているので、キッチンの見栄えは気になります。

Hさん

うちは食洗機を水切りカゴとして使っているので、扉を開けっ放しにして自然乾燥です。

Fさん(妻) 夫と子ども3人の5人家族。共働き。「使う派」Fさんは夫。機械が苦手で自分は使えていない。

食洗機の洗浄力、ホントのところどうなの?

高温・高圧水流で
汚れもスッキリ!

手洗いの代わりではなく、手洗いでは
できない清潔さでキレイに洗い上がります。

お湯や洗剤に触れないので手荒れも防げます
  • 1

    高圧の水流
    高さ約2mに飛ぶ強さで食器のすみずみまで洗浄

  • 2

    高い水温
    約50 ℃以上の手では触れられない高温で脂汚れもスッキリ

  • 3

    強力な洗剤
    台所用洗剤には含まれない酵素成分が汚れをサッと分解

※ 60 Hz時、上部開放状態でのパナソニック(株)実験結果より。

しかも、除菌もできる

ストリーム除菌洗浄

雑菌やニオイのもとが
潜みやすいまな板のキズまで
除菌が実証されました。

まな板のキズまで99%除菌※

※ストリーム除菌洗浄の試験方法については、詳細ページに記載しております。

手洗いスポンジには雑菌が残りがち…

一般家庭で使用される台所用スポンジは、食中毒菌などの複数の細菌で汚染されていることが知られています。細菌の増え方を調べると、実際の家庭スポンジでは菌数が多く、増える傾向にあります。

一般家庭スポンジで細菌が増える状況を実験により再現するために、新しいスポンジを用い、試験試料、対照試料を細菌と共に接種した後の試験片の放置時間として18時間(25℃)を設定した。

引用:日本石鹸洗剤工業会の公表試験より(スポンジに対する台所用合成洗剤及び石けんの除菌活性試験方法)

食洗機のほうが節水、ホントのところどうなの?

YES 使う派食洗機を使ってから
水道代は安くなったと思います

Dさん(妻)

手洗いのときは水を出しっぱなしにしていたので、食洗機にしてから水道代は下がったと思います。

Cさん

食洗機を一日に何度も使うので、トータルでは節約になっているのかは分かりません。それよりも便利さが優先。お金より便利さを取ってますね。

NO 使わない派水を出しっぱなしに
していないから
食洗機より節水できるのでは…

Iさん

できるだけ水を出しっぱなしにしないように、気をつけて洗っています。イメージでは食洗機のほうが水道代は上がると思います。

Fさん(妻)

食洗機のほうが水道代は安いことは知っていました。なので、自分なりに少ない水で洗おうと心がけて、水を出しっぱなしにしないよう、溜めて洗うようにしています。

Jさん

自分では節約しながら洗っていますが、ここ1,2年、夫や子どもに任せてから、節水のことを考えずに洗うので水道代が上がった気がします。

Hさん

私は早さを重視しているので、水はじゃんじゃん出して洗ってます。水を溜めておく洗い桶もないし…水道代は結構かかっていると思います。

食洗機の節水、ホントのところどうなの?

使用水量は手洗いの約1/9※1

食洗機は庫内に溜めた少量のお湯や水を上手に循環させて洗うので使用水量は手洗いの約1/9※1
ランニングコストは約22,700円 ※1も節約になります。「AIエコナビ」運転ならさらに節水・節約できます※2

食器点数 約6人分 約48点

使用水量を示すペットボトルには、2Lボトルを使用しています。

  • ※1 NP-45MD9シリーズ(標準コースの場合)と手洗いとの比較。1回48点の食器と6人分の小物を洗った場合。
    算出条件、算出方法は詳細ページに記載しています。
  • ※2 最大値の場合。食器の量や汚れの量により異なります。

★記載コストの算出基準は、2022年7月現在のものです。

使う派さん

食洗機でゆとりが生まれたと思いますか?

YES 使う派使うのが当たり前の生活。
仕事している時間や、
出かけている時間に
食洗機を活用しています

Eさん

食洗機で食器を洗うのが当たり前になっていて、食洗機のスイッチを入れたら自分は仕事をするか、テレビを見るか、そういう暮らしになっているので、特にゆとりができた感覚はないです。それよりも、食洗機を使う前は妻の手荒れがひどかったんです。食洗機を使い出してから急に改善されて、良かったと思います。

Bさん

食洗機を動かしている時間は寝ているか、仕事に行った後なので、勝手に洗っていてくれる感じですね。私は料理をしたら、食べるまでにキッチンを片付けておきたいんです。食洗機なら、汚れた調理器具や鍋など全部中に入れて、シンクには何もなく片付いた状態になっているのがいいです。

食洗機でゆとり、ホントのところどうなの?

年間で1週間以上の
「ゆとり時間」が生まれます

食洗機を使えば暮らしが変わります

ちゃんと知りたい!
「食器セット」「予洗い」
ホントはどうやるの?

使う派さん使わない派さん も 食器セットに挑戦!

Bさん

私、お皿を逆(汚れた方を外側)にして入れていました…。包丁も入れ場所があるんですね。(※機種によりセット位置は異なります。)

Hさん

こんな感じで入れたらいいんだ!と分かりました。最初から分かっていたら使っていたかも…と思います。

お箸は先を下向きにして入れるんですね

「食器セット」ホントのところ どうやるの?

汚れた所に水流が
当たるようにするのがコツ

水流の噴射は下から上へと上がるしくみなので、水流が当たるように入れるとしっかり洗えます。

  1. 1噴射するお湯に
    よく当たるよう、下向きに

    下向きに
  2. 2重ならないように
    順序よく

    重ならないように
  3. 3汚れた面がよく洗えるように、
    内向きに

    内向きに

1分動画で
食器セットがわかる!

使う派さんはどれくらい
「予洗い(下洗い)」していますか?

「予洗い(下洗い)」と聞くと、洗うイメージがありますが、
大きな残さいや手洗いでも取れにくい、焦げつきやこびりつきなどを取り除く下処理のこと。
皆さん予洗いのレベルが違うようです。

Cさん

手洗い並みに洗っていました。さっきの食器セットの汚れをみて、こんなに汚れたままでもいいんだと知って、かなりびっくりしました。

Bさん

私も。グラスはそのまま入れますが、カレーや揚げ物の皿はスポンジで洗剤をつけて洗ってから入れていました。

Iさん

私はずぼらなので、皆さんの予洗いが私の本格洗いですね。それくらい洗うなら、手洗いでいいと思ってしまいます。

Aさん

魚の小骨のような固形のものは落としています。刺身のわさびやしょうがも水道でサッと流すくらいはしています。

Eさん

見かけが取れたらいいレベル。スポンジは使わないです。

Fさん(夫)

僕にとっての予洗いは、グラタンの皿の縁についた焦げ。あと、妻が子どもとケーキを作ったとき、オーブンで焼いた型についた焦げ。これは食洗機では落ちないので、しっかり取らないといけないですね。

Hさん

一番理想なのは、水でサッと流して入れるだけならラクだと思います。高温で除菌もされるので、使いたくなります。

「予洗い」ホントのところ どうやるの?

すべてに予洗い(下洗い)が必要なわけではありません!

大きな残さいは取り除き、手洗いするときと同様に、
焦げつきやこびりつき、着色の強い汚れは落としてからセットしてください。
ちょっとした油汚れはそのままセットしても大丈夫。

予洗いなしで入れた食器の洗い上がりをみてみましょう!

ルーがついたままのカレー皿とスプーン、納豆のネバネバがべっとりついた六角鉢と箸、トマトジュースがついたグラス。
しばらく放置した後、予洗いせずにセットし、洗浄しました。

これだけ汚れていると予洗いしたくなりますが、
しっかり洗えました!

ピカピカ!キュッキュと音がしますね 納豆のネバネバも隅までキレイに落ちてる!

驚き!こんなに進化していた
最新のビルトイン食洗機

最後に最新のビルトイン食洗機のご紹介。
まず、ドアを「コンコン」とノックしてもらいました…

Hさん

ドアが自動で開いてすごくびっくりしました。スタイリッシュで黒がおしゃれ。

Iさん

入っている食器の量や汚れによって洗剤の量も変えてくれるなんて、すごい進化です。

Fさん(妻)

食洗機を使っていない自分は洗剤を入れる量も分からないので、液体洗剤自動投入はありがたい機能。便利でいいなと思います。

Fさん(夫)

お弁当のカップとか小物コーナーのようなものがあればと思っていました。最新の食洗機は入れる場所があるので良いですね。

Dさん(妻)

次に家を買うときには絶対にビルトインにしようと決めました。

Dさん(夫)

妻が入れたいならそうしようと思います(笑)洗剤の自動投入がいいですね。洗剤を入れるのは手間なので、僕もほしい。

使わない派さん、その後食洗機を使ってみましたか?

座談会が終了して約1か月後、使わない派の皆さんに食洗機を使われたか尋ねてみました。すると…

NO 使わない派「さっそく使うように
なりました」と
うれしいお声が。

Fさん(妻)

気軽に使えばいいんですね。 「除菌」ができるのが響きました!

私は「食洗機なら食洗機、手洗いなら手洗い」とどちらかに決めないといけないと思いこんでいました。でも、そうではなく、両方をうまく使えばいいんだと分かり、すごく気持ちがラクになりました。以前は、食洗機に食器を入れるのも難しいと感じていましたが、気軽にポンポンとセットできるようになりました。それで、ピッカピカになっています。子どもたちにも「使ったものはサッと流して入れといてね」と言っています。
また、食洗機は手洗いではできない高温で洗うので「除菌」ができることも、とても心に響きました。これからも家族全員で使っていきたいと思います。

Gさん

子どもの食器もピッカピカ。
手洗いより断然、ラクです!

以前から食洗機を使いたいと思いつつ、使い方がよくわからなかったし、なんとなく手洗いのほうが早くて経済的だと思っていました。座談会で疑問や思い込みが解消されて、早速食洗機を使い始めました。隅々までピカピカで、高温で洗っていると思うと、とても気持ちがいいし除菌もできるので安心です。それに、やはり手洗いより断然、ラクでした!
子どもたちのコップやお皿、スプーンやフォークもバンバン入れて1日2回は使っていましたが、先日引っ越しをして、食洗機のサイズが小さくなりました。引っ越し前のたくさん入る大きいタイプは良かったなと思いました。

Hさん

子どもと遊ぶ時間が増えて、 家族みんな大喜び!

今まで、「節水」のために一生懸命手洗いしていたのに、食洗機の方が「節水」になるなんて大ショックでした。実際、使ってみれば、コップなどはお店のように「ピカッ」と光るようにきれいになって感動!今までの分をとりかえすように、毎日2~3回使っています。
夫も食器洗いの時間が軽減され、「息子と遊ぶ時間が増えた。キャッチボールできる時間ができてうれしい」と大喜びです。小学生の娘と息子にも、食べ終わったら食器は食洗機に入れるように言っています。
私にとって食洗機は、今や「なくてはならないもの、生活のナイスな相棒」になりました。

Jさん

予洗いがこんなに簡単だったとは! 食洗機を選んでおいて良かった。

一番驚いたのは、食洗機に入れる食器はこんなに汚れていてもいいんだ…ということでした。私は、食事の前にお鍋や調理器具は洗ってしまうので、食洗機を使うほどではないと思っていました。でも、予洗いがこんなに簡単なら、と最近は1日1回使っています。
わが家は自分が使った食器は自分で洗うルールなので、息子や夫は洗い物がなくなってラクになったと言っています。家族のほうが洗い物を負担に感じていたのかもしれません。この家を購入する際に、キッチンに食洗機かオーブンどちらを設置するか選べたのですが、食洗機にしておいて本当に良かったと思いました。

Iさん

生活スタイルに組み込めば、 HAPPYになれるかな?

長い間、食洗機は使わずに物入れにしていたので、まず中の物を出すことから始めました。お鍋と夕食で使ったフライパン、油とお味噌で汚れたお皿を入れてドキドキしながらスイッチオン。しっかり汚れが落ちて、食器がキュキュッとして「すごい!」と思いました。
ライフスタイルに食洗機を組み込めば、便利になるのかなとも思います。ただ長年、手洗いでの生活リズムができており、これから、どうしようかと考え中です。疲れているときにはいいかもしれないですね。座談会で「五徳」を食洗機で洗うという方もいらっしゃって、とても驚きましたが、今度試したいと思います。

座談会は2022年12月に実施。
記事の内容は当時のものです。

おすすめコンテンツ

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube