ビルトイン食洗機 ユーザーインタビュー 
yukikoさん

MENU

TOP

[ユーザーインタビュー] " 時間や心の余裕を家庭に向けるために、「家事をラクするのは当たり前」になってほしい" yukikoさん[ユーザーインタビュー] " 時間や心の余裕を家庭に向けるために、「家事をラクするのは当たり前」になってほしい" yukikoさん

「ほんとうに必要な物しか持たない暮らし」をテーマにインテリアや暮らしのノウハウなどを発信。
インフルエンサーとして活躍中のyukikoさん。
子育てとお仕事を両立されながらも、笑顔で快適に過ごせる暮らしを実現されています。
そのために暮らしで大切にされていることや工夫について、お話しいただきました。
ポイントは家事の時短。ご愛用いただいている食洗機の魅力をお伺いしました。

Profile
写真:yukikoさん

yukikoさん

Amebaオフィシャルトップブロガー。「ミニマリスト・シンプルライフ」のジャンルで、インテリアや暮らしのノウハウを発信し、特に子育て世代に支持されている。ドッグカフェ経営や、企業とのタイアップ企画・商品プロデュースでも活躍。著書に『Keep Life Simple! 世の中に、こんなに便利なものがあったのか! もの選びで暮らしはぐんとラクになる』などがある。

ブログ:ほんとうに必要な物しか持たない暮らし Keep Life Simple
Instagram:@yukiko_ismart

[ 1 ]
"必要な物しか持たない暮らし"で、自分がやりたいことに集中する余裕が生まれます"必要な物しか持たない暮らし"で、自分がやりたいことに集中する余裕が生まれます

もともとは片付けが得意ではありませんでしたが、家族ができてから快適に暮らしたいという思いが強くなりました。そこで、本当に必要な物だけに囲まれれば、大雑把な私でもシンプルに生活できそうだと考えました。家に物が多いと、選択肢が増えて悩んだり、探す手間がかかったり、無駄な時間や労力を使ってしまいます。家を建てるときも、"できるだけ必要な物だけで暮らそう"というテーマで家具や日用品をそろえました。現在も、日々そのテーマを意識しながら過ごしています。

例えば掃除をしようと思ったとき、床に物が散らかっている状態だとまず片付ける必要がありますが、物がなければすぐに掃除機をかけられ、作業時間が少なくて済みます。家事を時短できるから、余裕が生まれて自分がやりたいことに集中できる。"必要な物しか持たない暮らし"の1番のメリットだと思います。

[ 2 ]
家事は完璧じゃなくてもいい家事は完璧じゃなくてもいい

ブログでは、完璧を求めすぎて疲れてしまうとお悩みのコメントを多くいただきますが、完璧な主婦、完璧なママである必要はないと考えています。こうやるべき、これはやって当たり前、のような考えは全部取っ払って、省けるところはすべて省いて、自分が楽な方法を選択していいんじゃないかなと。
特に家事は、時短=悪いことじゃなくて、いいことなんだよ、と伝えたいです。メーカーさんも時短家電をたくさん出してくれていますし、そういった製品を活用すれば、時間や心の余裕を家庭に向けてハッピーに過ごすことができますよね。

[ 3 ]
手洗いする時間を食洗機で省いた分、子どもと向き合えています手洗いする時間を食洗機で省いた分、子どもと向き合えています

以前は手洗いのほうが早いと思っていて、あまり食洗機を使っていなかったんです。ですが、子供の成長とともにお皿の数が増えて、2人目が生まれると子供にかかりきりになり、食器洗いの優先度が下がってしまいました。シンクに山積みになったお皿を手洗いするのは大変だなと思って食洗機を使ってみたら、本当に便利で驚きました。手洗いなら2、30分かかるところが、食器をセットする5分くらいの作業で済むので、浮いた時間の分だけ子供と向き合えていますね。
食器のセットだけなら片手でもできますから、子供を抱えたままでも家事がこなせます。食洗機ならではの利便性を実感しました。もっと前から使えばよかったと今は後悔しています。

食洗機は予洗いが面倒だな、とも思っていたのですが、そこまでしっかり予洗いしなくても、十分きれいになりますね。特にガラスのコップなどは手洗いよりもきちんと洗えていると感じます。最近、メーカーの方から食洗機は50度以上の高温で食器を洗っていると伺いました。手洗いではそんな高温では洗えませんから、衛生面でも安心感があります。
また、手洗いのときは食器を自然乾燥させるため、広げたタオルの上に並べたり、時間があれば手で拭いたりしていました。どちらにしてもしばらくの間は食器がキッチンに出しっぱなしになるんですよね。これが食洗機だと、食器を中に入れてしまえばすべて完結です。すぐに視界から食器がなくなるので、スッキリしますし、家事の負担が減ることで、子育てに専念できる素晴らしさを実感しています。

[ 4 ]
家事の時短やシェアが当たり前の世界になってほしい家事の時短やシェアが当たり前の世界になってほしい

友人たちから、食洗機を導入したいけど家族に反対されるという声をよく聞きます。手洗いが常識、それが主婦の仕事でしょって。でも、共働き家庭が多い今、家事の時短や家事シェアが当たり前になるといいですよね。時短家電である食洗機も、もっと日本に定着すればいいなあと思います。

[ 5 ]
自然に家事を分担できるのは、作業を単純化しているから自然に家事を分担できるのは、作業を単純化しているから

お料理は私がすることが多いのですが、ほかの家事は主人と分担しています。これは私、これはあなた、と担当制にしてしまうと、家事の負担が偏って不満が出てしまうので、あえて担当は決めていません。 家族で家事を分担するコツとしては、作業を単純化することでしょうか。複雑だと夫婦でやり方が違ってしまい、もっとこうしてほしい、というような要求が出てきてしまうので。
例えば、我が家ではパナソニック製のドラム式洗濯機を使っているのですが、洗剤を入れておけば自動投入してくれるので、毎回洗剤を量って入れる必要がありません。できるだけ方法をシンプルにすることで、主人も洗濯に取り掛かりやすくなっていると思います。食洗機でも、洗剤を入れておけば自動投入してくれる商品が発売されたんですよね。洗剤を入れることは小さな作業ですが、食洗機を使うハードルがかなり低くなるので、心に響く商品だと思います。家電を選ぶ際は、できるだけ簡単に使えて、手間を省ける製品を選ぶようにしていますね。

食器洗いの度に必要な
「洗剤を量る」「洗剤を入れる」手間を削減!

さらなる家事の時短に貢献する
9 Plus シリーズが新登場

9 Plus シリーズについて詳しくはこちら9 Plus シリーズについて詳しくはこちら

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube