花粉・ハウスダスト対策で
勉強空間を快適に

春は花粉、冬はウイルス、一年中気になるPM2.5などが健康維持の妨げに。お部屋の空気環境を整えて、安心して勉強できる対策を講じておくことが大切です。

きれいな空気はどこなの?!

汚れの種類に合わせてパワフルに吸引し、
さらに加湿まで

気になるPM2.5の濃度を検知してランプでお知らせし、0.1~2.5ミクロン㎜の粒子を99%キャッチ※。花粉やダニのフンなどの汚れを吸引し、乾燥した季節にはたっぷりと加湿。

※【試験方法】日本電機工業会 自主基準(HD-128)【判定基準】0.1~2.5μmの微小粒子状物質を32m³(約8畳)の密閉空間で99%除去する時間が90分以内であること。(32m³(約8畳)の試験空間に換算した値です。)
パナソニック 加湿空気清浄機
詳しくはこちら