竣工検査ではどこをチェックすればいいの?
竣工検査とは、工事完了後にリフォーム会社の担当者と一緒に工事箇所を検査すること。
もし、不具合が見つかった場合は、引き渡しまでに直してもらいます。
工事した箇所に不具合がないか、くまなくチェックしましょう。
- 以下は主なチェック項目です
-
- ・壁や床などは指定した色柄になっているか
- ・床はきしまないか
- ・壁紙は剥がれたり、傷付いていないか
- ・ドアの開閉方向は間違っていないか
- ・ドアの開閉はスムーズか
- ・スイッチのオン・オフはスムーズにできるか
- ・テレビや電話端子の位置は合っているか
- ・照明はちゃんと点くか
- ・お風呂の排水はきちんとできるか
- ・水漏れはしていないか
関連する質問:契約と工事について
- 工事請負契約の際に交わされる書類は?
- 契約した後でもキャンセルできるの?
- 工事前に準備しておくことは?
- 工事期間はどれくらいかかるの?
- 工事期間が延びてしまったら?
- 職人さんって、とっつきにくそうだけど大丈夫?
- 工事中って立ち会いした方がいいの?
- リフォーム中の水道・電気などの使用料はどうすればいいの?
- 職人さんへのお茶出しは必要?
- 引っ越し代がもったいない!住みながらリフォームすることってできる?
- 工事中、家具はどうすればいい?置きっぱなしでいいの?
- 工事中にプランを変更したいときはどうすればいいの?
- 工事中に家を傷つけられたら?
- 手抜き工事を防ぐ方法はある?
- 竣工検査ではどこをチェックすればいいの?
- 契約後にトラブルにならないようにするポイントは?
- 契約後にリフォーム会社へ連絡したい時はどうすればいい?
リフォームQ&A一覧
リフォームQ&A一覧
今すぐリフォームを始めたい方