特に小型犬にとっては、ツルツルすべる足元は大きな負担。ツメによるひっかき傷や、そそうなどの汚れへの耐性に加え、足腰にも配慮した防滑仕上げの床がおすすめです。

防滑仕上げの床の写真

ペットと過ごすお部屋の
床選びのポイント

表面のすべりにくさと清潔性能で、
小さな家族への配慮を

動きが活発な小型犬の場合、一般的な床はすべりやすく足腰に負担がかかるため、防滑タイプのものを選びましょう。床で過ごすことも多いので、抗菌・抗ウイルス性能などもうれしい機能です。

すべりにくい イメージ
抗菌・抗ウイルスSIAAマーク

清掃性や床暖房など、人の快適さも考えて

ペットがいると、食べこぼしやそそうなどの予期せぬ汚れが増えるもの。清掃性に配慮しておけば、万一の際も安心です。床暖房も併せて取り入れれば、同じ空間でより快適に過ごせます。

ペットの汚れ 清掃性 イメージ
床暖房対応 イメージ

お部屋・用途別の床選びについて
もっと詳しく

おすすめの商品

高意匠シート仕上げ
ベリティスシリーズ

木目や石目の柄をプリントしたシートを使用した床材です。

その他の床材

コーディネイトや色柄をチェック
最新機能を見て、体験できます

どなたでも自由にご覧いただけます ショウルームでできること

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube