小型エレベーター/
XLウェルハートUi

MENU

  • 福祉のまちづくり条例に対応最大奥行1450mmで業界最長モデル。XLウェルハートUi

商品特長

従来の小型エレベーターよりも使いやすくなった機能

使いやすい操作性

ルーム内操作ボタン操作性アップ
戸閉(とじる)ボタンを設けました。
ルームないボタンのイメージ
乗り場ボタン操作性アップ
中間階に昇り・降りの呼びボタンが2つ設けられる
乗合全自動運転方式を採用しました。
乗り場ボタンのイメージ

注)乗り場・ルーム内インジケーターはオプションです。

同時利用でも使いやすい

業務用エレベーターと変わらない操作性を実現。
エレベーターの行先方向に応じて乗り合いする乗合全自動運転方式を採用。小規模建築物での利便性が向上しました。
例 ▶︎エレベーターが1階で待機中、2階にいる“B”と3階にいる“A”が、1階へ行くために“B”→“A”の順で「乗場ボタン」を押した場合
同時利用のイメージ

待ち時間短縮で使いやすく

下降速度が30m/分になったことにより、
移動時間が最大約30%短縮、待ち時間も軽減
待ち時間の比較図

巻胴式だから釣合おもり不要で省スペース

かごサイズが巻胴式なので釣合おもり不要、機械室は床下だから省スペース設計です。

昇降路平面図単位:mm
XLウェルハートUi昇降路平面図
業務用エレベーター昇降路平面図2
POINT
昇降路が省スペース設計なので共有スペースを広くしたプランが可能。
昇降路断面図単位:mm
昇降路断面図
小型エレベーター
Uiシリーズ
業務用エレベーター
  • 出典:エレベーターのかご及び昇降路の寸法 JIS A 4301-1983/エレベーターの制動装置の構造方法を定める件 建設省告示第1423号
  • イラストはイメージです。
定員積載量 3人200kg P型乗用6人乗り450kg R型住宅用9人乗り600kg
運転方式 乗合全自動運転方式 乗合全自動運転方式
駆動方式
巻胴式
ドラム型の巻上機でロープを巻き取り、巻き戻したりさせる方式。
トラクション式
「かご」と「釣合おもり」でバランスさせ巻上機で効率よく駆動させる方式。
釣合おもり 無し 有り
定格速度
  • 上昇20m/分
  • 下降30m/分
45m/分
電源 単相 200V 三相 200V
ドア形式 自動式4枚両引戸 自動式2枚両引戸 自動式2枚片引戸
木造建築 対応可 条件付き可自立鉄塔の設置により可能

木造建築対応のエレベーター

2010年10月1日「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行されています。木造建築物が国策として位置づけられている中、木造建築に対応できるのが小型エレベーターのメリットです。

木造建築対応のエレベーターのイメージ
POINT
建築物の水平梁に木造補強材を取り付けて設置ができます。自立鉄塔の設置工事は不要になります。
木造補強材のイメージ

主な装備のご紹介

下記のリストをクリックすると右側に詳細を表示します。

  • 抗菌・抗ウイルス対応
  • 大型操作ボタン/情報表示パネル
  • 乗り場インジケーター
  • ルーム内インジケーター
  • 音声アナウンス
  • ナノイー発生機「エアイー」
  • ヨコ型手すり
  • 点字表示
  • マルチビームドアセンサー
  • LED照明(昼白色)
  • ワンタッチ通報ボタン付電話機
  • 聴覚障害者対応インターホン
  • 防滑性フロアシート
  • 車いす用ガード

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント