専用アプリ
「スマートHEMSサービスアプリ」と
「スマートスピーカー連携サービス」って、使ってる?
『アプリを使うことで、わが家の安心にもつながっています』
アプリを使う派
Bさん(60代)
使用歴 1年
アプリを使わない派
Dさん(60代)
使用歴 3年
私は外出先からお風呂のお湯はりをするのにアプリを使っています。あと最近、ドア窓センサーについて調べたら、ドアが開いたら通知でお知らせしてくれる機能があると知り、便利そうなのでつけてみたいなと思っています。
私は家にいることが多いので、スマホはめったに使いません。将来的には使うかもしれませんが・・・。家にいる時はパソコンが常に立ち上がっていますので、それを見た方が画面も大きいですし、見やすいです。
私も家にいる時は、基本的にパソコンを使っています。先ほど同居する親のエアコン設定の話をしましたが、外出先でスマホを使って、電気の使用量をモニタリングすれば部屋の様子を確認できるとは思いますけどね。何も変化がなければ、安心できますね。
AiSEGのアプリでは、「電気錠が解錠されました」とか「室内温度よりも室外温度が低いようです」とか「電気使用量が平均を超えました」といった通知を受けられるので、便利ですね。
AiSEG2には専用アプリ「スマートHEMSサービスアプリ」もありますが、お使いになっていますか?
外出先とか会社から使っています。夕方、会社でアプリを見ると、それまで低かった使用電力量が急に上がることがあります。それで「あっ、子どもたちが帰ってきたな」とわかります。アプリを使うことで、わが家の安心にもつながっています。
他にも「外でもドアホン」のアプリも入れていて、室内カメラで室内の様子を見ることがあります。いずれ2つのアプリを1つに統合できたらいいのにな、と思っています。
アプリを使う派
Eさん(40代)
使用歴 5年