-
既存枠をそのまま残して
和室をさっと洋室にリフォーム
一般的なリフォームよりも
コストと工事日数を削減。
住みながらリフォームも可能

鴨居や敷居をそのまま活かして、
和室のふすまや押入れをリフォーム可能

一般的な枠ごと解体するリフォームより、
材工価格 約40%削減に

工事日数は約3分の1ほどに。
住みながらリフォームにおすすめ
※和室入口(L字:2枚+1枚)+押入れにおいて、従来の枠ごと解体リフォームと新商品の和室リフォーム〈引戸・折れ戸〉を使用した枠残しリフォームの比較です。(リフォーム店様3社 見積りの平均値を記載)
ラインアップ
和室リフォーム引戸 

軽いふすま本体で取り付け簡単。鴨居や敷居もそのまま活用できます。天袋も対応しています。
和室リフォーム折れ戸

既存の鴨居にレールを取り付け可能。押入れのふすまを簡単にクローゼット扉にリフォームできます。
特長
軽いので取り付けや取り外しがラク
和室リフォーム引戸「フスマート」は本体が軽量なので、女性でもラクに取り付け、取り外しOK。
押入れは、既存の鴨居や敷居をそのまま活用して、カンタンにクローゼット扉にすることができます。

和室リフォーム引戸


軽量化し、簡単に取り外しできるふすま本体
和室リフォーム折れ戸

鴨居はそのままで上レールの取り付けが可能。軸受け金具で敷居もそのまま使用
ベリティスシートで
汚れに強く、破れにくい
ふすま本体の表面は、汚れを寄せ付けない硬化コーティングをプラスしたベリティスシートを採用。傷や汚れへの強さも併せて実現しています。さらに、ふすま内部が充填されているので、破れにくくなっています。
ベリティスシート

スチールウールでこすっても傷付きにくく、汚れも落としやすい
一般的な紙のふすま

汚れた状態、破れた状態のふすま
天袋の場合でも取り付け可能
天袋がある場合でも、天袋用1間引違い納まりをラインアップしていますので対応可能。押入れと合わせたコーディネートができます。

コーディネイトしやすい
デザイン・色柄
和室リフォーム引戸 
■FS柄

■ナチュラルカラー

ソフトウォールナット柄

ウォールナット柄

チェリー柄

グレージュアッシュ柄

イデアオーク柄

メープル柄

ホワイトオーク柄

ホワイトアッシュ柄

しっくいホワイト柄
■引手

サテンシルバー色(塗装)

オフブラック色(塗装)
和室リフォーム折れ戸
■PA柄

■ナチュラルカラー

ソフトウォールナット柄

ウォールナット柄

チェリー柄

グレージュアッシュ柄

イデアオーク柄

メープル柄

ホワイトオーク柄

ホワイトアッシュ柄

しっくいホワイト柄
■取っ手

サテンシルバー色(塗装)

オフブラック色(塗装)

サテンシルバー色(塗装)

オフブラック色(塗装)
プランイメージ

子育てしやすいモダンな和室
小さなお子様が寝転がったり床座で遊んだり、のびのび過ごす姿をリビングから見守ることができます。
※無印良品の麻畳を使用。
- ●和室
入り口 ・ 押入れ ・ 押入れ天袋
和室リフォーム引戸 FU-SMART(フスマート) - ●畳
MUJI × UR 共同開発パーツ 麻畳
子育てしやすいモダンな和室


仕事や趣味に没頭できるプライベート空間
仕事に集中したり、ゆっくりと趣味に浸ったり充実した時間を過ごすことができます。
- ●和室入り口
和室リフォーム引戸 FU-SMART(フスマート) - ●押入れ
和室リフォーム折れ戸 - ●床材
ベリティスフロアー トリプルコート
仕事や趣味に没頭できる
プライベート空間


セカンドライフに向けた寝室
1階に寝室を移すことでワンフロアでの生活が可能に。階段の上り下りがなく快適に暮らすことができます。
- ●和室入り口
和室リフォーム引戸 FU-SMART(フスマート) - ●押入れ
和室リフォーム折れ戸 - ●床材(和室)
ベリティスフロアー トリプルコート + 幅木 - ●床材(リビング)
USUI-TA(ウスイータ) + 幅木
セカンドライフに向けた寝室

この商品が掲載されているWebカタログ
関連商品
ビジネスのお客様
各種データのダウンロード
Panasonic製品のご提案にお役立てください