お風呂・浴室のお手入れ

MENU

汚れの種類や程度によって
お掃除方法は違います。

「湯アカ」「カビ」「もらいサビ」など、浴室の汚れはさまざま。
それぞれの状態や程度によってお掃除方法も違ってきます。
ここでは、対処の仕方を具体的にご紹介します。

部位別お掃除スケジュール

シーリング材・目地材・パッキン 浴槽・床や壁、ドアや窓の継ぎ目はカビが生えやすい。

シーリング材がやせるとスキマができ、漏水の原因になります。

◆シーリング材はご使用環境により5年以内であっても※やせてスキマが生じること(シーリング切れ)があります。スキマが生じたり、シーリング材がはがれると漏水の原因になりますので、シーリング材を取り替える必要があります。(有償修理)お買い上げの販売店または、工事店もしくは当社「修理ご相談窓口」にお問い合わせください。
※期間は、浴室内環境・使用洗剤・お手入れ方法などで若干の違いがあります。

◆ガンコな汚れが、カビ取り用洗剤でも取れない場合は、パッキンの交換やシーリング材の取り替えをおすすめします。放置するとシーリング材やパッキンの劣化が進み、漏水の原因となります。

水アカ・湯アカ

汚れの色は白と褐色

■場所
浴槽水栓部分ドアミラーシャワーフック
■原因
水道水に含まれるカルシウムなどが、酸素や二酸化炭素と結びついてできた炭酸カルシウムや水分中のケイ素が堆積したものです。
■予防
入浴後にシャワーで付着したせっけん泡などをよく洗い流し、サッとからぶきしましょう。
■お手入れ方法
早めに浴室用洗剤(中性)で落としましょう。
●使用する道具・洗剤
  • スポンジ
  • ゴム手袋
  • 浴室用中性洗剤

カビ

汚れの色は黒(薄紫)

■場所
浴室全体
■原因
温度・湿度・栄養源の3つがそろうと繁殖します。
■予防
栄養源となるせっけんカスや人の皮脂(アカ)を洗い流し、十分に換気をしましょう。
■お手入れ方法
早めに1.浴室用洗剤(中性)をつけて軽くこすります。
※歯ブラシなどで、強くこすらないでください。
2.十分洗い流し、からぶきをします。
ガンコ汚れに1.カビ取り用洗剤をつけて、数分おきます。
2.洗剤が残らないように洗い流し、からぶきをします。
※お手入れ中は換気を行ってください。
●使用する道具・洗剤
  • スポンジ
  • ゴム手袋
  • 浴室用中性洗剤
  • カビ取り用洗浄剤

酵母

汚れの色はピンク

■場所
排水口周辺床カウンター壁下部
■原因
カビと同様に温度・湿度・栄養源がそろうと繁殖します。カビと比べて比較的取れやすい汚れです。
■お手入れ方法
早めに浴室用洗剤(中性)で落としましょう。
●使用する道具・洗剤
  • スポンジ
  • ゴム手袋
  • 浴室用中性洗剤

もらいサビ

汚れの色は赤茶

■場所
床カウンター浴槽
■原因
ヘアピンなどの鉄製品のサビや水道水に含まれる鉄分から出るサビが付着したものです。
■お手入れ方法
早めに表面をキズつけないように、研磨剤なしのクリーナーでこすりおとしましょう。
ガンコ汚れに1.還元型漂白剤を温め(60~70℃)、お湯でペースト状にします。
2.汚れの部分につけて15~20分ほどおきます。
3.布でふき取ります。
●使用する道具・洗剤
  • ゴム手袋
  • タオル雑巾
  • ハブラシ
  • クリーナー

せっけんカス

汚れの色は白

■場所
床浴室周りミラーシャワーフックカウンター
■原因
水道水に含まれるカルシウム成分と人の皮脂やせっけんに含まれる脂肪酸が反応してできたものです。
■予防
入浴後にシャワーで付着したせっけん泡などをよく洗い流し、サッとからぶきしましょう。
■お手入れ方法
早めに浴室用洗剤(中性)で落としましょう。
●使用する道具・洗剤
  • スポンジ
  • ゴム手袋
  • 浴室用中性洗剤

銅せっけん

汚れの色は青

■場 所
浴槽内側
■原 因
水道水や配管から溶け出してきた金属イオンと人の皮脂やせっけんに含まれる脂肪酸が反応してできたもので、「銅せっけん」と呼ばれています。
■お手入れ方法
早めに浴室用洗剤(中性)で落としましょう。
ガンコ汚れに10%に薄めたアンモニア水をつけて優しくこすります。
その後、酢で中和し洗い流します。
●使用する道具・洗剤
  • ゴム手袋
  • タオル雑巾
  • キッチンペーパー
  • 酢

ご注意

  • ◆研磨剤入りの洗剤やスポンジ、メラミンスポンジは変色・キズなどの原因になりますので使用しないでください。
  • ◆高性能スポンジやネット付きスポンジ、両面スポンジの固い面を使うと表面を傷つけることがあります。ポリウレタン製の柔らかいスポンジをおすすめします。

洗剤

洗剤は、素材への影響を考えて、洗浄力の弱いタイプから段階的に使うのが賢い方法です。また、素材によっては使えないタイプもあるので、添付の取扱説明書をよく読んでからお使いください。

  • 浴室用洗剤(中性)

    湯アカ・せっけんカスなどによる汚れを落とす。

  • 重曹入り洗剤(弱アルカリ性)

    身体から出る脂分の汚れを落とす。

  • クエン酸入り洗剤(弱酸性)

    水分中のカルシウムが固まった汚れを落とす。

  • カビ取り用洗浄剤(アルカリ性)

    カビの汚れを落とす。
    ※使用上のご注意をお読みください

  • 風呂釜用洗浄剤(弱アルカリ性)

    ジェットバス配管や風呂釜・給湯器配管を、発泡する力で洗浄。
    >>浴槽のそうじ

  • (株)マルシン製「スーパークリーナー万能」

    ガンコな汚れやサビ落としなど。
    (株)マルシン製「スーパークリーナー万能」ホームセンターなどで購入できます。

  • (株)プロスタッフ製「キイロビン120」

    せっけんカス・油膜によるミラーのくもり落としなど。
    (株)プロスタッフ製「キイロビン120」カー用品店・ホームセンターなどで購入できます。

●クリアミラーには、使用しないでください。>>ミラーのそうじ

× お手入れに次の物を使用しないで下さい
酸性表示の洗剤、シンナー、ベンジン、灯油、アルコール、オレンジオイル系洗剤、研磨剤入りの洗剤やスポンジ(素材を傷めるおそれがあります)
洗剤など使用上のご注意
●洗剤ラベルに記載されている使用上の注意をよく読み、お使いください。
●使用中、使用後は必ず十分に換気してください。
●塩素系のものと酸性タイプのものを混ぜて使用しないでください。(同時使用及び前後の使用でも有害な塩素ガスが発生します)
●浴室用洗剤(中性)以外を使用する場合は、事前に目立たないところで変色などないか確認してください。
●カビ取り用洗浄剤を使用の際は、目や服に液がかからないようにご注意ください。
●サビの原因となりますので、金属部分(混合水栓、ドア枠、ミラー縁、シャワーなど)に塩素系洗浄剤がつかないようにご注意ください。ついてしまった場合は、水洗いの後、浴室用洗剤(中性)でお掃除し、再度水でよく洗い流してください。
●どのようなタイプの洗剤・洗浄剤でも、浴槽や床・壁には塗布後10分以上放置しないで、十分洗い流してください。洗剤が残っていると、素材が変色したり変質するおそれがあります。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube