住宅ローンの種類
自分に合った住宅ローンを選ぶ
住宅ローンは、「民間ローン」と「公的ローン」があります。民間ローンは、金融機関が貸し出しを行うローンと住宅金融支援機構と金融機関が提携している「フラット35」。公的ローンは、財形住宅融資です。
金利や貸出条件にさまざまなタイプがありますから、自分に合った組み合わせ、選択が必要です。
それぞれのメリット、デメリットを比較検討して選びましょう。
民間ローン
- 民間金融機関の住宅ローン
- 民間金融機関が貸出を行うローン。
金利タイプの種類が豊富で、変動金利や固定金利選択型、全期間固定金利型など、さまざまな種類から選ぶことができます。銀行によって、種類や金利が異なります。 - ※民間金融機関は、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、モーゲージバンク(住宅ローンを専門的に扱う金融会社)、JA、一部の生命保険会社などがあります。
- フラット35
- 住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する長期固定金利のローン。
フラット35は、民間の金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供している長期固定金利の住宅ローンです。「金利変動がない」、「保証料、繰上げ手数料がいらない」などの特徴があります。 - フラット35利用の場合、住宅の断熱性・耐久性などについて住宅金融支援機構の技術基準で物件検査。併せて新築住宅では建築基準法に基づく検査済証の交付を確認しています(検査料は利用者負担となります)。省エネルギー性、耐震性などに優れた住宅を取得する場合は、借入金利が優遇される制度を利用できます。利用者負担により機構団体信用生命保険、3大疾病保障付機構団体信用生命保険が利用できます。
公的ローン
- 財形住宅融資
- 財形貯蓄を行っている方を対象としたローン。
サラリーマンの住宅取得を支援するために設けられている公的融資。1年以上継続して財形貯蓄をし、50万円以上の残高がある人が利用できます。 -
【財形住宅融資の主な特徴】
- 最高4000万円まで借り入れが可能
- 金利は5年間固定
- 利子補給が受けられる場合がある
- 民間金融機関の融資やフラット35とも併用できる
この内容は、2017年6月30日現在のものです。
掲載している内容については、変更になることがありますので、利用前には、最新情報を確認してください。