住宅リフォームのヒント集

MENU

2016/03/14

大人の女性に人気の「フレンチ・シック」。リフォームであこがれのフランススタイルを実現!

古き良きフランス郊外の暮らしをイメージしたシャビー(古くて味のある)な家具やインテリアで空間を演出する「フレンチ・シック」スタイル。ヨーロッパの白いアンティーク家具や花柄のファブリックが大好き!という大人の女性にオススメのスタイルです。

ポイントは白をベースにした同系色によるコーディネイト

白や淡い色を基調としたアンティーク調の家具と上品な花柄やレースのファブリックのコーディネイトで、フレンチ・シックな空間が生まれます。上品でクラシカルな古き良き時代のぬくもりを感じさせてくれるスタイルです。白を基調にして薄いピンクなど淡い同系色を意識したコーディネイトとクラシカルな小物の効果的配置がポイントです。

●キッチン

キッチンの扉は白にグレーを加えたペイントウッド柄、カウンターはベージュでコーディネイト。シンクのピンク色は、ホワイトを基調としたフレンチ・シックなダイニングキッチンの表情を鮮やかに引き立てます。

●リビング

フローリング、収納、ドアをホワイトオーク柄で統一。ソファやテーブルも白でまとめたホワイトインテリアのリビング。ホワイトオーク柄の繊細な木目が白一色のコーディネイトに豊かな表情を与えてくれます。

収納は、空間をすっきり見せる壁面収納タイプがオススメです。

フレンチ・シックを象徴する素材・麻のファブリックを張ったソファとジョゼッテ柄などの刺繍を施したクッション。ともにフレンチ・シックの空間を演出する定番です。

●照明

リビングの照明には、ゆったりした曲線のエレガントなシャンデリアタイプがおすすめです。あかりの色は、ぬくもりを感じさせる電球色にしましょう。

ダイニングはクラシカルなイメージのガラスセードタイプのペンダントが似合います。白や乳白色のガラスセードは、光の印象が温かでやわらかくなります。

●洗面ドレッシング

洗面ドレッシングの扉と床はホワイトオーク柄、前面のボードはホワイトのモザイク柄。洗面スペースも上品でおしゃれな空間が演出できます。

●トイレ

清潔感を大切にしたいトイレは、床をホワイトローザ柄にして、シンプルに白色で統一。

窓の飾り棚部分に、アンティークなガラス瓶にドライフラワーをさして飾れば、味わい深いフレンチ・シック風なアクセントになります。

●バスルーム

正面の壁面のみ淡いピンクにして、浴槽や壁面、天井をホワイトでまとめることでシンプルな優しい印象のバスルームになります。鏡は、エレガントなイメージの楕円形のものを選ぶといいですね。

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube