

鉄、ステンレスなど
磁石がくっつくお鍋を!


鉄・鋳物ホーロー
ホーロー鍋や
テフロン加工の
いため鍋も
使えます!

ステンレス
多層タイプ、
一層タイプも
OKです!

鍋の種類によっては、火力が弱くなったり加熱できないものがあります。


SGマーク付のお鍋がおすすめです!
IHヒーターでは材質や底の形状などによって、使える鍋と使えない鍋があります。新しく購入するときは、一般財団法人「製品安全協会」のSGマークのある鍋、またはあっせん鍋をおすすめします。
詳しくは「IHに適したあっせん鍋」のページをご覧ください。
お手持ちの鍋が使えるか見分けるには、「使えるお鍋の見分け方」ページをご覧ください。
オールメタル対応IHをご使用の場合、軽いと加熱中に鍋が動くことがありますので、調理物と合わせて約700g以上でお使いください。
パナソニックの
オールメタル対応IHなら
すべての金属製鍋※1が使える!


※1 アルミ・銅鍋などすべての種類の金属鍋にも対応していますが、
底が反っている鍋や底が小さい鍋など、鍋の形や大きさによっては、使えないものがあります。
底の平らなお鍋を!


底が反っていたり丸いものなど、トッププレートに
密着しないお鍋は上手く調理できない場合があります。


ご使用前に鍋やフライパンの鍋底を
ご確認ください
鍋底が剥がれかけた鍋・フライパンは、使わないでください。
鍋底が剥がれかけた状態で加熱すると、剥がれた部分が異常過熱し、トッププレートがひび割れたり変色したりする原因になります。
※鍋底に部分的に変色や膨らみがある鍋は、隙間が見えていなくても剥がれている可能性があります。
関連情報
-
みんなの思い出レシピ
パナソニック IHクッキングヒーターでつくる、みんなの思い出の家庭料理のレシピをエピソードとともにご紹介します。
-
子育て中ママのIHにしてよかった!
「掃除がラク」だけじゃない。子育て中のママが実感しているIHにしてよかったポイントや実感の声をご紹介。
-
パナソニックIHが料理レシピ動画に登場
IHクッキングヒーターを活用した手軽でおいしいレシピ動画がクラシルに登場!ぜひご覧ください。
-
キッズデザイン賞を受賞
IHクッキングヒーターAシリーズ・Yシリーズが、キッズデザイン賞の「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」で受賞しました。
-
11月1日はIHクッキングヒーターの日
日本の食文化を豊かにすることを願い、「IH」の文字にちなんで、11月1日を『IHクッキングヒーターの日』と定めました。