安心してお使いいただくために:バスルーム

MENU

使用をお止め頂きたい症状とその確認のための点検内容をご案内しています。

ドア

お願い

ドアがスムーズに開閉できるか、扉の動作を確認してください

想定される懸念事項

浴室閉じ込めのおそれがあります

イラスト:天井収納用はしごユニットがグラグラする様子

ご確認内容

ドア下枠のごみや砂・埃がある場合は取り除いてください
下記症状が残る場合は各調整を行ってください

  • ・開閉時にガタガタ音がする
  • ・開閉時ドアが重たい(引戸、折りドアの場合)
  • ・ドアが閉まりきらない
  • ・鍵が閉まらない

ドアの開閉調整

片引き戸、2枚引き込戸、3枚引き戸

イラスト:片引き戸、2枚引き込戸、3枚引き戸

戸車を上下に調節する

プラスドライバー(手回し)で、戸車調節ねじを時計回りに回すと障子が上がります。
(3.5mmまで調節可能)

イラスト:戸の下部にある戸車調節ねじを調節する様子

開き戸(スイングドア)

イラスト:スイングドア

錠受けを調節する

ドアのかかりが悪い、がたつくときは調節してください。

イラスト:ドア側面の錠受けを調節する様子。右回しで軽く、左回しで重くなります。

2枚折りドア

イラスト:2枚折りドア
  1. ねじキャップを開け、ねじを緩める
  2. ねじを上下に動かして調節する
    換気扇運転時にドアが開く場合は、「重くする」方向へ調節してください。
  3. ねじを締める
イラスト:ねじキャップを外すとラッチ取付ねじがあります。ねじは右回し締まり、左回しで緩みます。ねじを緩めると上下に動かすことができ、上に移動すると軽く、下に移動すると重くすることができます。

開き戸(ライトインドア)

イラスト:ライトインドア

ローラーの上下が傾かないように調節する

イラスト:ドア側面のローラーの上下にあるねじで調節する様子。右回しで軽く、左回しで重くなります。ローラーの上下が傾かないように注意します。

それでも直らない場合、使用をおやめいただき、
修理相談窓口にご相談ください。

水栓・シャワーヘッド

下記のような症状がある時はただちに使用をおやめいただき、
修理ご相談窓口へご相談ください。

イラスト:引出しがぐらぐらしている

ご確認内容

シャワーヘッド、混合水栓、シャワーフック、ドア取っ手など、浴室部品全般

  • ・浴室部品のめっきがはがれている、めくれている

お問合せ先