オールメタル対応IH

軽いアルミフライパンなど
すべての金属製鍋が使える。

和食で活躍する雪平鍋のようなアルミ鍋や煮込みに活躍する銅鍋など、すべての金属製鍋が使えるオールメタル対応。

  • 画像はビルトインタイプAシリーズです。

※Aシリーズは共にオールメタル対応機種のみ対応
※据置|KM/KGはKMタイプのみ対応

すべての金属製鍋※1が使える、オールメタル対応IH

すべての金属製鍋※1が使える、オールメタル対応IH※2 すべての金属製鍋※1が使える、オールメタル対応IH※2

軽いアルミフライパンや銅鍋も使用できます。※2
しかも、オールメタル加熱時の最大火力が2.6kWのハイパワー※3。また、鉄・ステンレス対応IHで加熱できなかった多層鍋をセットでお持ちの方にもおすすめです。

  • ※1 アルミ・銅鍋などすべての種類の金属鍋に対応していますが、底が反っている鍋や底が小さい鍋など、鍋の形や大きさによっては、使えないものがあります。
  • ※2 軽いと加熱中に鍋が動くことがありますので、調理物と合わせて約700g以上でお使いください。
  • ※3 油の発火を防ぐ温度制御が働くことにより、高火力とならない場合があります。
すべての金属製鍋※1が使える、オールメタル対応IH※2 すべての金属製鍋※1が使える、オールメタル対応IH※2
  • ● 鍋の材質によって火力感が変わります。
    鉄・ホーロー→ステンレス→多層鍋→アルミ・銅の順に弱くなります。アルミ・銅は、鉄に比べ、火力「7・8」で約10~15%弱くなります。(当社測定方法による)加熱時間を長めにし、様子を見ながら調理してください。
  • ・ アルミ・銅鍋ご使用時の最大火力は「8」(2.6kW)です。
  • ※4 鍋の種類、材質、鍋底の形状、大きさなどによって使えないものや油温がずれたり、予熱完了までに時間がかかることがあります。特にアルミ・銅鍋については予熱に15分程度かかる場合があります。なお、鉄・ステンレス対応IHでは、アルミ・銅鍋は使えません。

2つのコイルを組み合わせて鍋の材質に応じた加熱方式を実現

ハイスピードオールメタル※5 ハイスピードオールメタル※5

中央加熱と外側加熱を組み合わせて焼き物調理をより均一に加熱※5

  • ※5 焼き物温度調節・焼き物アシストの場合。
  • ※6 焼き物温度調節180℃設定で調理した場合。
ハイスピードオールメタル※5

中央加熱でアルミ鍋の湯沸しスピードアップ※9

  • ※7 市販アルミ両手鍋 鍋底17㎝ 水量1L 20℃⇒90℃到達時間実測データ。
  • ※8 「従来品」は2016年発売 KZ-773S。
  • ※9 アルミ鍋を強火で加熱した場合。
  • 「光るリング」「表示部」は実際より強調しています。
  • Aシリーズの機能を中心にご紹介しています。

商品別機能一覧

【NEW】AシリーズAシリーズ【2021年発売モデル】Yシリーズ AiSEG2対応【2020年発売モデル】据置|KM・KGタイプ
ダブルオールメタル対応IH/シングルオールメタル対応IHのみ対応A7/A5タイプのみ対応対応KMタイプのみ対応

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube