お客様の声:太陽光発電・蓄電池一覧に戻る

一覧

TOP

太陽光発電・蓄電池:お客様の声

Aさま

一覧に戻る

雪国でも選ばれている理由に納得です!

光熱費削減に成功しました!

  • 山形県米沢市
  • 新築
搭載規模 19.52kW
設置方向 南南東
勾配 3.5寸

ひと月の光熱費が8万円、太陽光の力を借りてみっか!
石油暖房とエアコン暖房の光熱費が、ひと月8万円を超えた時があったんです。光熱費削減のためにオール電化の新築を計画していた頃なので「雪国で太陽光?蓄電池?」の迷いもありましたが、シミュレーションを見て感じた節電メリット、そして近頃は低炭素住宅など住まいの高機能化が進んでいますからエネルギーにも同じことが言えるだろうと思い、この機会に創蓄連携でわが家の高機能化を決めました。

予想を上回る好スタート。夏は面白いほど発電するね!
まだ設置3ヵ月目、気候条件がいいからなのか発電量は上出来です。ほぼシミュレーション以上!このあたりの天気の特性で、9月は曇りと霧の日が多いのですが、頑張って発電していましたよ。パナソニックさんの説明通り「太陽の光」を上手にパネルに集めて電気に変えているんでしょうね。これからは雪の日が多くなりますが、この調子なら年間ベースで十分採算が取れそうです。

わが家が創蓄連携ショウルームよ!
まだまだこの辺りでは太陽光発電さえ付けていない家が多くて。でも、工事中からご近所のみなさんは興味があったみたいだったので、家に招いて蓄電池や電気代などを公開しています。東日本大震災では周辺地域で停電が起きましたから「備え」は他人事ではないですよね。「お宅も屋根が広いから、目一杯載せれば経済的メリットも大きいよ!ただし、パナソニック製が条件だよ」なんて宣伝しています。

図面

快適 仕事人

パナソニックの工場見学で、商品検査の厳しさを目の当たりにし、このパネルには大きな信頼を寄せています。雪国であり、太陽光発電を導入されているお客さまはまだ少ないのですが、東日本大震災の経験もあり、蓄電池も備えた創蓄連携への関心が高いのも事実。商品の性能・価値と併せて補助金もご説明し、「これからの標準設備」を多くのお住まいに提供していきたいと思います。

ご採用商品

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム店を探したい

実物を見ながら検討したい