パナソニックキッチンアンバサダー2022

ご愛用者様の実感の声を毎月お届け Panasonic キッチンアンバサダー 2022ご愛用者様の実感の声を毎月お届け Panasonic キッチンアンバサダー 2022

バリエーション豊かなプランニングや
横並びのコンロが
特長のパナソニックキッチン。
ご愛用いただいている
アンバサダーのみなさまから
"実感の声"をいただきました!

ご愛用者様の実感の声を毎月お届け Panasonic キッチンアンバサダー 2022

パナソニックキッチンアンバサダーとは? パナソニックキッチンをご愛用中の10名の方に
アンバサダーに就任いただきました♪
Instagramを通じて、キッチンの実際の使い心地や
お気に入りポイントなどを投稿発信していただきます!

キッチン検討中の方に! パナソニックキッチンシミュレーションキッチン検討中の方に! パナソニックキッチンシミュレーション

  • パナソニックだから叶えられた両側収納のアイランドカウンター

  • 使いやすいトリプルワイドIHがお気に入りのキッチン

  • みんなが料理に参加キッチンが家族の中心に

  • ririlala_homeさん

    家族構成:大人2人、犬1匹
    建築様式:マンションキッチンプラン:壁付けL型+ハッチ

  • nanashi_homeさん

    家族構成:大人2人、猫2匹
    建築様式:戸建てキッチンプラン:フロート対面

  • kuromaru_noieさん

    家族構成:大人4人、子ども1人、犬1匹
    建築様式:戸建てキッチンプラン:フラット対面

  • 今月の投稿

    こんばんは

    引っ越して二年が経ちました
    そして、パナソニックキッチンアンバサダーに就任させて頂き一年

    キッチンはリフォームの時に
    一番時間をかけて一番悩んだことを
    思い出します

    その分 今でも一番お気に入りの場所です

    アンバサダーを経験させて頂き
    改めてパナソニックキッチンの魅力を感じられた一年でした

    それがみなさんに少しでも伝わっていれば嬉しく思います!

    アンバサダーとして最後の投稿は
    キッチンを色々な角度から撮ってみました
    簡単な仕様も書いてあります
    .
    .
    今月はパナソニックさんから
    作成頂いた我が家の
    キッチンのポストカードに
    書かれた温かなメッセージと共に
    素敵なお花とバウムクーヘンの
    ギフトが届きました!⁡

    本当に一年間貴重な経験を
    させて頂きありがとうございました

    これからもパナソニックキッチンの
    魅力を発信していけたらと思っています!
    .
    .
    .

この投稿をチェック >

  • 今月の投稿

    最近暖かくて、春らしくなってきましたね

    飾り棚もそろそろインテリア変えたいなぁー♡

    今月で1年間務めさせて頂いたパナソニックキッチンアンバサダーが最後となりました

    素敵なお花とお菓子を頂いたので、早速飾らせてもらってティータイムにしました

    私みたいに料理が得意なわけでもない者がキッチンアンバサダーなんて務まるかなと不安でしたが、自分としては楽しんで出来ました!

    おかげさまで知らなかった事もたくさん勉強させて頂き、もっとこのキッチンが好きになりました!

    作った事のない料理を作ったり、お客様を招いておもてなししたり、誰かを思ってお菓子を作ったり、、、

    キッチンってたくさんの思い出が出来る場所だから、本当に大切だと思います♡

    今からお家を建てる人にはたくさん見て、聞いて、満足のいくキッチンにして欲しいなと思います

    私もこれからもこのキッチンで、たくさんの思い出を作っていきたいなと思います♡

    1年間ありがとうございました!

    パナソニックさま、選んで頂きありがとうございました!

この投稿をチェック >

  • 今月の投稿

    パナソニックキッチンアンバサダーとして活動して早1年経ちました

    キッチンが主役の我が家にとって本当に光栄な役目を頂き感謝しかありません

    元々は実家だったここを建て替えし、更地にして0から建てたこのおうち
    30年近くも住んだ思い出がたっぷり詰まった実家を無くすことや、それに伴う仮住まいの確保や大量の荷物の片付けや複数回の引越し…
    何度もこの決断で正しいのか悩みました
    だからいっそのこと新しく作るなら建て売りではあり得ないような、今までの実家とは見るからに変わったね!と言ってもらえるような場所にすること
    それが私のいえづくりの軸でした

    そのために最重要視したキッチン
    リビングとしては狭くなってしまうかもしれないけど、アイランドキッチンにしてみんなが気軽に入れるスペースにして、最高にかっこよく数十年先も輝き続けてくれるものを探しました

    家の計画の中で1番時間をかけて、検討を重ねて、
    やっっっと決めたエルクラスキッチン!

    家に取り付けられたら予想の何倍もかっこよくて、
    こだわりの空間を2倍映し出してくれるキラキラのクォーツカウンターを2年経とうとしている今も毎日愛でてます

    家を建て直して良かった
    今までの思い出は胸に刻んで忘れずに
    これからの思い出を大切にしていこう
    こうやって前向きに考えられるようになったのもお気に入りのキッチンを取り入れられたおかげ

    毎日使うものだから、後悔したくなかった。妥協したくなかった。
    予算もあるから要望が100%詰め込めたわけではないけど、絶対譲れない点は全部取り入れられたから満足しています!

    時間が経つほど新しいモデルがどんどん出てくるし羨ましくなる時はあるけど
    あの時の最善を尽くしたからおうちに帰ってくるたびに我が家もかっこいいからいっか~♩ってなれる場所♡

    これからもパナソニックキッチンを愛用していきます!
    @sumai_panasonic さまありがとうございました♡

この投稿をチェック >

風通しの良い開放的なキッチンでリビングも庭も見渡せる

h.s2.i_homeさん

家族構成:大人2人、子ども2人
建築様式:戸建てキッチンプラン:フラット対面

  • 今月の投稿

    パナソニックさんから最後のギフトをいただきました♡

    可愛いらしいお花とバームクーヘン

    この1年パナソニックキッチンアンバサダーとして微力ながら活動させていただきました!微力すぎて申し訳なかった位です

    1年前、パナソニックさんからお声掛けいただいた時は
    "何故私!?間違ってない!?!?"と、驚きの気持ちでいっぱいでしたが、自分が選んだキッチンの使いやすさと魅力を発信できる機会をいただけた事に本当に感謝してます

    実は私がパナソニックに決めたのは価格面が大きかったんです。

    我が家は積水ハウスで施工していただきました。積水ですとパナソニックの商品3点合わせると値引き率が高かったのです♡

    水回りはいずれリフォームする予定でいます。
    そこにお金を注ぎ込むよりもこの先ずっと変更しない所に資金を注ぎ込みました!

    私のように何を優先させるかによってキッチン選びはまた変わってくるかと思います
    皆さんにとって一番良いキッチンに巡り会えるように沢山ショールームに足を運んでみて下さい♡
    少しでも気になったら実際に見て触れて聞いてみるのが一番です♡

    パナソニックさん、1年間ありがとうございました♡

    見て下さった皆様本当にありがとうございました!

  • 2月の投稿

    今月もPanasonicさんから素敵なギフトをいただきました♡
    ありがとうございます♡

    もち麦パンケーキ

    休日のお昼ご飯にお姉ちゃんも手伝ってくれて(お腹すいて早く食べたいからw)一緒に焼きました!

    トリプルワイドはIHの手前にボールを余裕で置けちゃいます!
    IHがワイドな分ワークスペースが狭く見えるかもしれないけど全く狭さを感じた事はないです

    操作部も使う時だけ出して見た目もスッキリ
    操作メニューもシンプルでとーっても使いやすいです♪

    お天気良かったので外で食べようと思ったら
    食べる頃には曇ってました
    寒くて中に撤収…

    Panasonicさん今月もありがとうございました♡♡♡

  • 1月の投稿

    遅ればせながら、明けましておめでとうございます
    今年も宜しくお願いします

    今月もPanasonicさんから素敵なギフトをいただきました♡

    餃子です

    お昼ご飯にスープと冷凍チャーハンと一緒にいただきました♪
    (AJINOMOTOのザ チャーハンが下の子大好きなの)

    下の子も今日はお手伝い♪
    トリプルワイドIHは手前に物を置けるからめちゃくちゃ便利ですよー!
    そしてワークトップとIHに段差が殆どないからお掃除もすっごく楽なんです!

    お鍋やフライパンもいくつも置けちゃいます♪

    浜松餃子知ってます??
    浜松の近くに住んでいるので餃子には必ずもやしを添えてます

    Panasonicさん今月もありがとうございました♡

  • 12月の投稿

    今日お仕事お休みでした♪

    さて!今月もPanasonicさんから素敵なギフトをいただいたので先日お料理に使わせていただきました♡

    クリームシチューにしたのですが子供達絶賛のお味でした♡♡ ・


    秋に実家のキッチンがリフォームされました。(築24年の家ですが3回目のキッチンリフォームです...計算すると8年に1度キッチン総リフォームしてます...う、羨ましい...)

    前のIHは...電源→切/入の2ステップで加熱
    今回のIHは...電源→メニュー→決定の3ステップ

    毎日使うものだからこの操作が煩わしいみたいです…

    トリプルワイドIHは2ステップなので改めて操作も楽なIHだなと実感!

    我が家の底板はステンレス仕様です!
    Lクラスは標準なのかな??
    ラクシーナもオプションでつけられます♫

    年末は調理器具やお皿を全部出して底板を拭きたいと思います♪

    今月もPanasonicさんありがとうございました♡♡♡

  • 11月の投稿

    こんばんは!

    今月もパナソニックさんから素敵な食材をいただきました!

    いただいた鶏のもも肉は
    唐揚げとオムライスに使わせていただきました

    トリプルワイドIHはフライパン2つ並べながら揚げ物をしても全然狭くないですよー!

    お好み焼き大好き家族なので、最低月に1回はお好み焼きの日があります。

    トリプルワイドIHはワークトップと殆ど段差が無いのでここにホットプレートを置いてもガタつく事はありません!

    キッチン背面の窓を少し開けてここで焼くとレンジフードが匂いをめちゃくちゃ吸ってれます!

    次の日の匂い残りが全然違うので、是非試してほしいです

    パナソニックさん、今月もありがとうございました♡

    ごちそうさまでした!

  • 10月の投稿

    築3年程経った我が家のキッチンです。
    ワークトップは人大の為傷等はありますがまだまだ綺麗かなぁと思ってます!

    シンクは毎日洗ってますが、グラーノホワイトという白なので汚れが目立ってきます。

    オキシ漬けしたり、時間がない時は部分的にキッチンハイターを使って汚れを落としてます!

    頻繁に使用している左側のIHだけ少し焦げがついたりします。
    そんな時はウタマロ塗布してラップで包み、最後にラップで磨いてます。

    レンジフードはフィルター付けてます。もう変えなきゃいけない頃の色合いです

    ほっとくリーンをずっと選んでいましたが、コーディネーターさんから大きくて存在感がある事を言われて普通のタイプにしました。
    メンテは魅力的だったけど見た目でこちらを選びました。
    こちらを選んで後悔なしです!

    今月もパナソニックさんから美味しそうな炊き込みご飯の材料をいただきました

    #ルクルーゼ で炊飯!
    結婚祝いで母にプレゼントしてもらったルクルーぜ
    重宝してます

    パナソニックさんありがとうございました♡

  • 9月の投稿

    パナソニックさんからお魚をいただきました!

    我が家の子供達、干物が大好きなのでとても嬉しいです♡

    昨日は肉じゃがとアジの干物の献立。

    我が家はグリルなしのIHです。
    なので魚はフライパンで焼きます。

    蓋を外すタイミング次第で皮もパリッと焼けますよー!!

    写真でパリッと感伝わっただろうか…

    最後に…
    キッチンで譲れなかったポイントはトリプルワイドIHです!

    ワークトップと段差がほとんど無い所が私にとってストレスフリーです!お掃除が楽!!

    今月も美味しい食材ありがとうございました!

  • 8月の投稿

    パナソニックさんから美味しいお肉をいただきました♡

    主人は料理を殆どしない人ですが、ステーキとお好み焼きは主人担当なのでこの日も焼いてもらいました♡

    トリプルワイドIHは2人並んでも全然窮屈に感じません!
    ちなみに主人は身長183cm。この大きな人と並んでも広々です!
    換気扇には頭が当たるらしいけどこれは仕方ないよね。w

    大、小のまな板を並べても余裕の広さ!

    ティッシュは換気扇の上に置いてます。色も馴染んでるからいつもこのティッシュ買ってます

    IHつけると換気扇は"弱"で自動運転します。脂っこい物の時は"強"に変えてます。

    とっても美味しくて子供達もよく食べました!

    パナソニックさんありがとうございました♡

    忙し過ぎてみんなの投稿見れない、自分も投稿できない毎日です
    また落ち着いたらみんなの投稿見させてねー♡♡

  • 7月の投稿

    パナソニックさんから素敵なギフト、すき焼きコロッケをいただきました♡

    今日はこちらを夕飯にしました

    pic.1 予熱中~。手が空けばいつも外を眺めてます

    pic.2 コロッケ揚げる前に蓮根を素揚げしました。子供達これ大好きなのです♡
    IH前にお皿を置けるので揚げ物時はホントこのスペース便利

    pic3 冷蔵庫に残っていた副菜も添えて完成!!

    pic.4 住んでから油はねガードガラスは要らなかったな(見た目上)と思ったけれど、今は手洗いした物をこうして一時置きして乾かしてます。 こういう使い方も出来るので付けて良かったなと今は思ってます

    すき焼きコロッケめちゃくちゃ美味しかったです

    パナソニックさん、素敵なギフトをありがとうございました

  • 6月の投稿

    上の子は肉じゃがを沢山おかわりしました!
    小松菜の胡麻和えも♡

    お野菜が美味しかったのかな…

    Panasonicさん美味しいお野菜ありがとうございました♡

  • 5月の投稿

    先日パナソニックさんからパスタソースが届いたので
    今日の夕飯に使わせていただきました!

    トリプルワイドIHなのでゆとりを持って加熱調理できます!

    IH手前の広さも使い勝手が本当に良いです。大きなフライパンの取手もカウンターからはみ出す事がない為、子供がキッチンにきてもヒヤヒヤする事が少ないです。

    パスタ美味しくいただきました!
    パナソニックさんありがとうございました♪

  • 4月の投稿

    この度パナソニックさんからお声掛けいただき
    2022年度パナソニックキッチンアンバサダーに就任させていただく事になりました!

    igには素敵なキッチンのお家が溢れているので私には身に余る光栄なお話でした…

    微力ながらパナソニックキッチンの魅力を皆さんにお伝え出来る様に精一杯つとめさせていただきます!

    昨日就任のお祝いにパナソニックさんからお花が届きました♡
    アンティークカラーの素敵なお花♡
    花束に巻いてあったリボンをフラワーベースに付けてみました!

    我が家は新築してから2年半経過しています。
    そんな我が家のキッチン仕様
    ・ラクシーナ
    ・アイランド型
    ・トリプルワイドIH
    ・深型食洗機
    ・扉柄 CX40ウォールナット
    ・カウンター柄 人大グラーノホワイト

    ご質問等ありましたらお気軽にメッセージやコメント下さい!!

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

使いやすいトリプルワイドIHがお気に入りのキッチン

nanashi_homeさん

家族構成:大人2人、猫2匹
建築様式:戸建てキッチンプラン:フロート対面

  • 今月の投稿

    最近暖かくて、春らしくなってきましたね

    飾り棚もそろそろインテリア変えたいなぁー♡

    今月で1年間務めさせて頂いたパナソニックキッチンアンバサダーが最後となりました

    素敵なお花とお菓子を頂いたので、早速飾らせてもらってティータイムにしました

    私みたいに料理が得意なわけでもない者がキッチンアンバサダーなんて務まるかなと不安でしたが、自分としては楽しんで出来ました!

    おかげさまで知らなかった事もたくさん勉強させて頂き、もっとこのキッチンが好きになりました!

    作った事のない料理を作ったり、お客様を招いておもてなししたり、誰かを思ってお菓子を作ったり、、、

    キッチンってたくさんの思い出が出来る場所だから、本当に大切だと思います♡

    今からお家を建てる人にはたくさん見て、聞いて、満足のいくキッチンにして欲しいなと思います

    私もこれからもこのキッチンで、たくさんの思い出を作っていきたいなと思います♡

    1年間ありがとうございました!

    パナソニックさま、選んで頂きありがとうございました!

  • 2月の投稿

    新しいフライパンおろしたよ

    お正月のセールで買った白のフライパン♡

    いつおろそうかと思ってたけど、パナソニックさんから餃子を頂いたので新しいフライパンで焼いてみました!

    蟹かまが安かったから、蟹玉も作る事に…

    旦那と一緒に料理するのが楽しい

    卵にたっぷりのカニカマ入れて、真ん中のIHでとろーりあんかけ作りました

    とろみつくとなんでも美味しくない?笑

    餃子もパリッと焼けて、肉汁たっぷりでめっちゃ美味しかった~!!

    中華って冷めると美味しさ半減だから、3つ同時に調理出来ると快適

  • 1月の投稿

    唐揚げ作ったよ って話。

    今月もパナソニックさんから頂いた鶏肉でお料理

    最近作ってなかったので、唐揚げを作りました!

    油を入れて、温度を180度に温度設定したらスイッチオン

    温度上がるまでの間に隣でお味噌汁をつくる!

    油の温度が上がったら、お知らせしてくれるのであとは揚げるだけ

    前は油が温まったかどうか、そわそわしながら箸を突っ込んで確認してたけど今は隣で違うおかず作るのに集中出来て楽~♡

    動画見てもらったら分かると思うけど、奥にも手前にもお皿やバットが置けるからスムーズに調理出来ます♡

    やっぱり揚げ物は揚げたてが美味しいから、スムーズな動線は大事やね!

    今回はおろしと胡椒レモンでさっぱり頂きました

    美味しかった~!

  • 12月の投稿

    おこたでパンケーキ

    今回もパナソニック様から素敵なセットが届きました♡

    もちむぎパンケーキミックスともちむぎ茶♡

    せっかくなので、りんごのコンポートを作ってのせてみました♡

    もちむぎ茶はやかんで10分煮出して、その横でパンケーキ焼き焼き♡

    同時調理にも慣れてきて、トリプルワイドIHを使うたびにこれにして良かったーと思います♡

    そして、最近は大掃除を少しずつ進めてます

    食べたら消費しないとね!!!

    とりあえず冷蔵庫の中全部出して、丸洗い!

    フードのお掃除は旦那に手伝ってもらいました

    シンクにお湯ためて丸洗いしたけど、きったな~笑

    段々と水がどす黒くなってくるよ
    ちっさい虫もいるから注意!

    ダイニングも椅子を全部和室にあげてお掃除

    綺麗になると気持ちもスッキリするよね!

    みんなはもう大掃除した??笑

  • 11月の投稿

    こんばんは!

    11月8日は皆既月食でしたね
    しかも月に天王星が隠れる天王星食も一緒に起きるのは442年ぶりだったそうですね

    もう生きている間には見れないと思い、一応見てみたんですが、肉眼では皆既月食しか分かりませんでした!

    見た方いるかな??

    さて、今月もパナソニック様から素敵なギフトが届きました!!!

    今月はルーのセットでした♡

    早速寒くなってきたので、シチューを作りました
    たくさん材料を切ったり、下ごしらえをしても広いので置く所に困りません!

    旦那はIHの上に牛乳パックを広げて、お肉もサクサク切ってました

    珍しくタイムラプス使ってみたので、良かったらみて下さい!

    淡々とシチューと鶏肉焼いたやつとサラダが出来るだけの動画ですが笑

    このシチューめちゃくちゃ美味しかったです♡

    私、シチューって段々と食べ進めると飽きてくるんですが、これは最後まで美味しく頂けました♡

    ごちそうさまでした!

  • 10月の投稿

    おはようございますー!!

    今日は8時半からお家の一年点検がありました

    もう1年かぁー…早すぎる笑

    工務店の方にキッチンの床下や外壁など細かい所まで見てもらいました

    頑張ってキッチンリセットしたよ!

    IHはいつも厚手のウェットティッシュでさっと水拭き!

    昨日パナソニックさんから頂いたコロッケを揚げて油が飛んだけど、さっと拭くだけできれいに

    油汚れがひどい時はお湯かけて拭いてます笑

    お手入れしやすいから、揚げ物も前より億劫ではなくなりました!

    予熱で180度まで設定したら、声でお知らせしてくれるから分かりやすい!

    シンクのお掃除もリールにしてみるので、良かったら見て下さい♡

  • 9月の投稿

    今日はパナソニックのラクシーナを実際使ってみてどうか?とこだわった所をご紹介します!

    私がラクシーナにした理由はなんと言ってもこの3つ並んだIH!!

    料理がそんなに得意でもないのに使いこなせるの?って言われたけど、実際使って見たら苦手な人ほど良いと思う♡

    だって苦手だから使いにくかったらもっとやらなくなったり、失敗するやん?

    あと、お弁当作る人にもオススメ!
    私は職場にお弁当持って行くんだけど、朝はギリギリまで寝てるから大忙し!(←早く起きろ)
    朝ごはん作りながらお弁当も作る笑

    そして、旦那は夜勤があるから夜は夕食とお弁当を作る時があるんだけど、夕食とお弁当ってめちゃくちゃやる事多い

    夕食に作った残り物を入れるだけだとメニューが同じになっちゃうから(まぁ入れるけどね?)ちょいとは変えたい笑

    だから、何か煮込んでる間とか焼いてる間とかにちゃちゃっと卵焼いたり、野菜炒めたりしたい

    料理好きで時間かけて、じーーっくり作りたい方は夕食作った後に作るかもしれないけど私にはそんな余裕はない…ちーん

    だって夕食食べた後、お腹いっぱいでもう動けないもん笑←ただの食べすぎ

    あと、キッチンでこだわったのは見た目

    昔からフラットなキッチンに憧れてて、ラクシーナはフロートタイプが浮いてるみたいでカッコよかった♡
    ベージュにしたのも家具みたいに部屋に馴染むから

    あえてカップボードは違う(チェリー色)にしたのもこだわった所

    毎日ここで料理するのが楽しい!!
    これからも大事に使っていきたいな!

  • 8月の投稿

    こんばんは!
    今日はパナソニックさんから頂いたレトルトのパスタにしました!

    パスタの時こそこのトリプルIHが便利♡

    左はお湯沸かしてパスタを茹でる
    真ん中はミートソース
    右はジャガイモとタコのアヒージョ風マリネ

    パスタって茹で時間の間に他の調理もするから忙しいけど、奥に調味料置いたり手前にお皿置いたり出来るから移動も少なくて楽~!

    手元のスイッチにタイマーも付いてて、自動で切れるから炒めすぎたーとか切り忘れたーとかもなく最高!!

    お腹いっぱい♡ご馳走様でした!

  • 7月の投稿

    パントリー側から見たキッチン♡

    引き出しの中の収納初公開!恥ずかしいっ!
    使いやすいように収納は常にアップデートしています!
    フライパンは仕切って縦に収納
    ボールも余ったスペースに入れてるよ!

    調味料の下は汚れやすいから、アルミホイル敷いて汚れたらポイするスタイルに変えてみた!!

    食器はお皿、コップとかで分けずに1番上はよく使うお茶碗、汁椀、コップ、大きめのお皿、小さめのお皿、副菜用のお皿、魚用のお皿って感じで1番上を開ければ食事の時に使うのは一通り揃うようにしてあるよ~!

    2段目は、デザート用やあまり使わないお皿を置いてます

    3段目はストック類、タッパー、水筒など縦長の物を無印の収納で立てて置いてます

    写真撮るの忘れたけど、ワッフルメーカーとか場所取るものも無印の収納で立ててます!!これが本当にいい!
    倒れないし、取る時も取りやすい♡

    もっともっと使いやすく、自分なりに収納していきたいな!

  • 6月の投稿

    今回はトリプルIHの炊飯機能を使って鯛めしを作りました~!
    ご飯の硬さも丁度いいし、ふっくら仕上がって大満足♡
    美味し過ぎて、お代わりに鯛茶漬けまでしちゃいました!

    一つが炊飯で塞がってもあとの2つで楽々他のお料理も出来ちゃいます!!

    また炊飯機能で違う炊き込みご飯も作ってみよう~

    @sumai_panasonic
    ごちそうさまでした♡

  • 5月の投稿

    本日の夕食
    パナソニックさんから美味しいお肉を頂いたので、夕食作りをリールにしてみました!

    やっぱり3つ並んだIHは使いやすさ抜群です!!
    お肉焼いてるグリルパンもパナソニックの物♡焼き目がしっかりつくから好き
    魚焼き用グリルなくてもこれで十分だし、洗い物も楽!

  • 4月の投稿

    この度、2022年度のパナソニックキッチンアンバサダーに就任致しました!

    たくさん素敵なキッチンがある中で選んで頂いて、とても光栄です♡

    パナソニックさんから、素敵な花束を頂いたので早速飾ってみました
    (レオンが居るので、写真を撮ってすぐに移動しましたのでご安心下さい!)

    とってもお気に入りのキッチンなので、これからたくさんの方に良さを知って頂くお手伝いが出来たらいいなと思っております♥

    1年間よろしくお願いします!

    我が家のキッチンの仕様

    パナソニックキッチン ラクシーナ
    ・扉柄  鏡面ベージュ
    ・カウンター柄  人造大理石グレー
    ・シンク ラクするーシンクグレー
    ・水栓金具 スリムセンサー水栓
    ・フード スクエアサイドフードSタイプホワイト
    ・加熱機器 トリプルワイドIH ブラック
    ・カップボード チェリー柄 取っ手MJE

    特に気に入っているのはトリプルワイドIHの使い勝手の良さと、鏡面のベージュの色とカップボードのチェリー柄です

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

造作棚やライトにもこだわったカフェ風キッチン

yu___houseさん

家族構成:大人2人
建築様式:戸建てキッチンプラン:腰壁Ⅰ型対面

  • 今月の投稿

    パナソニック様から今月は最後のギフトが届きました♪

    綺麗なお花とGODIVAのクッキー♪
    ありがとうございます♡

    昨年4月にお声がけ頂いて、1年間Panasonicキッチンのアンバサダーをさせて頂きありがとうございました。
    あっという間の1年でした。
    とても貴重な経験を毎月素敵なギフトで楽しくさせて頂きました。
    パナソニックキッチンの良い所を上手く伝える事が出来たか不安ですが、私の好きが詰まったキッチンを自分が使っていいなとか便利だなと思う事を自分なりに発信したつもりなので少しでも伝わったら幸いです。
    アンバサダーを終了してもこれからも自分なりにパナソニックキッチンの魅力を発信していきたいと思います。
    そして、トイレや洗面やドアや床etc我が家はPanasonic製品だらけなのでそちらも時々あげていこうと思います!

    パナソニックキッチンアンバサダー事務局の皆様
    1年間本当にありがとうございました♡

  • 2月の投稿

    今月もPanasonic様から素敵なギフトが届きました
    ありがとうございます♪

    今月は芦屋伊東屋冷凍餃子
    ねぎ餃子と黒豚餃子

    ラクシーナキッチンのアシストモードを使って冷凍餃子に合わせて焼いていきます。
    まず予熱をしてくれて温度上がったら具材を入れてと表示されます(何て親切笑)餃子並べたらフタをしてタイマー押します(これも表示されます)

    蒸し機能でタイマーカウント始まるので暫く放置
    水の量見て時間調整と表示されカウントダウン
    フタを取ると表示されここから焼き機能でタイマーかかります

    はい!出来上がり~
    アシスト通りにやれば誰でも綺麗に焼けま~す!笑
    肉汁ジュワーっと出てくる美味しい餃子でした~

    麻婆茄子と水菜と豆腐とトマトのサラダ ワカメスープの晩御飯でした
    ご馳走様でした~♪

    そして先ほどリポストしました
    2023パナソニックキッチン公式アンバサダー募集のお知らせです!
    パナソニックキッチンをお使いでパナソニックキッチンの魅力を発信して頂ける方、是非応募してみて下さいね!
    私は楽しくいい経験をさせてもらえてると思っています♡是非是非♡



  • 1月の投稿

    今月もPanasonic様から素敵なギフトが届きました♪
    ありがとうございます
    今月は、阿波尾鶏
    徳島県産の地鶏もも肉
    唐揚げとシチューにする事に♪
    下味付けた鶏肉をラクシーナの揚げ物モードで温度設定したら予熱開始ピピっとお知らせしてくれてくれるので揚げ物開始
    パチパチといい音で綺麗に揚がります
    隣で鶏肉入りのシチュー煮込んで
    美味しく頂きました♡
    ご馳走様でした!
    ラクシーナのメニューモードは本当に便利
    揚げ物の温度設定やタイマー機能も本当に便利で使えます!



  • 12月の投稿

    今月もPanasonic様から素敵なギフトが届きました♪
    ありがとうございます
    今月は、もち麦のパンケーキミックスともち麦茶
    美味しく可愛く出来ました~♡
    ラクシーナの特長の1つでいい!と思ったポイントの1つ
    手元近くにコンセントあるのでとっても便利、ハンドミキサーを使う時等はとっても便利です
    IHのメニュー機能の中にあるパンケーキモードで作りました
    裏返すタイミングも裏返した焼き上がりもバッチリで失敗知らずです♪
    もち麦茶も煮出してどちらも美味しく頂きました♡
    ご馳走様です
    そして12月なのでお掃除の事を少し
    我が家はほっとクリーンフードを採用したのでお掃除というほどはしませんが電源長押ししてロック解除して下皿外して、中の受け皿(油溜まる所)外して洗います。換気扇は10年お掃除いらず(ほっとクリーンフードは)と言われてますが年1回は外して簡単に洗ってます。後は普段のキッチンリセットを少し念入りにウタマロで拭いたりするだけです笑
    年末まであと少しですね
    忙しくて慌ただしいし寒さも厳しくなってきたので皆さん風邪などひかないように気をつけてお過ごしくださいね



  • 11月の投稿

    今月もPanasonic様から素敵なギフトが届きました
    プラチナムルゥセット
    せっかくなのでビーフシチューを作りました
    鍋でお野菜炒めてフライパンで牛肉炒めてお鍋に入れて煮込む
    極々普通の作り方ですが火力もいいし煮込みも殆ど放置なので楽ちんです
    美味しく頂きました~!
    ありがとうございます
    11月になり今年も来月を残すのみ…
    大掃除の時期ですが今まで嫌で仕方なかったレンジフードやグリルの掃除はほっとクリーンフードとラクッキンググリルのおかげで簡単に済みそうです!



  • 10月の投稿

    こんばんは
    お久しぶりの投稿です…!
    今月もパナソニック様から
    美味しいギフトが届きました!
    ありがとうございます♪
    今月は
    ソースのいらないすき焼きコロッケ
    すき焼きのコロッケー!?
    揚げ物も簡単に出来る揚げ物機能
    揚げたてを美味しく頂きました♡
    揚げ物は後片付け面倒で敬遠しがちですが、パナソニックの人大キッチンはリセットも拭くだけ簡単です!ズボラな私にはピッタリ!
    柑橘系の洗剤はNGなのでご注意を!私はウタマロをスプレーして拭いて布巾で水拭きしています!
    それだけで綺麗になります!
    ほっとくリーンフードもズボラな私は選んで正解でした!
    ラクウォッシュプレートをたまに外して洗ってますがほぼほぼお手入れ不要です♪
    グリルコンロも遠赤ラクッキングリル洗うの簡単だし♪
    キッチン選びに迷われてる方の参考になれば嬉しいです♡



  • 9月の投稿

    今月もパナソニック様から
    素敵なギフトが届きました♪
    ありがとうございます♡
    今月は有機野菜セット

    全種類使ってお料理しました!

    ・ポトフ
    ・小松菜と卵のニンニク炒め
    ・きんぴらごぼう
    ・万願寺とうがらしの焼き浸し

    どれもお野菜の味がしっかりわかって美味しかったです♪

    我が家のパナソニックラクシーナキッチン
    木目の扉、カップボードと黒い取手がアクセントになっててお気に入りです
    グレーの天板は本当は黒が良かったけどラクシーナでは選べず(今はラクシーナシリーズでも黒が出てるので迷わずこれにしたのになぁ~笑)
    煮る焼く揚げる炊く、どれも簡単にできます。グリルがとても便利、お魚も凄く綺麗に美味しく焼けるしお野菜をグリル焼きすると凄く美味しいです!今年は焼き茄子めっちゃ作りました!
    と言ってもグリルに入れてスイッチ押すだけです 笑
    横並びIHも憧れたけどグリルも捨てがたくて我が家はこれにしました(金額的にも…)
    タッチレス水栓も深型食洗機もすごく便利です。水栓は手が汚れてる時本当良かったなぁーって思います。
    水栓も今年からもっとスタイリッシュな物になってて羨ましいです!
    キッチン選びに迷われてる方は是非パナソニックキッチンを検討してみて欲しいです!推しです!


  • 8月の投稿

    今月もパナソニック様から素敵なギフトが届きました!
    今月はパスタソース!
    今日はこの2つをチョイス
    なすのミートソースと黒トリュフのクリームソース
    湯煎用と麺茹でる用のお湯を沸かします。タイマー機能もあるのでタイマーかけながら火力調節も!
    紫玉ねぎとトマトのマリネと茄子の素揚げ
    パスタソース美味しかったです!
    ご馳走様でした♪



  • 7月の投稿

    こんばんは~
    今月もパナソニック様から
    素敵なギフトが届きました

    今月は沼津の干物詰め合わせ
    しかも凄く沢山
    真あじ、かます、かれい、ほっけ

    今日はホッケを頂きまーす
    めちゃくちゃ美味しい干物でした~♡
    主人と美味しいね~!と言いながら頂きました
    ご馳走様でした~♡

    パナソニックキッチンラクシーナの
    グリルでモードを干物選んでスタートするだけ~
    こんなに上手に焼けます!
    (グリルにお魚乗せただけ笑)
    遠赤ラクッキンググリル
    以前は魚焼きグリルの焼網を洗うのが面倒で仕方なかったけど
    お家を建ててパナソニックのキッチンにしてからは焼網無しのグリルで庫内もスッキリでお掃除が楽です
    大好きなお魚を焼く頻度が増えました♪



  • 6月の投稿

    今月もパナソニック様から素敵なギフトが届きました!
    【房総真鯛春子焼鯛めし】
    鯛めし美味しく頂きました!
    パナソニック三口IHキッチン
    炊飯モードもあります(3枚目)
    ほぼ放置で出来ます 笑
    ストウブのお鍋でおこげも出来て美味しく炊けました♪
    2杯目はお茶漬けに!
    ご馳走様でした~♡



  • 5月の投稿

    Panasonic様から
    かみふらの和牛のサイコロステーキが届きました!
    IHでも火力もあり美味しく焼き上がりました!
    付け合わせのお野菜は遠赤ラクッキンググリルで焼きました
    こちらも自動で焦げる事もなくラクラク調理
    トマトとモッツァレラチーズ 大好きなやつ♪
    人大のカウンターもグリルもタッチレス水栓も使いやすい
    ラクシーナキッチンです♡
    (お肉焼き中油飛び散り画像すみません…!)
    美味しく頂きました。ご馳走様でした♡



  • 4月の投稿

    **お知らせ**

    昨日Panasonic様から素敵なお花が届きました
    この度、2022年度のパナソニックキッチンのアンバサダーを務めさせて頂くことになりました。
    1年間よろしくお願い致します!
    お声がけ頂いた時も就任決定した時も自分でいいのかな?と不安もありましたがお気に入りのキッチンを自分らしく紹介できたらな…と思います♪

    お花はキッチンの色んなところに飾って何パターンも写真撮ってみました…!

    我が家のキッチンの紹介を簡単に…
    ほとんど標準仕様にOP付けた感じですが、立ち上がりカウンターや飾り棚は造作です。

    パナソニックキッチン ラクシーナ
    *扉色 CX40 オーク
    *カウンター色 人大 グレー
    *シンク スキマレスシンク グレー
    *レンジフード ほっとくリーンフード
    *加熱器 3口IH
    *水栓 スリムセンサー水栓(タッチレス)
    *食洗機 フルオープン食洗機深型
    *カップポード CX40 オーク
    *取手 ブラック

    トイレや洗面、お風呂等水回りはPanasonicさんで揃えてるので何度もショールームに足を運びました
    担当のお姉さんがチャーミングな方で一緒に色々選んでいくのが本当に楽しかったです。元気かな~♡


左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

御影ブラックのカウンターがキッチンを引き立ててくれる

canciaga6さん

家族構成:大人2人、子ども4人、犬1匹
建築様式:戸建てキッチンプラン:Ⅱ型

  • 今月の投稿

    キッチン

    わが家のキッチンは2型で
    IH側は
    ダイニングテーブルと
    並行に並んでいます

    大容量収納可能な
    引き出しが
    座った後ろにあるのが
    大助かり♡

    スプーン取って~
    取り皿がほしい~と
    食事中に言われても

    私は立たずに取って
    渡す事ができる

    Panasonicの全シリーズ
    引き出しは

    フルオープンスライドレールソフトクロージング機構
    が標準装備

    ゆっくり静かに閉まって
    くれます♪
    何かしながら、
    無意識に引き出しを閉めても
    静かにゆっくり閉まる所は
    何でもない事の様で
    とても安心♪

    毎日使う場所だからこそ
    パナソニックキッチン
    本当にオススメです♪

    ************************

    今月でパナソニックキッチンアンバサダーも
    終わりとなりました

    キッチンの魅力はもっともっとあって
    上手く紹介しきれて
    いませんが、

    少しでもキッチン選びの
    参考になれれば
    嬉しいです♪

    @sumai_panasonic さんより頂きました
    お気に入りの
    御影ブラックの天板に♪

    一年間貴重な体験を
    させて頂き
    ありがとうございました♪

  • 2月の投稿

    日曜日

    パンケーキを
    焼いてくれた息子

    娘の予定があったから、
    母はノータッチ

    合間にパシャリ

    わが家のキッチンは
    奥行き63cmあるから
    色々置いていても
    雑な息子も
    快適に使えています♡

    併せて
    下の引き出しの
    奥行きも広いので
    物の多い私も
    収納に困りません♪

    調味料入れるのにぴったりな
    細長い引き出しを
    IH側につけなかったので
    付けたら良かったなーと
    思った事はありますが

    この収納方法で
    落ち着きました♡

    美しき収納内では
    ありません…

    キッチンアンバサダーも
    終わりが近づいているので
    生活感あるありのままが
    わかりやすいと
    言ってくださる方もいるので

    公開してみますが笑♡
    汚さはスルーして下さい笑

    食洗機内見せた時に
    テトリスが得意よね?
    と言ってもらったけど、
    やっぱりココ見ても
    テトリスの得意が生きてる気がする笑

    いつかは余白のある
    収納内に…笑

    凄い量が入るよーーー♡
    っていうご紹介って事で

    @sumai_panasonic さんに
    頂いたパンケーキ
    優しい味で
    美味しかったです♡

  • 1月の投稿

    こんにちは♡

    昨夜は
    @sumai_panasonic さんから
    頂いた餃子を

    説明書を読んでいたら
    餃子モードを見つけたので
    せっかくだから
    使ってみよう

    A-3を設定
    ►餃子を置いて
    ►水を100ml
    ►蓋をしめ
    ►ボタンポチり
    以上!

    焼き上がりの合図で
    蓋を開けたらこれ

    凄くないですか!?

    感動しました!

    実際使ってみると
    本当に便利で
    驚きしかありません

    子供達の大好きな
    パリパリ部分も出来ました

    もう一度説明書を
    熟読したくなった
    夜でした~♡!

  • 12月の投稿

    こんにちは♪

    キッチンも
    クリスマス仕様に

    うちのキッチンは収納重視で
    流行りの飾り棚
    付けなかったし
    吊り戸棚があるので
    高さがあるモノは
    飾れないけど

    小さな飾り棚を置いて
    少しインテリアも
    楽しめる様になりました!

    @sumai_panasonic さんより頂いた
    オシャレなルゥのセット

    で、昨夜はシチュー
    を食べました♡!

    igのお友達と去年楽しんだ
    一日一掃除部も
    なかなかできていない
    私ですが…

    ちょーっとずつ
    スイッチが入ってきてます

    シンクは白
    汚れはすぐにわかります

    普段は
    食器洗剤で擦る
    取れない鍋の擦れなどは
    メラミンスポンジで
    すぐ綺麗になります♪

    水で流すだけの日も
    よくあります

    拭きあげなんて、
    いつぶり?

    でも、綺麗を保てているのは
    本当にこのシンクの
    おかげ♡

    隙間がない。
    というのも
    本当に凄いなと思います

    Panasonicキッチン専用の
    水を溜めるための蓋
    があるので

    シンクに水を溜めて
    水切り籠を洗ったついでに
    一度に水を流したりもしています

    力強く外そうとして
    ブフォ!っと
    水がなりましたw

    一日一掃除をちょこちょこしながら
    綺麗なわが家で
    いい年迎えられる様
    頑張りたいです♪

  • 11月の投稿

    昨晩のご飯は
    panasonicさんより
    頂いた阿波尾鶏を
    焼きました♡

    このキッチンになってから
    ただ焼くだけ。
    のメニューを出す事が
    多くなりました笑

    以前のキッチンは
    ガス火で機能なしタイプ

    火加減は見ていないと
    いけないうえに
    毎回同じ様にはいかない

    今日もうちでは
    計算ドリルで苦戦の次男
    本読みする長女
    玉ねぎを剥きたい末っ子に
    ママ~ママ~と言われながらの
    夕飯作りでした

    裏返す以外はお任せで
    このカリッ&ジューシーな鶏に
    焼き上がってくれて
    ホント助かります

    ただ焼いただけの鶏に
    塩やゆず、ハーブ塩等
    好きな味で楽しみました♪

    ----------------------
    キッチンにあるデロンギから
    端まではパパの私物を
    置く場所に
    なっているのですが
    私物達をカモフラージュ?
    出来ないかなぁと
    観葉植物を吊ってみた♪

    でも物凄く邪魔っぽいので
    今日で置くのを断念

  • 10月の投稿

    初めてIHで
    ご飯を炊いてみました!

    ずっとしてみたかったけど
    つい慣れた炊飯器に
    頼っていた

    いつもと違う所といえば
    給水時間を作る事位。

    後はお米マークを選択→
    何カップか選択→
    で、炊けました

    簡単♪
    そして美味しい

    そのまま食卓に
    出したら
    次々にみんな自分で
    おかわりする~と
    沢山食べてました!!

    鯛飯をメインに
    梅干しやワサビ漬けや塩
    だし巻き卵に味噌汁で

    素朴なご飯なのに
    幸福度高いご飯でした

    🫧🫧🫧🫧🫧🫧🫧
    このIH、普段は
    水拭きのみです♪
    サッと汚れ拭き取れて
    フラットがホント最高♡

    でも今日みたいに
    長時間お鍋使ったりすると
    焦げ付きが円になって
    付く事があります

    そんな時はジフ!
    ←これ @kokimama2020
    なっちゃんに教えて貰ったんだけど
    ホントにジフで簡単に
    スッキリ綺麗になります♪

    重曹でした事があって、
    綺麗になったけど
    粉タイプは傷が付くかもしれないから
    しない方がいいみたいです!

    ご飯も簡単に炊けちゃうと
    知って
    また料理をするのが
    楽しくなった日でした!

  • 9月の投稿

    今日はわが家のキッチンのサイズを紹介します

    IH側の天板は奥行きがあるので
    家電やものを置いても
    邪魔になりません

    大きめのお皿も置けるし
    数を並べる事もできます

    IHとは逆の端は
    夫の私物を置く場所

    ダイニングテーブルの後ろに
    あるキッチンだから
    棚感覚でも使っています♩

    吊り戸棚と、下のキッチンの
    奥行きが違うのもポイントです

    間接照明を入れたり
    キッチンの高さも微調節できるのも◎

    今回はお魚をPanasonicさんに
    頂きました♡!
    グリルなしのIHで
    ふっくら美味しく焼けて
    大満足です。

    レンジフードはしっかり
    匂いを吸ってくれるので
    匂いも残りませんでした!

  • 8月の投稿

    本日はサイコロステーキ
    を焼きました

    私のキッチンのお気に入り
    この黒い天板
    (グラリオカウンター御影ブラック)
    なんてない白いお皿が
    凄く良く見える気がする!

    そして、雑な私が約2年使っても
    変わらず綺麗です

    汚れに強くて、汚れても
    簡単にキレイになります♡

    それはIHも同じ

    色々こぼす私ですが
    先日唐揚げを揚げている時
    油を沢山入れたのに
    鶏肉を入れ過ぎ
    気付けば油が溢れていた…
    ←そんな事ある?

    熱いし、冷めるまで放置するしか
    なかったけど
    普通に水拭きでピカピカに
    なったIH

    すごい!

    好きなキッチンだから
    大切に使いたいけど
    お手入れが難しいと
    私に綺麗は保てなかったはず

    今日も汚れる事気にせず
    料理が出来るのは
    有り難いです♡!
    ステーキは
    @sumai_panasonic さんより
    頂きました!

  • 7月の投稿

    揚げ物day~♪

    旧居では温度調節が出来ないキッチンで
    揚げ物をカリッと揚げられない日が…

    今のキッチンになってからは温度設定するだけなのに
    毎回カリッとさせられる様になりました♡

    少し料理上手になれた気分で
    料理が楽しくなって色々挑戦してみたいが広がりました♪

    美味しい冷凍コロッケを頂いたので揚げてみました

    娘もしたい~と言うのでポテト揚げ初挑戦!
    温度に私が気を取られなくていいので
    娘と安心して揚げ物挑戦出来ました♪

    子供にお手伝いしてもらう時は
    色々と気を付ける部分があるので
    一つでも機能に頼れるのは有り難いです♪

    油でベタベタになったIHは、普通のお手入れでササッと綺麗に♡!

  • 6月の投稿

    パナソニックキッチンの
    お気に入りポイント♡

    お任せ調理機能が
    便利すぎる…♡

    @sumai_panasonic さんより有機野菜のセットを
    頂いたので
    ピーマンの肉詰め
    ポトフ
    豚しゃぶと茹で野菜の
    おろしあえ
    作ってみましたー

    トリプルワイドIHと
    付属のグリルパンを使えば
    簡単に焼き物調理が
    できまーす♪

    焼き具合を気にする事なく
    お知らせしてくれる
    タイミング通りで
    美味しく焼けるーー

    同時に自動湯沸かしや
    タイマー機能を
    使用すれば
    合間に洗い物も
    出来るし、
    疲れたら座って
    コーヒーも飲めるww

    忙しい日
    本当に助かっています♪

    ラクしながら
    楽しみながら♪
    嬉しい機能に感謝♡

  • 5月の投稿

    おはようございます!

    @sumai_panasonic さん
    からパスタソースを
    頂いたので
    娘達に作って
    貰いました♡!

    広々使えるIH周り

    便利な自動沸騰機能

    美味しく焼ける
    グリルパン

    火を使わないIHで
    安心して
    子供達に料理体験
    させられます♪

    最後は私もやるー!
    やるのー!と
    末っ子がお皿を
    取ってしまって
    お皿の奪い合いが
    始まりましたが
    自分達が作った~♡
    と大満足!!

    お手伝いって母にとっては
    逆に大変だったり
    するけど
    このキッチンになってから
    危ない!があまりないのと
    簡単にできる事が
    増えたので
    手軽にお願いできるように
    なったよー♪!!

  • 4月の投稿

    この度パナソニックさんから
    お声がけ頂き
    2022年キッチンアンバサダーを
    させて頂く事に
    なりました!

    わが家のキッチンの
    お気に入りや拘りなど。
    パナソニックキッチンの
    魅力をpostできればなと
    思ってます♡

    わが家のキッチン仕様↓

    ●Ⅱ型キッチン
    ●Lクラスキッチン
    ●扉柄 ロンド50シリーズ モイストホワイト
    ●カウンター柄 御影ブラック
    ●ラクするーシンク ホワイト
    ●マルチワイドIH
    ●ほっとくリーンフード

    ご質問などありましたら
    コメントやDMに
    お願いします♡

    パナソニックさんから頂いた
    花束と一緒に記念写真

    御影ブラックのカウンターは
    どんな物も映える
    お気に入りです♪

    一年間よろしく
    お願いします♡

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

大容量の収納でいつもすっきり特にこだわったLDKの主役

y_ouchiさん

家族構成:大人2人、子ども3人、犬1匹
建築様式:戸建てキッチンプラン:耐力壁フラット

  • 今月の投稿

    パナソニック様からお花とお菓子のギフトをいただきました

    パナソニックキッチン アンバサダーに選んでいただき
    気付けば早1年…
    ハウスメーカーを決める前から
    キッチンはパナソニックにする!と決めていたので
    アンバサダーに選んでいただいたときは
    それはそれは嬉しかったのを覚えています

    私なりにパナソニックキッチンの魅力を紹介してきたので
    少しでも伝わっていたら幸いです

    パナソニックキッチン アンバサダー事務局の皆様
    貴重な経験をさせていただきありがとうございました

    これからもパナソニックキッチンをご紹介していきたいと思います⁡

  • 2月の投稿

    パナソニック様からいただいた阿波尾鶏を焼きました

    うちの子達は唐揚げも好きだけど
    皮をカリカリに焼いてシンプルに塩コショウで味付けしたチキンソテーが大好き♥

    おいしいギフトをありがとうございました!

    クックスクリーン(油はねガード)は付けようか悩んだけど
    排気口レスにしたし
    ズボラな私は間違いなくきちんと掃除しないだろうと考えて無しに

    いつも100均の使い捨ての物を使っていて
    ギトギトになったら新しいものに交換しています

    ほっとクリーンフードが調理センサーでコンロ上の調理物の温度を検知し
    調理に合わせて換気風量を制御してくれるので
    油はねする料理も安心

    DC(直流)モーター採用で常時運転時の消費電力量を約61%削減
    LED照明の消費電力量を、蛍光灯に比べ約57%削減で省エネです(パナソニックHPから引用)

  • 1月の投稿

    パナソニック様からいただいた何ともおっしゃれーなルーを使ってカレーを作りました

    IH手前も大皿が置けるくらいスペースがあるので配膳も楽々♪

    うちは排気口レスにしたので
    IHの向こう側も広々使えます!

    段差もほぼないのでお手入れもサッと拭くだけ

    今月もおいしいギフトをありがとうございました!

  • 12月の投稿

    パナソニック様から餃子をいただきました
    ありがとうございました!

    油が跳ねる料理をした後って換気扇から油っぽい匂いがしない?

    ずっと気にはなってたけど
    前の家の換気扇掃除がなかなか大変で
    換気扇掃除って面倒くさいイメージでなかなかやらなかったんだよね

    食洗機に入れられるパーツと入れられないパーツがあるから要注意だけど
    手洗いのパーツもはつ油塗装のお陰でスルッと汚れが落ちて楽だったぁ笑
    ちょこちょこやればもっと楽ってことだよね?
    定期的にやると誓います!

  • 11月の投稿

    パナソニック様からもち麦パンケーキミックスともちむぎ茶をいただきました

    ホットケーキをキレイな色に焼こうとすると半生だったり
    中まできちんと火を通そうとすると焦げたり
    何気に難しくないですか?

    トリプルワイドIH/マルチワイドIHの「かんたん焼き物調理」には
    ホットケーキコースがあるので 音声に従うだけで簡単にキレイに焼き上がります

    お手伝いの子供でも上手に焼けること間違いなし!

    どのコースが何番だか覚えられないって人(←私ね)でも安心♫
    COOKING BOOKというのが付いてくるので
    それを見れば一目瞭然
    レシピまで書いてあるから手放せません

    今月も美味しくいただきました
    ありがとうございました!⁡

  • 10月の投稿

    パナソニック様から有機野菜をいただいたので
    肉じゃがときんぴらごぼう、万願寺とうがらしと茄子の煮浸しを作りました

    片付けも簡単
    パストリーゼで拭いて終了です!

    揚げ物したときは飛び散った油を軽く拭いてから
    パストリーゼで拭き上げて終了

    段差がほとんどないのでお掃除楽々です!⁡

  • 9月の投稿

    パナソニック様からすき焼きコロッケをいただきました

    揚げ物モードで温度設定して
    設定温度になったらコロッケを投入するだけ!

    IHの手前が広いのでバットも置けます
    ↑これポイント高い

    段差もほぼないので油まみれになってもお掃除楽々

    今月もありがとうございました

  • 8月の投稿

    パナソニック様からお魚のギフトをいただきました

    まずは鯵の開きが大好きな息子とランチで♡

    マルチワイドIHのかんたん焼き物調理メニューでいい焼き色!
    余熱完了や表裏ひっくり返すとき、お知らせしてくれるので楽々です!

    今月もありがとうございました!!

  • 7月の投稿

    パナソニック様からお肉のギフトをいただきました

    早速今日の晩ご飯でおいしくいただきました
    今月もありがとうございました

  • 6月の投稿

    パナソニック様からパスタソースをいただいたので
    今日のランチはなすのミートソース

    湯沸かし機能は沸騰したらピピピとお知らせのあと5分間保温してくれます
    お湯を沸かすだけではなく、パスタソースとかレトルトを温めるのに最適!
    パスタを茹でるときはタイマーを使って楽々

    おいしいランチになりました!
    ありがとうございました!

  • 5月の投稿

    動画は音ありで見てね!

    パナソニック様から魚のギフトをいただきました

    千葉県の春子焼きという鯛をいただいたので
    今夜は鯛飯にしました

    うちには炊飯器がないので
    ご飯釜を使ってマルチワイドIHの自動炊飯メニューにお任せ

    炊き込みご飯のときはちょっぴりおこげも出来て
    とても美味しく炊き上がります

    普段、晩ご飯では炭水化物抜きの主人もいい香りに我慢できずにいただきました

    おいしかったです
    ごちそうさまでした!

  • 4月の投稿

    この度、パナソニックキッチン アンバサダーを1年間務めさせていただくこととなりました
    身に余る光栄です

    家作りで特にこだわった場所であり
    LDKの主役と言っても過言ではない
    愛すべきキッチン♡

    微力ではございますが、少しでもパナソニックキッチンの魅力をお伝え出来るよう頑張ります!

    就任のお祝いにと大きな花束をいただきました
    無機質なLDKがパッと明るくなりました
    テンション上がりますね

    1年間よろしくお願いします

    キッチンのざっくりとした概要はこんな感じ

    【Lクラスキッチン】
    御影ブラック×ダークグレー
    マルチワイドIH(排気口レス)
    ラクするーシンク グレー
    スリムセンサー水栓
    浄水器専用水栓
    ほっとくリーンフード

    【Lクラスカップボード】
    ブラックオーク
    トールパントリー
    家電収納

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

パナソニックだから叶えられた両側収納のアイランドカウンター

ririlala_homeさん

家族構成:大人2人、犬1匹
建築様式:マンションキッチンプラン:壁付けL型+ハッチ

  • 今月の投稿

    こんばんは

    引っ越して二年が経ちました
    そして、パナソニックキッチンアンバサダーに就任させて頂き一年

    キッチンはリフォームの時に
    一番時間をかけて一番悩んだことを
    思い出します

    その分 今でも一番お気に入りの場所です

    アンバサダーを経験させて頂き
    改めてパナソニックキッチンの魅力を感じられた一年でした

    それがみなさんに少しでも伝わっていれば嬉しく思います!

    アンバサダーとして最後の投稿は
    キッチンを色々な角度から撮ってみました
    簡単な仕様も書いてあります
    .
    .
    今月はパナソニックさんから
    作成頂いた我が家の
    キッチンのポストカードに
    書かれた温かなメッセージと共に
    素敵なお花とバウムクーヘンの
    ギフトが届きました!⁡

    本当に一年間貴重な経験を
    させて頂きありがとうございました

    これからもパナソニックキッチンの
    魅力を発信していけたらと思っています!
    .
    .
    .

  • 2月の投稿

    キッチンに花を飾ることが多いのですが
    キッチンの色には
    どんな色の花も馴染むので
    この色にして良かったなぁと
    思っています
    (サンドベージュ×バサルグレー)

    そして今月は
    panasonicさんから
    たくさんの美味しそうな
    鶏肉が届いたので
    唐揚げにしていただきました!

    油物を調理するたびに
    自動で温度調節してくれるのと
    手前に材料や揚げたものを
    置けるのは安全で便利だなと
    思います
    .
    .
    .
    .

  • 1月の投稿

    今日は晴れましたが
    風が強くて寒いです
    .
    .
    朝から引き出しを
    少し整理しました

    コンロ下の収納は
    三段の引き出しになっています
    魚焼きグリルがないので
    そこも収納として使えています

    パントリーがないので
    Panasonic kitchenは
    収納もたっぷりで助かっています
    .
    .
    そして
    昨夜はPanasonicさんから
    頂いたプレミアムなルーで
    クリームシチューを作りました

    やはり、いつものシチューとは
    一味違う気がして
    とっても美味しかったです

    我が家はいつからか
    クリームシチューの時には
    必ずサーモンムニエルがお供です
    みなさんも必ず一緒の
    組み合わせになる献立はありますか
    .
    .
    .

  • 12月の投稿

    Kitchenもクリスマス仕様に
    しています

    年末ということもあり
    いったん飾っている物を全部どけて
    掃除した後にクリスマスの飾りを
    足しました

    Kitchenの天板も扉もタイルも
    汚れにくく水拭きで
    充分キレイになるので
    とっても扱いやすくてありがたい

    リフォームして
    掃除も時短になりました!
    .
    .
    掃除した後は
    panasonicさんから
    頂いた餃子で中華ランチ
    二種類の餃子は、それぞれに合った
    別のタレが付いていて
    とっても美味しかったです!

    ごちそうさまでした!
    .
    .
    .

  • 11月の投稿

    昨年に続いて
    キッチンにブランチツリーを
    飾りました

    普通の枝が見つからなかったので
    お花屋さんで見つけた
    白い楓の枝に飾り付け

    自然の枝なので、飾り付けの
    バランスが難しい・・・
    .
    .
    今月はpanasonicさんから
    もち麦パンケーキミックスと
    もち麦茶が届きました

    パンケーキはホットプレートの方が
    キレイに焼けるイメージでしたが
    ガスンロを160℃に設定して
    焼いたらキレイに焼けました!

    1枚目はバター&はちみつ
    2枚目は生クリームとフルーツを
    トッピングしていただきました
    もち麦なので、もちもちで香ばしくて
    美味しかったです!
    そして、たくさん食べても
    もち麦なので罪悪感がない笑

    もち麦茶もホットで頂いて
    体の中から温まりました
    飲み続けたらダイエットにもなるかな

    今月もありがとうございました!
    .
    .
    .

  • 10月の投稿

    夜のキッチン‪

    キッチンリセットが終わって一息…

    キッチンの扉もタイルも薄めの色なので
    汚れが目立つかと思ったのですが
    汚れがつきにくいし、水拭きだけで
    キレイになります☝
    たま~にキッチンクリーナーを使いますが…使わなくても大丈夫そう!!

    我が家はガスコンロなので五徳のお手入れが面倒かと思ったのですが
    食洗機に入れてしまえば楽々です

    シンクもステンレスなので、やはり使っていくうちに傷は目立ってきますが
    汚れはつきにくいし取れやすいです

    本当に簡単なお手入れだけでキレイになるので…ズボラな私でも続けられます!
    .
    .
    今月はPanasonicさんから有機野菜がたくさん届いたので野菜たっぷりスープカレーにしてみました!

    野菜がとても新鮮で美味しくいただきました!

    ありがとうございました!
    .
    .
    .

  • 9月の投稿

    久しぶりに正面からのキッチン

    ご質問頂いたので
    キッチンのデザイン的に
    気に入っている点について!"

    ☆色(サンドベージュ☓バサルグレー)
    柔らかな雰囲気

    ☆スッキリ見えるように上部は框有り、下部は框なしにしました。

    ☆換気扇の幕板を扉と一緒の面材にしました。

    ☆キッチン背面をタイルにしました。

    この4点は特に気に入っています♪
    .
    .
    .
    今月はpanasonicさんからコロッケの
    ギフトが届きました!!
    すき焼きコロッケ

    温度調節機能があるので
    180℃に設定して温度管理はお任せ

    オリーブオイルの色と油を入れすぎて
    揚げているところのコロッケは
    見えませんが笑
    しっかり揚がりました!"

    揚げ物の時も手前のスペースは
    とても便利だし安心

    今回もとても美味しくいただきました!

    ありがとうございました!
    .
    .
    .

  • 8月の投稿

    今月はPanasonicさんから
    お魚のギフトが届きました!
    たくさんの美味しそうな干物

    前の家では
    ずっと 魚焼きグリルで
    当たり前に魚を焼いてきた私は…
    キッチンを決める時に
    トリプルワイドにするにあたり
    魚焼きグリルがないことに
    多少の不安がありました…

    でも、実際に今のキッチンにしてみたら
    付属のグリルパンを使って
    魚焼きのオートメニューを使えば
    本当に楽々!!
    美味しく焼けます

    今回もとても美味しくいただきました!!

    そして、何よりあの面倒だった魚焼きグリルの掃除がなくなって嬉しい!!
    .
    .
    今回もオートメニューで
    土鍋でとうもろこしご飯を炊いている間に
    魚を焼いたり、お味噌汁を作ったり
    トリプルワイドをフル活用!!
    本当に便利!
    .
    .
    ⁡キッチンを選ぶ時に決め手となった
    ・トリプルワイドコンロ
    ・デザイン性
    ・換気扇(ほっとリーンフード)
    ・収納力
    ⁡↑↑↑
    これらは、使ってみても
    大変満足しています!
    ⁡.
    .
    本当はほっとクリーンフードの
    お掃除についても
    書かせて頂こうと思ったのですが
    長くなってしまったので…
    近いうちに改めてpostさせて頂きます!
    .
    .

  • 7月の投稿

    今月はpanasonicさんからお肉のギフトが届きました

    フライパンでお肉を焼きながら鉄皿を温められるし
    木台を手前に置けるので熱い鉄皿の移動も安心
    やはりトリプルワイドは便利だなぁ
    アツアツでいただけました
    .
    .
    そして、今日はキッチンのデザインについて少し

    キッチンのデザインの部分で特に気に入っているのは
    色と框扉です

    同じ框扉でも各メーカーでデザインが違っていて
    パナソニックキッチンの框扉はスッキリしていて飽きのこないデザインだと思います♪

    デザイン性は欲しいけど飽きてしまわないか心配という方にはおススメです

    そんなパナソニックキッチンから
    『Lクラス・ラクシーナともにトレンド感やデザイン性をさらに進化させた新柄のカウンター・扉・収納アイテムを8月1日に発売』
    だそうです

    また選択肢が広がってこれからキッチンを選ぶ方は羨ましい‪‪‪♡

    おうち作りやリフォームを考えている方は良かったらチェックしてみてくださいね
    .
    .

  • 6月の投稿

    今回はキッチンのリフォーム時に採用して良かった!
    【ソフトダウンウォールユニット】について

    キッチンの吊り戸棚って手が届きにくいので、前の家でもあまり使わないものを入れっぱなしで、ほとんど物置状態でしたˎˊ˗

    付けないお家も増えている様ですが…
    我が家の様にパントリーのないマンションは収納も欲しい…
    その悩みを解決してくれたのが
    【ソフトダウンウォールユニット】
    目線まで吊り戸棚を下ろせるので出し入れラクラク 日常的に使えます!

    一年使ってみて本当に便利です!

    こちらに、今回届いたパスタソースも収納しています́-

    今日はそのパスタソースを使って簡単ごはん
    パスタを茹でるのも
    コンロに《麺茹でモード》があるのでキッチンタイマーも使わず楽々 お任せでした♪

    ごちそうさまでした!!
    .

  • 5月の投稿

    この前の日曜日の夕飯

    Panasonicさんから
    魚のギフトを頂いたので
    土鍋で鯛めしを作ってみました!

    土鍋に お米と セットになっていた(鯛の姿煮とだし醤油)と水を入れて
    自動炊飯モードのスイッチを押すだけ
    炊飯モードには
    (ごはん、もっちり、おかゆ、炊き込み)の4種類の自動メニューがあります。

    あとはコンロにお任せ!
    その間におかずや汁物を準備

    土鍋で一つコンロが埋まっても、あと2つのコンロをゆったり使えるので料理しやすい!

    手前にスペースがあって
    材料を置いたりお皿を置いたりできるので調理から盛りつけまでスムーズ

    やっぱりトリプルワイドコンロ便利です!!
    .
    .

    蒸らしもしてくれて炊けたとお知らせ~♪
    放っておいたのに無事にできてました
    出来上がりの瞬間は慣れない動画で

    作りおきのものなども並べて…夕飯完成
    美味しくいただきました!
    なんとパパは鯛めし3杯食べました
    .
    .
    .

  • 4月の投稿

    □お知らせ□

    この度、パナソニック様からお声かけいただき
    2022年度のパナソニックキッチンアンバサダーを務めさせて頂くことになりました

    キッチンは家の中で一番のお気に入りの場所なので光栄です!

    我が家は中古マンションを購入してリノベーションしたのですが
    リノベにあたり一番悩み、一番時間をかけて作ったのがキッチンです!

    リノベ計画中にはまだInstagramを始めてなかったので情報不足で苦労しました

    その経験から
    今回はパナソニックキッチンについて少しでも、どなたかの参考になる様に具体的に伝えていければと思っております

    一年間よろしくお願いします!

    就任のお祝いにPanasonic様から素敵な花束が届きました
    大好きな白とグリーンの花束で
    飾ってみたらキッチンに馴染み、爽やかな雰囲気になりました~⋆*ありがとうございます!

    長くなってしまったので
    我が家のキッチン仕様は次回postさせて頂きます
    .
    .
    .

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

Ⅰ型でダイニングを広々と景色と料理を楽しむキッチン

yui___homeさん

家族構成:大人2人、子ども2人
建築様式:戸建てキッチンプラン:壁付けⅠ型

  • 今月の投稿

    パナソニック様からお花とお菓子を
    頂きました。

    今月でアンバサダーとしての活動は
    終わりになるのですが、キッチンを
    通して色んな方とお話したり質問
    頂ける機会も増え、私にとっても
    とても楽しい経験でした。

    お花どこに置くか悩んで、
    キッチンの横にとりあえず置いてみた

    ピンクが春っぽくて可愛い♡゛

    パナソニック様1年間ありがとうございました!

  • 2月の投稿

    我が家のキッチンは
    パナソニックのLクラスキッチンです

    壁付けキッチンにして良かったなー
    って感じるところは料理に没頭できるところ。

    黙々といつも作ってます

    あと、景色が見ながら作れるのも
    お気に入りです

    3口横並びなのも大きなポイントで
    これはパナソニックならでは♥

    これがほんとに使いやすい!

    ノンストレス!!

    よく、グリル無くて困りませんか~?
    って質問頂くんですが、

    グリルが無くてもフライパンで
    魚を焼くので、困ったことは
    今のところないな~

    全部フラットで、謎の段差がないから、
    掃除しやすい。

    3枚目はパナソニックさんから頂いた
    阿波尾鶏をお弁当に入れるべく
    焼いている最中。

    この写真見直して、思ったのだけど
    真ん中で卵焼き焼けるってほんと便利

    バタバタしてても3口使えるから
    時短できて、最高です!

    私が建てたのはもう、3年前になるので
    今のとは少し違うところもあるかも
    しれないけど、キッチン選びの参考に
    なるといいな~

  • 1月の投稿

    美味しいかぼちゃを買って、
    パナソニック様からいただいたルゥを
    使ってシチューにしました。

    寒い日のシチューはあったまるね。

    だいすきな松坂桃李のCM思い出す…

    私10代の頃から松坂桃李がすきで

    家で松坂桃李の話をしすぎてるのか
    最近息子としりとりしてたら
    『ま』のタイミングで

    「松坂桃李!!!!!!!!」

    って言われて爆笑

    園でも言ってそう…

  • 12月の投稿

    ihの掃除をサボりすぎて
    ジフじゃ取りきれなくなってきたので

    最終兵器使ってIHピカピカにした!

    ついでにレンジフードもウタマロで
    磨いてシロッコファンも磨いたよ。

    あースッキリ!

    夜はパナソニックさんが送ってくださった
    餃子を食べました。

    キッチンが綺麗だと料理も捗る。

    年内にできてよかった♡

  • 11月の投稿

    パナソニック様からもち麦の
    パンケーキミックスを頂いたので
    新しいフライパンを使って夫が
    焼いてくれました!

    こどもたちが特に気に入ってくれて
    バクバク食べてくれお気に召された様子

    優雅なおやつタイムでした。
    パナソニック様ありがとうございます。

  • 10月の投稿

    パナソニック様から有機野菜が
    届いたので、子どもたちといっしょに
    夜ご飯のお味噌汁を作りました。

    時間も倍かかるし、ヒヤヒヤするけど
    やりたい気持ちはやっぱり尊重して
    あげたい。

    息子も娘も料理がすきなようで嬉しい

  • 9月の投稿

    1枚目は今朝のキッチン

    パナソニック様からコロッケが届いた
    ので、お友達が遊びに来てくれたときに
    夜ご飯に振る舞いました!!

    キッチン収納整えたくて今見直し
    してるのでまた載せます

  • 8月の投稿

    パナソニック様より お魚を送って
    頂いたので、トリプルワイドIHで
    朝ごはんに焼きました。

    お魚を焼いている間に、お味噌汁
    作りつつ、卵焼きを作ったり
    フル始動できるのが
    トリプルワイドIHの魅力

    朝はスピード命なので、有難いです!

  • 7月の投稿

    パナソニックさんから今月はお肉が
    届いたので、せっかくなので鉄板を
    購入してIHでお店みたいにチャレンジ
    してみました。

    油とかタレは飛んでしまうけど
    食べる時に熱々を食べれるところが
    本当によかった

    サッと拭けばすぐ取れるしね!!

    掃除しやすいのもパナソニックキッチン
    の魅力の一つ

  • 6月の投稿

    パナソニックさんから今月はパスタソース
    が届いたので、娘に手伝ってもらい
    ながら完成させました。

    トリプルワイドIHなので、真ん中の
    火力もちゃんと強くて、普段ご飯
    作るとき本当に有難いです。

    あと私的にIHに段差がなく、フラット
    なところも魅力の一つ。

    自分でしたのが嬉しかったのか娘からの
    食べていい~??のコールが鳴り止まず、
    食べられる前に滑り込みで撮ったような
    写真しか撮れなかった笑

  • 5月の投稿

    壁付けキッチンがよく見える角度から

    目の前に窓があるお陰でゆったりした
    気持ちで料理を作れている気がします。

    この日はパナソニックさんから送って
    もらった鯛で鯛茶漬けを作りました

    夜の写真あんまり撮らないから新鮮

    #トリプルワイドih のおかげで
    夜ご飯一気に作れる。

    ほんと素晴らしい♡

    いつもフル活動してます。笑

  • 4月の投稿

    この度、パナソニックキッチンの2022
    アンバサダーに選んで頂きました。

    お花はパナソニック様より就任記念に
    送って下さったもの。

    普段はダイニングテーブルに
    飾ることが多いのですが、新鮮で可愛いくて
    そのままここに今は飾ってます

    これからパナソニックキッチンの魅力を
    家づくり中やキッチンを検討中の方に
    少しでも分かりやすく伝わるよう
    チャレンジしていきたいな!!!

    ちなみに私のお気に入りポイントは
    やっぱり #トリプルワイドih

    めっちゃフラットでIHと天板に
    段差がないところもすき!

    この写真でわかるかな?

    溝みたいなのはあるんだけど、拭くとすぐ
    取れちゃうの!!!隙間埋め要らず!!!

    またそこも含め詳しく載せていこう♡

    これから1年よろしくお願い致します

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

みんなが料理に参加キッチンが家族の中心に

kuromaru_noieさん

家族構成:大人4人、子ども1人、犬1匹
建築様式:戸建てキッチンプラン:フラット対面

  • 今月の投稿

    パナソニックキッチンアンバサダーとして活動して早1年経ちました

    キッチンが主役の我が家にとって本当に光栄な役目を頂き感謝しかありません

    元々は実家だったここを建て替えし、更地にして0から建てたこのおうち
    30年近くも住んだ思い出がたっぷり詰まった実家を無くすことや、それに伴う仮住まいの確保や大量の荷物の片付けや複数回の引越し…
    何度もこの決断で正しいのか悩みました
    だからいっそのこと新しく作るなら建て売りではあり得ないような、今までの実家とは見るからに変わったね!と言ってもらえるような場所にすること
    それが私のいえづくりの軸でした

    そのために最重要視したキッチン
    リビングとしては狭くなってしまうかもしれないけど、アイランドキッチンにしてみんなが気軽に入れるスペースにして、最高にかっこよく数十年先も輝き続けてくれるものを探しました

    家の計画の中で1番時間をかけて、検討を重ねて、
    やっっっと決めたエルクラスキッチン!

    家に取り付けられたら予想の何倍もかっこよくて、
    こだわりの空間を2倍映し出してくれるキラキラのクォーツカウンターを2年経とうとしている今も毎日愛でてます

    家を建て直して良かった
    今までの思い出は胸に刻んで忘れずに
    これからの思い出を大切にしていこう
    こうやって前向きに考えられるようになったのもお気に入りのキッチンを取り入れられたおかげ

    毎日使うものだから、後悔したくなかった。妥協したくなかった。
    予算もあるから要望が100%詰め込めたわけではないけど、絶対譲れない点は全部取り入れられたから満足しています!

    時間が経つほど新しいモデルがどんどん出てくるし羨ましくなる時はあるけど
    あの時の最善を尽くしたからおうちに帰ってくるたびに我が家もかっこいいからいっか~♩ってなれる場所♡

    これからもパナソニックキッチンを愛用していきます!
    @sumai_panasonic さまありがとうございました♡

  • 2月の投稿

    肌寒い週始め
    あったかいお鍋が食べたくなってしまったのでPanasonicさまからのギフトの阿波尾鶏を使って寄せ鍋を作りました!

    なので今日は1箇所しかコンロを使わずトリプルワイドが広々すぎて寂しい感じ
    この土鍋は賃貸時代から結婚祝いにもらって使ってるものでiHおっけーなので重宝してます♪

    パナソニックキッチンは海外メーカーの食洗機も入れられるので使ってる方が多いかと思いますが、我が家はパナソニック製の深型食洗機です!
    そのため食洗機下にも収納が付けられたので、そこに食洗機用洗剤や、台所ネット、替えのスポンジなど細々したものを収納できてます
    中もステンレス製で掃除もしやすく傷も付きづらくて衛生的だし、収納サイズが絶妙に計算されてて本当に使いやすいんですよね…
    例えばこの土鍋、火で使いたい時用にガスコンロも保有しているんですがガスコンロ台の上に土鍋を乗せた高さが1番下の収納に入ったり。
    計算され尽くされてるなぁと感じます

    食洗機は海外製にこだわらなかったのも理由があって、
    我が家は共同二世帯なので持ち寄りの食器ばかりで成り立っています。
    そして食器にせよ、調理器具にせよ食洗機対応不可のものが多め笑
    買い替えるには相当捨てて、買い足さなきゃいけない状況でecoじゃなーい!
    なのでどっちにしろ手洗いするものは0に出来なかったんですよね…

    また、お気に入りの食器があり結局朝も夜も使うことが多くて何度か洗いたい派。

    そして通路幅は比較的狭めなのでガバッと開く扉を入れると使いづらそう。
    などの理由とライフスタイルから考えてパナソニック製深型食洗機に落ち着きました☺
    もちろん減額にもなるし性能も申し分なしでわが家には良い選択でした♪

    その分キッチン本体のデザインは妥協せず、好きなカラーと素材にして家の主役となってくれています

    美味しいご飯でほかほかになったのでゆっくり寝られそうですごちそうさまでした♪
    今週も頑張っていきましょう~!!!

  • 1月の投稿

    久々のキッチンリセット
    ほぼ3食家で済ませていて常に何かキッチンの上に乗っているので綺麗になるのは稀
    あと何かしら置いてあっても広いから結局片付けずとも
    料理できてしまうのもいいところ(笑)

    この日のお昼はお腹が空いていてファーストフードを
    がっついてしまったので補えなかった野菜をこれでもかと使ったメニュー

    Panasonicさまからいただいたパッケージもかっこよすぎるルーを使ってホワイトシチュー作りました

    いつもは先に同じ鍋でチキンも炒めてから作るけど、
    今回は離乳食用の野菜を茹でるのを兼ねて作ったので、
    別のフライパンを使いバターで鶏肉を炒めてから後入れしました!
    トリプルワイドIHなのでコンロに余裕があるから
    そのひと手間が出来て便利
    そしたら肉がいつもより断然柔らかくて美味しくできました♡
    いつもは入れない大根も入れて見たけど濃厚ルーにとっても合う♪

    副菜に小松菜としめじの中華炒め、
    トマトと韓国海苔のナムルも

    寒くなって風邪もひきやすいこの時期を乗り越えるため
    のビタミンたっぷりメニューです!
    身体もあったまって良かった♪ご馳走様でした!

  • 12月の投稿

    キッチン大掃除編①
    写真があり過ぎて一つにまとめられなかったので2部構成でお送りします(笑)

    我が家の大掃除は土日3回かけて行われております!
    夫婦揃って掃除大好き芸人すぎるのと、単に時間が細切れでしか取れないためです(笑)
    先週土日第1回目を取り行いました

    我が家メインのエルクラスキッチンの全体お手入れday
    年末恒例の換気扇!

    今回は食洗機に頼れるものは頼って、手洗いオンリーのものはささっと洗った後いつものシンク洗いの要領で軽くつけ置きして全部一気にさっぱりさせました!

    油汚れががっつりこびりついていたので食洗機は強力モードで。
    この時スカスカではありますが他の食器と洗わないのがポイントです!
    そしたらしっかり綺麗になります!
    我が家の食洗機はPanasonicの深型食洗機でほっとクリーンフードの部品もぴったり入るサイズ感

    シンクの方の大きさも余裕があるので鉄板まるごと入れて洗えます
    お掃除の時もストレスフリーでできるからメンテナンス楽ちん。
    大掃除のハードルががくんと下がるのが嬉しい♡
    ぴっかぴかになってすっきり気分♩
    クリスマスもまだ終わってないけど、年越すのに悔いはない!笑

  • 11月の投稿

    雨の日のブランチ
    今日はお天気も悪そうで予定もなかったので
    たまにはちょっと凝ったものを…

    Panasonicさまから頂いた
    もち麦パンケーキミックスともちむぎ茶!

    せっかくなら秋を感じたくて、洋梨をキャラメリゼしたものと柿をトッピング
    甘党の旦那が大好きなホイップクリーム&胡桃のせで。

    一気に作りたかったのでトリプルワイドIHフル活用で!
    麦茶の煮出しタイプ久々に使ったけど美味しい!
    夏もいいけど、寒い時期の暖かい麦茶もほっとする♩

    ボウルを使ったり、まな板を使ったりすると作業場所が足りなくなりがちだけどIH前のスペースも使えるから余裕!
    美味しくいただきましたご馳走様でした!
    午前たくさんお掃除できたので午後はのんびりします

  • 10月の投稿

    最近のキッチン事情
    普段のお手入れはキッチンペーパーを使って水拭き&乾拭きですが、ぴっかぴかにしたいときは台所洗剤で泡泡にします

    ついでにカウンター上の排気口の中にあるパーツも取り出してまるっと洗ってすっきりさせるのを月一くらい気が向いた時にやってます!
    我が家は排気口カバーはしてません!

    これと同時にスポンジも新調してるので掃除リズムが作れて衛生的で一石二鳥かな
    今までマーナのスポンジを使っていましたが、ほぼ同じサイズがダイソーのお風呂洗いスポンジであることを知ってからはこちらに替えました

    Panasonicさまから頂いたお野菜で豚汁、おひたし&作り置きしちゃいました
    欲しかったガラスタッパーを入手したのでますます料理が楽しい♡

    たまに旦那か母親に赤子を預かってもらって音楽をかけながら、この大好きなクォーツカウンターのぴかぴかキッチンで料理する時間がいい気分転換になります!

    食欲の秋、たくさん料理して乗り切ろーっと!

  • 9月の投稿

    おはようございます!
    今日はよく晴れた十五夜になりそうですね
    中秋の名月見られるの楽しみだなぁ

    9月に入って何かとバタバタとされている人が多いのではないでしょうか…
    私たちもそんなうちの1人
    そんな時こそしっかり食べて栄養つけてがんばろーってことでPanasonicさまから頂いたすき焼きコロッケを夫婦で調理してみました!

    自動揚げ物ボタン初挑戦の旦那も恐る恐る押していましたが簡単にスタートできて揚げ物のハードルが下がります!温度管理なしが嬉しい♩

    その間に他のおかずとお皿の準備を済まして完成!
    定食屋さんのランチみたいなセットが私は大好きなので
    いつもこんなかんじ笑

    金夜メニューは
    ✦すき焼きコロッケ&旨辛ぶた味噌焼
    ✦にんじんと大根のお味噌汁
    ✦もやしのレモンナムル
    でした!
    コロッケが分厚くてちゃんと火が通ってるか心配でしたがしっかり中までホクホクで美味しかった幸せ♡

    インテリアやお花を置いても映えてくれるこのクォーツカウンターと、お皿をこれだけ置いても余裕のある広々スペースがなんと言ってもお気に入りなキッチン♩

    みんなで協力して作って、食卓を囲める様なリビングダイニングにすることは譲れなかったのでキッチンが主役の空間作り出来て満足です♡

    息子がもう少し大きくなったら積極的に参加してもらって、ゆくゆくは料理男子に育てるのが密かな夢…♡

  • 8月の投稿

    今日も一日お疲れ様でした
    我が家の早めの夏休みは生まれたての息子と共に1週間以上ひたすらおうち時間!
    旦那の良い育児レッスン時間になりました。笑

    お昼にジャンクフードをUberしたら夜になっても
    お腹が空かなくて、さくっとノンアルコールとおかずで
    ご飯にしました!

    Panasonicさまから頂いたアジの干物と、ナスのバター味噌炒めと、あまり物食材で肉じゃが風さっぱり煮物(旦那作)と、トマトのオリーブオイル塩がけのささっとメニュー♩
    ご飯なしだからビールが飲みたくなったなぁ…

    産後2人で久々にキッチンに立って料理してみて
    やっぱすきだなぁってしみじみ(キッチンが)(笑)

    私たち夫婦がL class kitchenに決めたポイントは

    ★トリプルワイドIHに惹かれた★
    この高低差のないフラットなIH
    掃除のしやすさ抜群で、1年経った今でも綺麗が保ててる♫
    +作業場がぐんっと増えた!

    ★好きなカラーバリエーションがあった★
    ブラックキッチンを取り入れたかったけど抜け感も欲しかったのでスタッコグレーを基調としつつ、ルミナスブラックできらめきを!

    ★取手レスでシンプルかっこいい★
    見た目のスマートさ!
    キッチン感が無くて、アートのようなキッチンを目指したかったのでばっちり当てはまってくれた!

    ★収納力の多さ★
    狭小住宅にはなかなか取れない収納スペースの確保を間取りでは無くキッチンで叶えました!
    屋根が変形のため吊り戸棚が元々付けられなかった我が家
    そのためキッチン内の収納が最重要!
    且つ前面収納なので、キッチン小物ではなくキッチン以外の雑貨を収納するのにぴったり!!
    取り出すのもワンタッチで押し込むだけなので楽ちん!
    ここがなかったらクローゼット増やしたりしてもっと間取りに制限がかかるところだった…

    ★好きなインテリアを引き立ててくれる★
    こだわりのスケルトン階段もキッチン照明もクォーツカウンターが映し出してくれるから2倍楽しめる♡スキ

    そんなこんなで語り出したらキリがない大好きなキッチン!
    狭小住宅だからとアイランドキッチンを諦めなくて本当に良かった

    ここが好きでご飯作るのも楽しくて、ちょっと早起きしてfix窓からこぼれる朝日を感じながらパンケーキを焼く心の余裕ができちゃったり…

    家づくりのテーマは"かっこいい家"だったけど、そのモニュメント的存在になってくれてるこのキッチンに決めて良かったなぁとひしひしと感じてる今日この頃です…
    皆様良いお盆休みを!

  • 7月の投稿

    3連休最終日
    産後2週間経ち少しだけ新生児との生活に疲れが来ていたところで、旦那にベビーを見てもらう時間が作れた有難い休日でした

    そんなタイミングでパナソニックさまから精がつきそうなお肉を頂いたので、母に焼いてもらいました

    キッチンについてきたこのグリルパンを使うと、
    より一層お肉や添え物が大満足な焼き加減になります♪

    旧宅はガス+魚焼きグリル装備でしたが、
    すっかり母もIHの手入れの楽さと使いやすさの虜で、
    見た目のかっこよさは言わずもがなですが
    トリプルワイドIHにして良かったな~と思います♡

    スペースが広いので時間のかかるシチューと一緒でも
    あと2口使えちゃうので作業効率も良し
    横広のグリルパンと圧力鍋を横並びにしてもこの余白の広さ
    ストレスフリーです

    美味しいお肉が美味しい状態で食べられる幸せ
    ご馳走さまでした♪

    休みの最終日しっかり満喫してまた平日に備えます
    皆様良い休日をお過ごしください

  • 6月の投稿

    手抜きdinnerの日
    お腹が重くて家族が帰ってくる15分前まで
    ごろごろして、そこから仕上げたご飯の日

    Panasonicさんから頂いたパスタソース使って
    さくっとご飯にしました!

    前日の野菜スープの残りを温めつつ、パスタを茹でて、パスタソースと追加の具材を炒めて絡めて
    トリプルワイドIHの手前のスペースでサラダ作りをして…

    同時進行で洗い物が出来なくとも、スペース広々なのでご飯と混在して置いてあっても余裕です!

    我が家のキッチンは横幅260センチ×奥行き93.5センチ×高さ90センチです♫

    身長158センチですが高めにすることで姿勢が
    しゃきっといられる気がする!
    猫背になるような作業がないのでこの高さにして良かった

    ついでに作業スペース(シンク~IHまで)は
    58センチ、トリプルワイドIH+端っこまでは
    98センチでした!

    茄子と挽肉のトマトソースパスタご馳走様でした!

  • 5月の投稿

    Panasonicさまからの頂きもの!
    初めてトリプルワイドIHの‚炊飯”機能にチャレンジしてみました!

    3合炊きに挑戦!
    お米を洗って、吸水させて、お水を入れて、鯛と枝豆とだし醤油を入れて、炊飯ボタンで3カップを選択し“入”ボタンで終わり!

    この子にはなーーんにもせず待つ事30分。
    炊き込みご飯なので残り10分で焦げ付かないように、濡れ台ふきんの上に移動して蒸らしました!

    その間に余ってる2口でおかず作って夕飯完成!
    収納力抜群なので業務スーパーで買ってきた大きめ調味料たち、そのまま収納しておしゃれに詰め替えずに使ってるのがバレる。。笑

    とっても簡単に美味しく映えなご飯が出来て楽しかった~!まだまだ料理は修行の身なので諸々のつっこみは心の中でお願いします。笑
    炊飯器だと食卓にどーんと出せないので、普段使いでもパーティーご飯にも便利な機能かも!

    献立は

    ▶鯛の炊き込みご飯
    ▶きんぴらごぼう
    ▶胡瓜とたこのにんにく醤油和え
    ▶なめこ汁
    ▶はっさく

    でした!和食が身体に染みる今日この頃です…

  • 4月の投稿

    この度お声がけを頂き、2022年度のパナソニックキッチンアンバサダーに就任いたしました…!本当にびっくり&嬉しすぎて結婚式と同時進行でのおうち作りでしたが這いつくばりながらも(笑)頑張って良かったなぁと幸せを噛み締めています

    このキッチンになってから尚更お料理作りが楽しくなり、家族参加型での家事ができるようになったなぁと思うので大満足です!

    たくさんの時間悩んで決めたものなので、このキッチンの良さを分かりやすく伝えていけたらと思います!

    そしてPanasonicさまからとっても素敵な花束を贈っていただきました!
    キッチンにお花がある生活ができて嬉しいです
    これから1年間よろしくお願いいたします!

    くろまる家のキッチンの仕様まとめ
    パナソニックキッチン Lクラス
    ✔扉柄 スタッコグレー
    ✔カウンター柄 ルミナスブラック
    ✔シンク ラクするーシンク グレー
    ✔水栓 スリムセンサー水栓
    ✔食洗機 Panasonic深型食洗機
    ✔フード ほっとくリーンフードブラック
    ✔加熱機器 トリプルワイドIH
    ✔カップボード Lクラス マットグレー

    となっております♡
    ブラックとグレーでかっこいいキッチンを目指しました!
    お気に入りはルミナスブラックのキラキラ加減とお手入れも使いやすさもピカイチなトリプルワイドIH

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

ブルーグレーの扉も使い勝手も好きが詰まったキッチン

aokoh07さん

家族構成:大人2人、子ども2人
建築様式:戸建てキッチンプラン:フロートアイランド

  • 今月の投稿

    双子の卒園やら入学準備やらで
    バタバタしておりますが
    1年間務めさせて頂いた
    パナソニックキッチンアンバサダーの任期が今月で終了しました。

    拙い投稿でお役に立てたか分かりませんが、投稿して行く中で私自身も色々再発見出来たことも多く、この機会を頂けたことに感謝しております。

    これからも我が家のキッチンを楽しみながら大事に暮らして行きたいです!

  • 2月の投稿

    キッチン&ダイニングは
    私的にとっても落ち着く場所。

    キッチンの中で扉材は1番悩んだところ。
    木目の見える突板に塗装だとより框が映える気がします。

    食器棚は海外のキッチンを参考に少し厚みや高さを変えて変化をつけています。
    見た目だけでなく収納力も抜群です。

    今月はパナソニックさんからヘルシーなもち麦のパンケーキミックスが届きました。
    パンケーキ好きの双子も大喜び!

    IHだとパンケーキが焦げにくく焼き色も良い感じになりますね♡

  • 1月の投稿

    パントリーにピッタリな雰囲気のランプをお迎えしたので早速取り付けてみました。

    今ほど大人気になる前にあつめていたしゃぼんランプがモノトーンカラーだったので、ブルーグレーのキッチンの天板を濃いめのグレーに。
    取手もランプの金具に合わせて真鍮にしてあります。

    それに合わせてパントリーのランプもモノトーンにしたいなと思っていたところ、ご縁を頂きました!

    灯をつけた時の切子のカット部分がキラキラする感じがとっても綺麗で大満足!

    キッチンとランプの調和とても重要!と改めて思いました…

    今月はとっても美味しい餃子を頂きました

  • 12月の投稿

    年末も近いということで
    キッチンも段階的に
    しっかりお掃除。

    その前に、先日
    @tsugutocate
    さんでお迎えした
    未草さんのハンガーをセット。
    思った通り良い感じ!

    パナソニックさんから頂いた
    カレーを作った後は、しっかり汚れたIHをお掃除
    ジフを使ってラップでクルクルした後拭き取りピッカピカ!

    鍋やフライパンの底が汚れているとIHも汚れちゃうのでついでにお掃除

    やっぱりIHは掃除がとっても楽で助かる!

  • 11月の投稿

    今月はパナソニックさんから
    徳島の地鶏を頂いたので、
    双子の誕生日のクリームシチューに。

    あわせて、我が家のキッチンで 
    時々お問い合わせを頂くキッチン扉についても少し。

    キッチンのデザインは、タイル好きゆえにまずタイルが先に決まっていて、それに合うデザインのキッチンを探していました。

    タイルがアメリカのハンドメイドのものでモネのキッチンのタイルのようでもあったので、海外のキッチンデザインをたくさん見て
    パネルではなく突板の框扉でブルーグレーのものを!!
    と探していたところ、なかなか見つからず諦めかけていたところパナソニックさんで全部可能ということで即決しました!

    扉:レリジ60にカラーオーダー塗装
    取手:HCB

    一生のうちにそうそうない買い物ですし、流行りよりも自分の好きなスタイルを大事にして良かったなと思っています。

  • 10月の投稿

    パナソニックさんから
    鯛めしのセットが届いたのですが、我が家はIH。

    残念ながらIHでは土鍋でご飯は炊けません。

    そこで今回はキッチン家電の収納をご紹介。

    我が家の家電コーナーは主に背面収納にあります。

    リビング側からは目立たせたくなかったので、アイランドキッチンに隠れる感じで収納してます。
    ここには
    ・トースター
    ・炊飯器
    ・コーヒーミル
    ・電子ケトル
    を置いていますが、
    コンセントも奥側左右に2口ずつあるのでとっても使い勝手が良いです♪

    オーブンレンジは場所を取るので、お家作りの段階でパントリーに置けるように設計して頂きました。
    お陰で天板周りが片付けやすく作業もしやすく快適です

  • 9月の投稿

    パナソニックさんから干物を頂きました。

    トリプルワイドIHはグリルがないのですが、フライパンでお魚も問題なく焼けます!

    グリルがない分収納が増えて、お気に入りの木工の調理器具などはこちらに収納してすぐ使えるようにしています。
    グリルより収納にして良かった♡

  • 8月の投稿

    我が家のキッチンのお気に入りポイントをご紹介。

    お友達が遊びに来るとよく驚かれるのが食洗機。
    食洗機の扉が他の扉と同じ框扉になっているので外から見てもデザインの邪魔をしなくてとても気に入っています。

    そして今月はパナソニックさんからサイコロステーキを頂いたので早速夕飯に!
    IHでも美味しく焼けちゃうし何と言っても掃除が楽!!
    助かってます!

  • 7月の投稿

    パナソニックさんから美味しそうなコロッケが届きました

    ただしかし、お家で揚げ物は極力避けてきた私

    今回初めてトリプルワイドIHの揚げ物機能を使うことに!!

    念のため説明書を熟読。
    揚げ物ボタンを押して温度を設定したら予熱開始。
    予熱が完了したら表示が消えて「ピピピ」と音でも教えてくれる。
    なんて使いやすい

    コロッケ無事完!!
    子供達もおかわりして食べる食べる
    揚げ物機能ももう怖くない
    もうちょっと使って行こうと思います♡

  • 6月の投稿

    パナソニックさんから新鮮な有機野菜が沢山届いたのでポトフを作ることに。

    煮込み系の料理もタイマー機能のおかげで他の用事をしてても安心♡何かと便利!

    広々使えるキッチン台のおかげで最近届いたカッティングボードも大活躍!!

    家族で美味しく頂きました!

  • 5月の投稿

    パナソニックさんから
    パスタソースを頂いたので、
    日曜日のランチに

    トリプルワイドIHだと同時進行もラクチン。

    ホワイトアスパラと厚切りベーコンを加えてちょっと見た目も華やかに。

  • 4月の投稿

    この度2022年度のパナソニックキッチンアンバサダーのご縁を頂きました。

    本日届いたお花をキッチンに

    お家が完成してちょうど2年になりますが、1番質問を受けるのがキッチンかも。

    流行りに流され過ぎず自分の好きとしっかり向き合いながら
    自分なりにこだわったデザインと掃除しやすく使いやすい仕様を微力ながら伝えていけたらなと思います。

    我が家のキッチンの仕様は以下のようになっています。

    Lクラスキッチン
    扉柄;レリジ60 オリジナルカラーオーダー
    カウンター;グラリオカウンター
    シンク;スキマレスシンク
    食洗機;深型フル扉材タイプ
    IH;トリプルワイドIH

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

収納も作業スペースも広々のこだわりキッチン

___rhome___さん

家族構成:大人2人、子ども2人
建築様式:戸建てキッチンプラン:Ⅱ型アイランド

  • 今月の投稿

    パナソニックキッチンの
    アンバサダーのお話を頂いてから
    あっという間に1年が経ち
    今日までたくさんパナソニックキッチンの魅力を
    ご紹介してきました♡
    まだ珍しいII型キッチンはお気に入りで
    今でもパナソニックのキッチンにして
    大正解だし全力でおすすめします♡

    今月で最後になりますが
    素敵なギフトを送っていただき
    最初の投稿と同じように撮ってみました

    アンバサダーは終了しますが
    これからもお気に入りなキッチンは
    たくさん登場するので
    パナソニックキッチンの良さを
    発信していけたらなと思っています

    キッチンで悩んでいる方
    パナソニックキッチンにする方
    お家作り、リフォームする方などなど
    これからも参考になる投稿も
    していきたいので宜しくお願いします

    アンバサダーとして選んで頂き
    1年間、ありがとうございました♥

  • 2月の投稿

    今月もPanasonic様より
    素敵なギフトが届きました♡

    今月は大好きな餃子を頂いたので
    半分ずつ焼いたけどどっちも美味しすぎて
    秒でなくなりました
    黒豚も九条ネギも食べる機会ないから
    こんなに美味しいんだ♡って

    ありがとうございます♡

    Panasonicキッチンアンバサダーも
    残り1ヶ月半…
    1年があっという間で寂しいな♥
    2023年度のアンバサダー様を募集中なので
    ぜひ、Panasonicキッチンの方
    応募してみてください

  • 1月の投稿

    久々、全体kitchen
    午後15:00くらいからの日差し

    今月もPanasonic様より素敵なギフトをいただき
    解凍して唐揚げに
    塩唐揚げとしょうゆ2種類が子どもが揚げてくれました

    ありがとうございます♡

    ___________________

    II型キッチンはまだ割と少ない気がするけど
    遊びに来てくれた友達はこれいいなって言ってくれる
    ヌックダイニングも褒めてもらえるけど
    本当にII型キッチン使いやすいし
    ヌックダイニングもおすすめ中のおすすめ!

    この何もない状況のキッチンが
    真っ白でスッキリしてて好きなんだぁ~…
    ( 日常生活では99%何かが出ています…)

  • 12月の投稿

    Panasonic様より
    もち麦パンケーキミックスと
    もち麦茶を頂いたので
    おやすみの今朝、みんなで頂きました!

    シンプルにバターとハチミツ

    娘もたくさん食べてくれて
    朝からほっと一息…

    もち麦なので罪悪感なく
    パクパク食べられるのも嬉しい♡
    久々のパンケーキ
    朝から幸せでした!!
    ありがとうございます "..

    年末に向けて大掃除もしたいので
    またIHはジフで綺麗にして
    レンジフード、ボッシュも分解して
    お掃除する予定です

  • 11月の投稿

    今月もPanasonic様より
    素敵なギフトを頂きました♡

    さっそくカレーの日とシチューの日を
    作って頂きました♡

    カレーは付属のフルーツソースがあり
    スパイスが効いてとてもおいしかったのが
    またフルーティーになり
    2度味を楽しめました♡
    お野菜もごろごろに

    シチューにはかぼちゃもいれて
    パンプキンクリームシチューに♡

    小さい赤ちゃんがいるため
    ずっとキッチンにいれないから
    最近は圧力鍋で作って
    ルーは細かく刻んで溶かしてます
    お肉は別で焼いてから入れてみたよ

    家族みんなおかわりしてくれて
    とても美味しかったです♡
    ありがとうございます!!

  • 10月の投稿

    Panasonic様より
    今月も素敵なギフトが届きました

    Panasonicキッチンは
    揚げ物メニューがあるので
    ボタン押すだけで
    自動で設定温度まで管理してくれて
    お知らせまでしてくれるの

    手前の部分もスペースがあるから
    ちょっと置いたり盛り付けに使ったり
    これがめちゃくちゃ便利すぎて
    ないなんて考えられない …
    使う時だけ押せば出し入れできる
    火力調節ボタンもスマートでしょ

    しかもIHもフラットすぎて溝がほぼないから
    シュシュッとキッチンクリーナーや
    除菌スプレーをかけてサッと拭くだけなので
    お手入れが簡単すぎてキッチンリセットしやすい◎

    このすき焼きコロッケ
    今まで食べたコロッケの中でも
    ダントツで1番美味しかった

    ありがとうございました

  • 9月の投稿

    今月も @sumai_panasonic 様より
    素敵なギフトが届きました!!

    ありがとうございます!

    有機野菜を使って
    具沢山ミネストローネとナスのお浸しを
    作りました

    新鮮なお野菜で甘みもあって
    とっても美味しかった~.ᐟ.ᐟ

    パナソニックキッチンの決め手は
    このホワイトキッチン!

    アクセントをブラックにしたかったので
    レンジフードと取手をブラックに♡
    いろんなカラーのキッチンがあるけど
    私はやっぱり飽きないホワイトにして
    よかったなぁって思ってます!!

    トリプルワイドIHが使いやすすぎて
    もう絶対に戻れないんだけど
    手前のスペースもめちゃくちゃ使うし
    Ⅱ型だから両サイドのスペースも
    使わない日はないくらい使ってる♡

    キッチン迷子の人には全力で
    おすすめします.ᐟ.ᐟ

  • 8月の投稿

    今月もPanasonic様より
    素敵なギフトが届きました!

    頂いたパスタソースを使ってランチに
    ナスとアスパラのボロネーゼを…
    今回はなすのミートソースを使用
    他にもたくさん頂いたので
    また近々美味しく頂きます

    トリプルワイドIHは手前にも
    スペースがあるので
    調理器具や盛り付けのお皿などを
    手前に置いて料理ができるので
    とても便利で毎日使ってます ◎

    またタイマー機能もあるので
    パスタの茹で時間に合わせてセットして
    その間に違う作業ができるのも ◎

    しかもボタンを押すところは使わない時は
    押し込んでしまえる仕様になっているので
    パナソニックキッチンを選んだ理由の一つ

    我が家はII型キッチンなので
    IHの両サイドもスペースがあるので
    3つお鍋などを使って
    一気にお皿を出して盛り付けたりしても
    充分スペースがあるのもお気に入り♡

    家電をパントリーに収納したから
    この両サイドは基本的に
    家電は置いていないので料理する時に
    フル活用しています!

    II型キッチンもおすすめです♡

  • 7月の投稿

    今月もPanasonic様より
    素敵なギフトが届きました

    沼津産のひもの詰め合わせ
    真あじ かます かれい ほっけ と
    たくさん入っていてびっくり!!

    沼津のひものは有名らしく
    旨味が凝縮されてて
    とっっっても美味しかったです♡
    普通の魚よりも干物の方が好きかも、、と

    今日は七夕ですが、我が家は
    和食にして頂きました

    ごちそうさまです!!

  • 6月の投稿

    今月も Panasonic様より
    素敵なギフトが届きました♡

    鯛めしセットです
    ありがとうございます .ᐟ.ᐟ

    またまた料理リール作ってみました

    #STAUB を初めて使って見ましたが
    とても美味しい鯛めしができました…

    ストウブでご飯を炊くのは少し
    難しかったので改善の余地ありなのですが
    これからたくさん活躍させよう

    今回はストウブで炊き込みご飯を作ったので
    ストウブのやり方で炊きましたが
    パナソニックキッチンにも
    炊飯ボタンがあるので普通のお鍋でも
    作ってみたいなぁ~

    2セットも頂いたので
    もう一回鯛めしできるから次は
    鯛茶漬けもしようと思います♡

    Panasonic様、ご馳走様でした~

  • 5月の投稿

    Panasonic様より
    かみふらの和牛の
    ギフトを頂いたのでステーキに!

    付け合わせやサラダ、副菜など
    途中雑な部分あるけど←
    リールにまとめてみたよ♡

    ひとつ前のpostにも載せてます!

    #グリルパン はお肉やお魚を焼くのに
    ちょうどいいサイズで
    綺麗な焼き目も付いて均等に焼けるので
    重宝しているフライパンの1つ

    グリルをつけなかったけど
    掃除も大変だし
    このグリルパンで十分すぎるくらい優秀◎

    グリルパン以外のフライパンも新調したもので
    とても使いやすくてフライパン悩んでる人におすすめ ´-
    #楽天ルームに載せてます よかったら見てね♡

    横並びのトリプルワイドIHをフルに使って
    手前のスペースも左右も調理スペースがあるから
    盛り付けたり、調味料ちょっと置いておいたり
    便利すぎてパナソニックキッチンにして
    本当に良かったなぁ、、って
    毎日料理しながら思ってます♡♡
    同時進行で色々やるのが好きなので
    一気に3つの鍋使うのはしょっちゅう 笑
    II型なので水栓側でも野菜切ったり
    合間で洗い物したりしてます !

    欲を言えば、、、マルチワイドIH ( 4つ )に
    したかったなぁと思うほどです

  • 4月の投稿

    この度、2022年度の
    パナソニックキッチンアンバサダーに
    就任させて頂きました~

    お声掛け頂きありがとうございます♡

    就任のお祝いで Panasonic様より
    大きな花束が届きました
    良い香りに癒されてます

    これから、Instagramを通してたくさんの方々に
    パナソニックキッチンの良さを
    知ってもらえるように発信していきます!

    ﹏﹏﹏

    我が家のキッチン仕様

    Panasonic Lクラスキッチン II型

    ○加熱機器 トリプルワイドIH
    ○水栓 スリムセンサー水栓(タッチレス)、浄水器専用水栓
    ○レンジフード スタイリッシュフード ブラック
    ○扉材 CI10シリーズ ホワイト
    ○カウンター 人造大理石カウンター、フリントグラーノホワイト
    ○取手 HFE
    ○シンク ラクするーシンク ホワイト
    ○タイル 名古屋モザイクタイル デンバーストン
    ○食洗機 BOSCH 45cm
    ○キッチン幅 95cm

    このような仕様になっております
    Ⅱ型で収納も十分あってゆとりをもって
    収納できており、まだ余っているくらいです
    気になるところなどがありましたら
    コメント、DM お待ちしてます

    これから宜しくお願いします

左右ボタンで別の月の投稿をご覧いただけます!

この投稿をチェック >

すむすむはSNSでも
住まいに関する情報をお届け!
ぜひフォローください