和歌山県 A様邸
収納力バツグンで、みんなで料理を楽しめ、食卓を囲めるキッチンに…
担当: 株式会社木地由ナショナル建材社(旧:リファイン和歌山東) 店舗情報
収納も増え、スッキリした印象に。統一感も出ました。
ビフォアアフター
ビフォア:親子で調理するには少し窮屈。
物も増えてきたので、スッキリさせたい。
物が増え、手狭になったダイニング。
みんなで食事をするのが難しくなってきました。
アフター:広いカウンターのキッチンで、家族みんなで料理を楽しめるように。
収納も増え、スッキリした印象に。統一感も出ました。

ビフォア:
アフター:キッチンの東側に、大き目のテーブルも置けるスペースを確保。
ビフォア:★キッチンは、東側の窓からの光が眩しく、夏は暑い。北側には勝手口があり、冬は冷たい風が…
家族が増えた分、荷物も増え、収納スペース不足に。ダイニングも手狭に…
★キッチンからトイレに行く廊下代わりにもなっている洗面は少し狭く、暗い。
★トイレはタイル貼りで冬は寒い。
アフター:★キッチンの東側の窓を二重サッシにし、明るさと温度を調整。キッチンはカウンターを通常の倍の奥行きにし、背面を収納に。アクティブウォールとカップボードも設置し、たっぷり収納ができるように。
★浴室と洗面を移動させ、広く明るい洗面に。
★勝手口を広くすることで、収納力も増えました。
リフォームデータ
建物種別 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 築45年 |
工事面積 | 約25m2 |
施工期間 | 約90日 |
工事費 | 約500万円 |
地域 | 和歌山県 |
家族構成 | 夫婦2人+娘2人 |
テーマ | 団らんキッチン、二世帯、広々、その他 |
このリフォームで採用したパナソニック商品
リフォームポイント
通常奥行き65cmのフロアユニットを2台背中合わせで配置し、その上に奥行き130cm以上のキッチンカウンターを置くことで広々調理スペースと食器や食品を十分に収納できる場所を確保。
お客様の声

「食器棚は置きたくない」「みんなで料理を楽しめ、食卓を囲めるキッチンを」という要望に応えて頂き、大満足のリフォームです。家族みんなが自然とキッチンに集まり、にぎやかなダイニングルームになりました。
担当者の声

山下 昌洋 キッチンは最高峰のLクラス。一般的なキッチンではできないプランでご提案。調理スペース、収納力も施主様の要望にお応えでき良かったです。