ここから本文です。
リフォーム事例検索結果:家事

-
リビングで広くゆったりと寛げるように、間仕切り壁を撤去しました。通気性が良くなり、光もたっぷり入る明るいLDKです。クローゼットや日用品のストックをしまう物入、TV台の造作など隠す収納と、お気に入りを飾って楽しむニッチなど、収納にもこだわりました。将来に備え、全室の床の段差はバリアフリーで解消しました。
家事動線の良い「キッチン配置」にしたい
同じレイアウトでも、配置を入れ替え、家電収納と食器棚を新たに設置したことで、家事効率が良くなりました。ゆったり調理ができるようになりました。
施工店:
リファイン新松戸 株式会社ソレイユ・リビング・テック(旧:リファイン新松戸)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、個室
-
子供の独立を機に、夫婦2人でより快適に暮らせる住まいを目指してリフォームすることを決意した。
家全体が寒くとても困っていたので「どこにいても寒さを感じさせないすまい」にしたい、というのがT様の一番の願いでした。また漏水の不安があった水廻り設備は新しく交換し、安心安全かつ使い勝手も良くしました。キッチンでお料理をしながら洗濯や掃除がしやすくなるよう、生活動線を考えた間取りにしました。壁や照明などのインテリアにもこだわり高級感のある暮らしを実現。
キッチンとダイニングの壁をとり、向きを変えて対面式にしました。リビングダイニングが見渡せてるので、家族との会話も弾みます。キッチンから洗面室へ通り抜けられるように引戸を設置しました。お料理をしながら洗濯がし易いよう家事動線を見直したことで、効率が良くなりました。
施工店:
リファイン新松戸 株式会社ソレイユ・リビング・テック(旧:リファイン新松戸)
工事部位:キッチン、リビング、個室、玄関・廊下、その他
-
3LDKから1LDKへリビング、ダイニング、キッチンまでを、一つの空間として部屋全体を広く使いやすくまとめ、広々とした寝室で朝までゆっくりと休める空間へ。お風呂は1616を採用して、足を延ばして入れる、身も心も癒される空間になりました。
ホテルのスイートルームをイメージしたデザインと、収納スペースを充実させる事により、毎日の家事が楽しくなるような生活空間をご提案しました。
施工店:
(株)ENSサービス
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、玄関・廊下
-
北の地で、代々住み継いできた日本家屋を建替え。先祖が大切にしてきたものを意匠に残し、風格ある佇まいを受け継ぐ家は、家族の暮らしにやさしく寄り添い、末永く豊かな時を刻んでいくでしょう。
家事動線を考えたゆったり設計
最新システムで一年中快適に
家事の負担や困りごとは、動線の見直しと水廻り設備を充実させて解消。日々の家事を楽しみ、ゆったりと疲れを癒す場所になりました。
家事動線を考えたゆったり設計
最新システムで一年中快適に
家事の負担や困りごとは、動線の見直しと水廻り設備を充実させて解消。日々の家事を楽しみ、ゆったりと疲れを癒す場所になりました。
施工店:
有限会社丸安工務店(旧:リファイン北上)
工事部位:キッチン、リビング、浴室、洗面、和室、玄関・廊下、外装・屋根
-
リビングとキッチンを住まいの核とすることで、家族の絆が深まる家に。水廻りと勝手口の間に食品庫を設けたことで、抜群の家事動線も実現。採光に優れた窓や階段、そしてしっかりした断熱と床暖房により、明るく暖かい家になりました。
リビングとキッチンを住まいの核とすることで、家族の絆が深まる家に。水廻りと勝手口の間に食品庫を設けたことで、抜群の家事動線も実現。採光に優れた窓や階段、そしてしっかりした断熱と床暖房により、明るく暖かい家になりました。
リビングとキッチンを住まいの核とすることで、家族の絆が深まる家に。水廻りと勝手口の間に食品庫を設けたことで、抜群の家事動線も実現。採光に優れた窓や階段、そしてしっかりした断熱と床暖房により、明るく暖かい家になりました。
施工店:
株式会社U建築(旧:リファイン飯田)
工事部位:キッチン、リビング、個室、玄関・廊下
-
アイランドキッチンを中心にご夫婦が隅々までこだわったLDKは、温かみのある洗練されたデザイン。家事と子育てを楽しみながら過ごせる、心地よい空間です。断熱性を高め、同居するお母様や子どもたちへの想いが詰まった新たな住まいで、家族の絆が深まります。
育児と家事を楽しく温かく
〝想い〟が詰まった3世代の家
アイランドキッチンを中心にご夫婦が隅々までこだわったLDKは、温かみのある洗練されたデザイン。家事と子育てを楽しみながら過ごせる、心地よい空間です。断熱性を高め、同居するお母様や子どもたちへの想いが詰まった新たな住まいで、家族の絆が深まります。
育児と家事を楽しく温かく
〝想い〟が詰まった3世代の家
アイランドキッチンを中心にご夫婦が隅々までこだわったLDKは、温かみのある洗練されたデザイン。家事と子育てを楽しみながら過ごせる、心地よい空間です。断熱性を高め、同居するお母様や子どもたちへの想いが詰まった新たな住まいで、家族の絆が深まります。
施工店:
株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、洗面
-
親戚やご友人と集まることが多いS様。LDKを一新して、賑やかに楽しめる空間にしたいと、リフォームされました。回遊できるキッチンを中心に、間仕切りや段差をなくし、広びろ空間に。家事スペースや収納の工夫もプラスして、さまざまな要望が叶ったLDKでの新しい暮らしを楽しみにされています。
親戚やご友人と集まることが多いS様。LDKを一新して、賑やかに楽しめる空間にしたいと、リフォームされました。回遊できるキッチンを中心に、間仕切りや段差をなくし、広びろ空間に。家事スペースや収納の工夫もプラスして、さまざまな要望が叶ったLDKでの新しい暮らしを楽しみにされています。
親戚やご友人と集まることが多いS様。LDKを一新して、賑やかに楽しめる空間にしたいと、リフォームされました。回遊できるキッチンを中心に、間仕切りや段差をなくし、広びろ空間に。家事スペースや収納の工夫もプラスして、さまざまな要望が叶ったLDKでの新しい暮らしを楽しみにされています。
施工店:
(有)山敏建築
工事部位:キッチン、リビング
-
LDKは光が入りにくく、暗い印象でした。キッチンは壁付けタイプで、家族と会話がしづらかったり、
食器収納場所にも困られていました。2階西側の部屋は2つに仕切れますが、使いづらいなどをすべての悩みを見事解決!LDKと和室の壁を取り払い、明るい空間にしました。和室は琉球畳にすることで、LDKの一部としても利用しやすくなりました。2階も収納を設け機能的に。
洗面室はキッチンと廊下両方からアクセスでき家事効率UP バスやトイレ・洗面化粧台など設備機器も一新
施工店:
株式会社ナイスホーム(旧:リファイン安城)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室、和室、個室
-
H様ご夫婦が結婚される際、2世帯住宅リフォームをしてもらいましたが、今ではライフスタイルが変わり使い辛くなりました。そこで、毎日の生活を考え、スペースを有効に活用した間取りとこだわりのデザイン・機能で快適な水廻りをご提案しました。お風呂の時間が大好きなご家族のために、バスタイムの快適さはもちろん、毎日のお掃除や家事動線、洗面所やトイレも使い勝手が良くなるように間取り変更も提案し、水廻りが快適な空間に生まれ変わりました。
施工店:
シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:浴室、トイレ、洗面
-
物が溢れ、調理スペースが十分に確保できないキッチンに奥様は悩まれていました。そこで家電を置いても十分な調理スペースが確保できるL型キッチンのプランをご提案しました。毎日なんとか料理していたが、広々とキッチンが使えるので効率もアップしました。工事をして本当に良かったです。と奥様にご満足していただきました。家事の時短ができ、ペットのワンちゃん達とゆっくり過ごす時間が増えたそうです。
施工店:
シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、浴室
-
出産を機に、ご主人の実家だったマンションに住むことになったK様。本格的な子育てを見据え、家族3人で暮らしやすいようにフルリフォームしました。床や建具は、温もりのあるチェリー柄でコーディネート。キッチンはお子さんを見守りながら家事ができる対面式に。ゴロンと横になれるスペースもあり、子育てに適した住まいに生まれ変わりました。将来、持ち物が増えても対応できるように、ウォークインクローゼットなどの収納を各部屋に設けました。
出産を機に、ご主人の実家だったマンションに住むことになったK様。本格的な子育てを見据え、家族3人で暮らしやすいようにフルリフォームしました。床や建具は、温もりのあるチェリー柄でコーディネート。キッチンはお子さんを見守りながら家事ができる対面式に。ゴロンと横になれるスペースもあり、子育てに適した住まいに生まれ変わりました。将来、持ち物が増えても対応できるように、ウォークインクローゼットなどの収納を各部屋に設けました。
施工店:
リファイン五日市 株式会社丸共(旧:リファイン五日市)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、和室、玄関・廊下
-
築50年の戸建を、安心して子育てができる開放的な住まいに建て替えたN様。室内は、キッチンから子どもたちの様子が見渡せ、水まわりも回遊式にするなど、奥様の希望である家事動線を優先した間取りに。一方、外観はチャコールブラック色のアンティークウッド仕上げ、室内は漆喰仕上げにするなど、ご夫婦好みの和モダンなテイストにこだわりました。
築50年の戸建を、安心して子育てができる開放的な住まいに建て替えたN様。室内は、キッチンから子どもたちの様子が見渡せ、水まわりも回遊式にするなど、奥様の希望である家事動線を優先した間取りに。一方、外観はチャコールブラック色のアンティークウッド仕上げ、室内は漆喰仕上げにするなど、ご夫婦好みの和モダンなテイストにこだわりました。
築50年の戸建を、安心して子育てができる開放的な住まいに建て替えたN様。室内は、キッチンから子どもたちの様子が見渡せ、水まわりも回遊式にするなど、奥様の希望である家事動線を優先した間取りに。一方、外観はチャコールブラック色のアンティークウッド仕上げ、室内は漆喰仕上げにするなど、ご夫婦好みの和モダンなテイストにこだわりました。
施工店:
株式会社ナカタ(旧:リファイン鴻ノ池)
工事部位:キッチン、ダイニング、トイレ、和室、玄関・廊下、外装・屋根
-
20年以上経ったキッチンは設備も古くなり、調理道具などの収納にも困っていました。壁付けのキッチンに立つ奥様は常にリビングに背を向けている状態で、孤立感や団らんスペースの手狭さが悩みでした。そこでL型のキッチンの向きを反対にし、収納や家事動線を改善。テーブルの向きも変更し、家族とのコミュニケーションが取りやすくなりました。よく遊びにくるお嫁さんと「並んでキッチンに立つ機会が増えた」と喜ぶ奥様です。
20年以上経ったキッチンは設備も古くなり、調理道具などの収納にも困っていました。壁付けのキッチンに立つ奥様は常にリビングに背を向けている状態で、孤立感や団らんスペースの手狭さが悩みでした。そこでL型のキッチンの向きを反対にし、収納や家事動線を改善。テーブルの向きも変更し、家族とのコミュニケーションが取りやすくなりました。よく遊びにくるお嫁さんと「並んでキッチンに立つ機会が増えた」と喜ぶ奥様です。
施工店:
リファインすわ 株式会社サスナカ(旧:リファインすわ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング
-
ご実家で暮らしはじめたK様。ネコと一緒に楽しく過ごしたいと、使い勝手の悪かった間取りを変更することにしました。通路として使われていたリビングの一部に壁を新設して廊下にし、LDKを独立。家事動線に優れた快適な間取りとなりました。新しい壁は、家族で記念にとライムグリーンの塗り壁仕上げに。ネコたちが遊べるキャットウォークも設置して、ネコたちとの暮らしを楽しんでいます。
ご実家で暮らしはじめたK様。ネコと一緒に楽しく過ごしたいと、使い勝手の悪かった間取りを変更することにしました。通路として使われていたリビングの一部に壁を新設して廊下にし、LDKを独立。家事動線に優れた快適な間取りとなりました。新しい壁は、家族で記念にとライムグリーンの塗り壁仕上げに。ネコたちが遊べるキャットウォークも設置して、ネコたちとの暮らしを楽しんでいます。
施工店:
松山建設株式会社(旧:リファイン勝山)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ
-
長年ひとつのキッチンを二世帯で使われていた奥様のために、「感謝の気持ちを込めてお気に入りの空間を」と、ご主人からプレゼントされたリフォーム。使われていなかった2階の書斎をダイニングキッチンに変更しました。木目調のあたたかみのある空間にL字型のキッチンを設け、スムーズな家事動線も確保。「とてもお料理がしやすい。自分のお城ができたようで嬉しいです」と奥様も大満足。また、掃除がしやすいようにと、洗面などの水まわりも見直しました。
長年ひとつのキッチンを二世帯で使われていた奥様のために、「感謝の気持ちを込めてお気に入りの空間を」と、ご主人からプレゼントされたリフォーム。使われていなかった2階の書斎をダイニングキッチンに変更しました。木目調のあたたかみのある空間にL字型のキッチンを設け、スムーズな家事動線も確保。「とてもお料理がしやすい。自分のお城ができたようで嬉しいです」と奥様も大満足。また、掃除がしやすいようにと、洗面などの水まわりも見直しました。
施工店:
植松建興株式会社(旧:リファインぬまづ)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室
-
実家を両親から受け継いだご主人が一番に望んだのは、自分が育った住まいで子どもたちが元気に成長することでした。そこで、雲梯をつくることを思いついたそうです。製作にあたっては試作品をつくって試行錯誤を重ね、お子さん2人がぶら下がっても安全なように天井と梁を補強。梯子には、階段などに使う丈夫な手摺りを代用して完成させました。
家族5人が仲良く暮らせるような間取りにしたいという要望に応え、使いづらい6帖ずつの和室とダイニングキッチンを一室にし、広々とした開放的なLDKを実現。
廊下をキッチンスペースに取り込むことで、背面にカップボードのある憧れの対面キッチンに。LDKの一角には小学生のお子さん2人が並んで勉強できるリビング学習スペースを設置。忙しい奥様もキッチンで家事をしながらお子さんたちの勉強を見ることができ、「目が届くようになったおかげで、子どもたちと触れ合う時間も自然と増えました」といいます。
施工店:
リファイン小牧 株式会社三喜工務店(旧:リファイン小牧)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、トイレ、玄関・廊下
-
子育て共働き世代のM様ご夫妻。築35年になるご主人のご実家に新婚当初からお住まいでしたが、2人のお子様が生まれ手狭になったこと
や、設備の老朽化がきっかけで建替を決意されました。建替前はリビングとダイニングが別々に分かれているなど1部屋1部屋が狭く、また収納も不足していたためベビー用品やお子様のおもちゃを片付けるのが大変だったというM様。そこで、玄関横の大型収納や洗面室、ダイニング等に適材適所の収納スペースを確保。キッチン背面の収納には、なんと冷蔵庫もすっぽり収まります。「キッチン全体が見えるので、生活感を出したくなかったんです」とM様が言うように、扉を閉めれば中が見えず、お部屋の印象もすっきり。間取りに合わせた効率的な収納スペースが、インテリアやお部屋のテイストに自然と溶け込んでいます。 現在は育休中ですが共働きで忙しい奥様のため、LDKを中心に生活動線も見直しました。回遊できるキッチンは、調理中の出し入れや行き来もスムーズ。水廻りにもアクセスしやすく、お部屋とお部屋を行ったり来たりする必要がありません。カウンターからは室内が一望できるため「家族がどこにいても家族のつながりを感じられるんです」と、奥様もニッコリ。どこへ行くにも家族が必ずリビングを通る間取りは、家事をしながらでも自然なコミュニケーションを生んでくれます。その他にも、キッチンに隣接の和室は、お子様のお昼寝スペースや洗濯物を畳んだりなど、多目的に使える憩いの空間。お部屋全体を包み込むメープル材のナチュラルな雰囲気は、インテリアがお好きなご夫妻が自らセレクトしたものだそう。家族にうれしい住み心地の中にも、さりげないこだわりが詰まっています。
施工店:
リファイン小牧 株式会社三喜工務店(旧:リファイン小牧)
工事部位:キッチン、リビング、和室、外構・エクステリア
-
水回りが暗く、寒い。家事動線も悪く使い勝手の良い家にしたい。若い夫婦の使いやすい、子育て家族の快適な家にしてほしい。収納も少ないので片付かない。
水回りが暗く、寒い。家事動線も悪く使い勝手の良い家にしたい。若い夫婦の使いやすい、子育て家族の快適な家にしてほしい。収納も少ないので片付かない。
施工店:
宏州建設株式会社(旧:リファイン金沢駅西)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、寝室
-
社宅にずっとお住まいで、単身赴任からご主人が帰ってこられるのをきっかけに、持家探しを始めたところ、立地と敷地の広さが気に入って購入した物件は築34年の古家付でした。リフォームでどれだけ理想の住まいに近づけさせれるのかがポイントでした。 「ご要望」①広びろとしたLDK②ゆったり入れる浴室③女性3人の朝の身支度が並んでできる広い洗面台④玄関にはシューズクロークがほしい。⑤断熱性の高い暖かな家にしたい
洗面・浴室が狭かったので、間取りを変えてどちらも広くなりました。洗面は、娘さんや奥様の朝の身支度が並んでできるように、ゆったりとした洗面カウンターに一面鏡の組み合わせ。もちろん両側にコンセンを設置。浴室は1坪の大きさで床暖・暖房換気扇付に。キッチンと隣接して家事動線もばっちり。
施工店:
井上定株式会社 楠葉中央店(旧:リファイン楠葉中央)
工事部位:キッチン、ダイニング、リビング、浴室、トイレ、洗面、和室、個室、玄関・廊下
-
「もっと日の当たる南側に和室を変えて仏間をつくりたい」
「1年前にリフォームしたばかりの居間はそのままに」
この二つを大前提に、大きく間取りを変更。
仏間・床の間分の1.5帖を増築したことで、各部屋の配置が整い、奥様の為の家事スペースも確保。
構造部分を極力傷めないようにし、かつ、動線を良くした部屋の配置ができました。
奥様の家事室
奥様の為の家事室を新設。
外の物干しへはもちろん、洗面、DK、2階へも行きやすい場所に配置。
奥様の使い勝手にピッタリ合うに収納棚を造作。
施工店:
シンセイ建設株式会社(旧:リファインおおぶ)
工事部位:キッチン、ダイニング、浴室、洗面、和室、個室
PanasonicリフォームClubの事例から探す
パナソニックが推奨するPanasonicリフォーム加盟店「PanasonicリフォームClub」専用サイトもご覧下さい
パナソニックの住まいパートナーズの事例から探す
住宅会社・工務店の全国ネットワーク「パナソニックの住まいパートナーズ」専用サイトもご覧下さい