特長
光と音が降りそそぐ新体験。くらしのシーンがもっと輝きます。
くつろぎの時間や、家事の時間など、くらしのさまざまなシーンをお気に入りの音楽とともに。
より快適に、楽しい時間が広がります。

スマートフォンでかんたんに接続。
専用アプリは必要なく、お手持ちのスマートフォンからBluetooth®で接続するだけでかんたんに音楽を再生できます。

- 注)機器の仕様や設定により、接続できない場合や、操作方法、表示、動作が異なる場合があります。
- 注)照明器具やスマートフォン・タブレットなどのBluetooth®機器の近くで電子レンジなどの家電製品や無線LAN対応機器、その他2.4GHz帯の電波を使用する機器をご使用のとき正常に動作しないことがあります。
- 注)スピーカー本体自体には音量調節機能を搭載していません。
- 注)Bluetooth®機器の仕様によっては、音量調節ができない場合があります。
- ●Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc. が所有権を有します。
パナソニック株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。 - ●Qualcomm aptX is a product of Qualcomm Technologies, Inc. and/or its subsidiaries. Qualcomm is a trademark of Qualcomm Incorporated, registered in the United States and other countries.
aptX is a trademark of Qualcomm Technologies International, Ltd., registered in the United States and other countries.
テレビ音声も再生可能。臨場感もたっぷりに。
「ワイヤレス送信機セット」なら、テレビのヘッドホン端子に送信機を接続することで音声の送信・再生が可能。お気に入りの映画なども天井から降りそそぐサウンドが臨場感を高めます。
お気に入りの音楽や映画のサウンドが、シーリングライトに搭載したスピーカーから流れます。
音に包まれたような新しい体験で、くらしのシーンがもっと豊かに。


【テレビとの接続時のご注意】 以下シーリングライトとは、スピーカー付シーリングライトのことです。
- ※音声出力は、ワイヤレス送信機(ヘッドホン端子に接続)またはBluetooth®で直接接続した「シーリングライトのみ」「シーリングライトとテレビの両方」をテレビ側で選択できます。(テレビのメーカーや品番によっては、一部未対応のものもあります。)また、接続したシーリングライトの音量調節方法は異なります。(テレビのメーカーや品番によっては、一部、音量調節ができないものがあります。) 必ずテレビの取扱説明書またはテレビメーカーにお問い合わせの上、ご確認をお願いいたします。
- ※テレビにBluetooth®機能があり、スピーカーなど外部オーディオ機能と接続できる場合でも、接続可否・接続方法はテレビのメーカー、品番により異なります。テレビのBluetooth®のバージョン、対応プロファイル、対応コーデックをご確認ください。接続方法や操作方法など詳細は、必ずテレビの取扱説明書またはテレビメーカーにお問い合わせの上、ご確認をお願いいたします。テレビ側の対応コーデックにQualcomm® aptXTM Low Latencyが含まれない場合は、音声が遅れ、映像と音声のずれが発生しますのでワイヤレス送信機HK8900のご使用を推奨します。
ラインアップ
使い慣れた赤外線リモコンで光をコントロールする「赤外線タイプ」と、光も音もスマートフォンで操作する「無線タイプ」をラインアップ
今すぐリフォームを始めたい方