毎回そうじしない派が意外と多い!?






(2018年9月実施) 当社調べ
キレイなのにお風呂そうじを
それは!目に見えない汚れが少しずつ蓄積されていくから!?

これらが反応してなかなか落ちない頑固な汚れとなって浴槽表面にこびりついていきます。
いずれもシャワーだけで流れ落ちるようなヤワな汚れ成分じゃないんです。
でもね!硬めのブラシでゴシゴシ洗いは、逆に汚れがつきやすくなる!?

最近のユニットバスの浴槽はFRP製で表面はあまり硬くないので、硬めのスポンジで強くこすると表面が傷つきそこに汚れが入り込んでしまいます。そんな汚れはひとすじなわでは落とすことができません。
素材で選べば
スポンジで軽く拭いてシャワーで流せば、「つるつる・ピカピカ」!
スゴピカ浴槽は表面がすごく滑らかで硬い有機ガラス系新素材に「はっ水・はつ油成分」を練りこんでいるので汚れをはじきやすい。スポンジでサッとなでてシャワーで流すだけでキレイをキープ。
傷がつきにくい。だから長い間キレイがつづく!

スゴピカ浴槽は目に見えない凹凸が少なく、硬い素材を使っているので劣化しづらく、長い間キレイなままです。
浴槽だけじゃない。カウンターや水栓もスゴピカ素材!


パナソニックのバスルームなら、
ラクしてキレイになる「スゴピカ浴槽」

汚れの落ちやすさを比べて実感!

手触り、質感を実際に体感!

写真ではわからない素材の手触りを実際に確かめられます。
床のスミのそうじのしやすさがひと目で分かる!

新旧比較でその工夫を確かめられる!