物価上昇に電気料金値上げ…。
少しでも家計を節約したいと、
いま改めてLED照明を
検討される家庭が増えています。
さらに蛍光灯の生産・輸出入は2027年末で禁止に。
蛍光灯の交換・修理もできなくなります。
人手不足による交換費用の高騰も予想され、
LEDに切り替えるなら今がチャンスです。
築15年以上の住まいであれば、
照明器具の見直しが必要!
照明器具は使用年数に伴い、外観に影響はなくても、電気回路や配線部品などの電気絶縁物の劣化に伴い、10年を過ぎると故障が急に増えます。
お使いの照明器具の適正交換時期(10年)を考慮してランプの交換だけでなく新しい照明器具への交換をお奨め致します。
故障率と器具交換時期イメージ
*JIS C8105-1「照明器具・第1部:安全性要求事項通則 解説」解説図9に基づき日本照明工業会作成
だからこそ今、ご自宅・ご実家のあかりチェックを!
3つのあかりチェックポイント!
CHECK01
ご自宅やご実家に、
こんな照明器具ありませんか?
調査名:「自宅照明のLED切替」実態調査/調査方法:インターネットアンケート/回答数:655件/調査期間:2022年7月14日~7月15日/自社調べ。
見落としがちな場所はここ!
ご確認済みですか?
トイレや洗面・浴室などのLED化率は、まだ50%程度。
リビングやダイニングでも、20%程度は蛍光灯器具が使用されています
CHECK02
10年以上、同じ照明器具を使い続けていると火災の危険性があることを
知っていますか?
こちらが蛍光灯器具の内部の安定器が劣化した例です。
ビニル電線被覆が熱のために変形し、もろくなっています。
このまま使い続けると、以下のような事例や発火などの危険を招くことになります。
安定器が劣化し
稀に
煙が出ることが
あります。
部品が劣化し稀に
煙のような
蒸気(ミスト)
が出る事があります。
CHECK03
蛍光灯ランプが
もうすぐ買えなくなる?
2023年に行われた「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」において、蛍光灯の製造と輸出入が2027年末までに禁止になることが決定されました。蛍光ランプには微量ながら水銀が含まれるため、今後は新しい蛍光灯や安定器の入手はもちろん、修理もできなくなります。
今こそ、LEDに切り替えを!
POINT01
蛍光灯は器具まるごと、
LED照明に交換を!
Q
照明器具を取り替えたいけど、どうすればいいの?
A
天井に配線器具がついている場合は自分で取り換え可能ですが、配線器具がついていない場合は電気工事店にご相談ください。
天井にシーリングライト用の配線器具がついていれば、簡単に取り付けできます。
天井にシーリングライト用の配線器具が
ついていれば、簡単に取り付けできます。
丸型フル
引掛シーリング
フル引掛ローゼット
角型引掛シーリング
角型引掛シーリング
引掛埋込ローゼット
既設器具を取り外して
かんたん取り付け
ダウンライトなど、天井に配線器具がついていない埋込型の器具の場合は、
電気工事店にご相談を。
ダウンライトなど、天井に配線器具がついていない
埋込型の器具の場合は、電気工事店にご相談を。
POINT02
LED照明に交換すると、
10年間で約3万円の節約に!
Q
蛍光灯と比べて、実際どれくらい節電になるの?
A
LEDは消費電力が低く、使い続けるほど電気代がお得に。
例えばシーリングライトなら、10年間で約3万円おトク!
消費電力比較
電気代比較
- ・当社2010年発売100形ツインパルック蛍光灯器具(HFA8337)と2021年発売LEDシーリングライト(LGC51120)との比較を参考として表記。100形ツインパルック蛍光灯器具(HFA8337)は生産完了。
- ・電気料金は、1日5.5時間、年間2,000時間使用。電力量目安単価31円/kWh(税込)[2022年7月改訂]で計算。当社調べ。使用条件により変わることがあります。
POINT03
くらしに役立つ 便利機能も!
Q
夜の読書、文字が見づらくなってきた…
LED照明だとどう変わる?
A
LEDなら光色や明るさも自由自在!
文字が見やすい色温度(約6200K)と明るさで読みやすさ感を向上。リビングでの読書や学習におすすめです。
Q
夜間に目覚めたとき、廊下やトイレのスイッチの場所が分からない…
センサでON OFFを制御できない?
A
センサが検知するから便利!
人を検知して自動で点灯・消灯。小さな動きまでも検知して点灯し、在室中の消灯を防ぎます。消し忘れの多いトイレにおすすめ。
ご存知ですか?
LED照明器具導入の補助金について
LED照明器具などの省エネ家電購入の際に利用できる、補助金制度があるのをご存知ですか?
対象の機器は、現在商品化されている製品のうち、最も優れている機器の性能以上にするという「トップランナー基準」を満たす必要があります。
都道府県や市町村などの自治体ごとに実施されていますので、お住まいの地域の自治体の補助金情報をご確認ください。
LED化にお困りではありませんか?
蛍光灯は寿命に近づくとどんな症状が現れますか?
蛍光ランプは寿命に近づくと、約30%明るさが低下します。薄暗く感じる場合や蛍光ランプに黒い変色が進行している場合は、寿命に近づいている可能性もあり、早めの交換をおすすめします。
詳細はこちらをご確認ください。
蛍光灯照明器具はLEDランプと組み合わせて使用できますか?
当社の蛍光灯照明器具では、LEDランプは適合外としています。蛍光灯と口金仕様が同じLEDランプで、装着が可能であっても、組み合わせて使用した場合、当社は照明器具の品質や安全性を保証することができません。
また、照明器具は、使用時間が通常約4万時間(1日10時間の使用で約10年)を超えると、外見に問題がなくても内部の劣化が進み性能は低下しています。LEDランプに交換しても、照明器具の寿命は延びることはありません。
蛍光灯照明器具をLED化する場合は、LED照明器具への交換をお願いいたします。
詳細はこちらをご確認ください。
現在使用している直管蛍光灯または丸形蛍光灯の器具をLED化することはできますか?
蛍光灯器具本体をそのままに蛍光管部のみLED管に交換することについては、安全性の観点から、蛍光管でのご利用をお願いしております。蛍光灯器具のLED化は、LED器具への器具ごとの交換をご検討ください。
LEDの照明器具を選びたい
照明器具にはシーリングライトやダウンライトなど様々なタイプがございます。
こちらより商品をお選びください。
LED電球を選びたい
LED電球をお選びいただくためには、選び方のポイントや現在ご使用いただいている電球がどのようなタイプなのかをお調べいただく必要がございます。
こちらから選び方のポイントや電球のタイプなどをご確認ください。