( column )

2025.03.15
人気TOP10を発表!
ドアの色柄ランキング
ドアのデザインと色柄の組み合わせのバリエーションが豊富なVERITIS(ベリティス)のドア。全16柄から、リアルな売れ筋人気の色柄ランキングTOP10を発表します!コーディネートにおすすめの床も合わせてご紹介します。

床:マイスターズウッドフロアーKihada・フォギーホワイト色(うづくり)
光線の角度によって多彩な質感と風合いが楽しめるソリッドカラー・パールグレー柄。木目に合わせるとグレーに、モノトーンを合わせるとベージュに感じる色柄です。
床材は、霧の中にほの見える濃淡をイメージした「フォギーホワイト色(うづくり)」を合わせ、グレイッシュトーンを基調にしました。淡いペールカラーのタイルや壁紙をプラスして、さりげない大人の可愛らしさを演出するのもおすすめです。

床:ベリティスフロアートリプルコート・カームチェリー柄
独特な深みのある色合いとゆらめく縞柄模様が魅力のナチュラルカラー・ソフトウォールナット柄。細やかな美しい木目が、やわらかい気品を感じる空間を演出します。
床材は、鮮やかなチェリーにブリーチをかけた「カームチェリー柄」を合わせることで、軽快でモダンな印象になります。

床:マイスターズウッドフロアーKihada・フォギーホワイト色(うづくり)
素朴な風合いながらも、くっきりとした表情のナチュラルカラー・ホワイトオーク柄。やわらかく明るい色調が、空間全体にやさしい印象をもたらします。
床材は「フォギーホワイト色(うづくり)」を合わせ、ホワイトからベージュのトーンを重ねたカラーリングに。蚤の市で見つけたアンティークの銀食器や古い道具を愛おしむような丁寧な生活に馴染むインテリアです。

床:マイスターズウッドフローリング・メープルクリア
軽やかな清潔感を感じさせる、明るくやさしい色合いのナチュラルカラー・メープル柄。ほんのりピンク色を帯びた、自然な色ムラが多彩な表情を描き出します。
床材は、同系色で自然味あふれる「メープルクリア」を合わせることで、温かみのあるナチュラルな空間になります。カジュアルなファブリックなどを合わせるのもおすすめです。

床:マイスターズウッドフロアートリプルコート・ウォールナットクリア
重厚な紫褐色、力強く描き出された濃淡のある縞柄模様で魅せるウォールナット柄。風格と温かみをそなえた表情が、落ち着いた雰囲気をつくります。
床材は、同系色で味わいのある素材感の「ウォールナットクリア」を組み合わせることで、重厚感のある大人のラグジュアリー空間に仕上がります。

床:ベリティスフローリング トリプルコート ラスティック・チェリー柄
赤みがかったやさしい色合いが、上品な華やかさを醸し出すナチュラルカラー・チェリー柄。なめらかな質感の緻密な木目が落ち着いた雰囲気を演出します。
床材は「ラスティックチェリー柄」を組み合わせることで、気取らない上質なカジュアル感が漂うコンフォートな空間に。黒いアイアン調の家具を組み合わせることで、引き締まったインテリアになります。

床:マイスターズウッドフローリング ・オーククリア
オークならではの自然な風合いを活かした色合いのナチュラルカラー・イデアオーク柄。ゆったりとした抑揚のある素材感が温かみを添えます。
床材は同系色の「オーククリア」を合わせることで、インテリアショップやカフェのような風通しのよい雰囲気に。自然な色合いと木目が活きる素材感が、グリーンが映えるナチュラルな空間を演出します。モダンな家具も馴染む、ふところの深いテイストです。

床:マイスターズウッドフロアーKihada・ミスティグレー色(うづくり)
美しい木目と清潔感のある白が重なるナチュラルカラー・ホワイトアッシュ柄。上品な雰囲気を放ちながらも、どんなインテリアにも馴染む、コーディネートがしやすいカラーです。
床材は「ミスティグレー色(うづくり)」を合わせることで、淡いグレイッシュトーンの中に温かみのある木の質感が漂う空間に。

床:ベリティスフロアートリプルコート グレージュヒッコリー
はっきりとした木目のアッシュに、枯れた流木のようなグレージュを組み合わせたナチュラルカラー・グレージュアッシュ柄。やわらかくて深い天然木に近い表情が楽しめます。
床材は「グレージュヒッコリー」を合わせることで、まとまりがありながらも、単調ではないシックなくつろぎ空間に。淡い色味のさりげない質感のある木目は、お気に入りの家具やファブリックを引き立てます。

床:ベリティスフローリング ダブルコート ホワイトオーク柄
漆喰独特の透明感のある上品な美しさを放つナチュラルカラー・しっくいホワイト柄。しっとりとした艶やかな風合いは、凛とした力強さを感じさせます。
床材は、クラフト感のある「ホワイトオーク柄」を合わせることで、北欧風のシックな空間を演出します。
*
いかがでしたか?今回のコーディネイトは、さまざまなドアのデザイン、ハンドル、床材を組み合わせました。同じ色柄のドアでも、デザインやハンドル、合わせる床を変えるだけで、空間の表情は変わります。パナソニックのサイト上では、ドアの色柄・デザインと床材の組み合わせのシミュレーションができます。ぜひ自由に試して、お気に入りのコーディネートを見つけてみてくださいね!
*今回のランキングは2024年12月の調査に基づいています。