タッチレスドアが
家族の暮らしをスムーズにタッチレスドアが
家族の暮らしをスムーズに
\ はじめにお読みください /
素材をダウンロードして、
3ステップで簡単投稿
画像サイズは「1080pixel×1080pixel」です。
STEP01
まずは素材をダウンロード。
すぐに投稿ができるセットでご用意しています。
投稿文・ハッシュタグ
コピーして、アレンジ
いただける文章ファイル
投稿用画像
タイトル画像と
複数枚投稿用の追加画像
ご活用ガイド
素材の使い方や
投稿の手順を解説
STEP02
「投稿文・ハッシュタグ」ファイルから投稿する内容を組み合わせて、投稿用の「文章」と「ハッシュタグ」を用意。
- ※詳しくはダウンロード素材に同梱の「ご活用ガイド」をご覧ください。
STEP03
STEP01で用意した「文章」と「ハッシュタグ」、それに対応する投稿画像を使って、Instagramに投稿!
- ※素材をダウンロードしていただく必要がありますので、パソコンでの操作をおすすめします。
投稿コンテンツのご紹介
タイトル画像 & メイン文章
\家での“ちょっとした移動のストレス”を解消/
両手が塞がっているときの開け閉めや、なかなか改善しない“開けっ放し”問題など、ドアにまつわるストレスは意外と多いもの。
リビングに取り入れやすいデザインのタッチレスドアで、毎日の小さなわずらわしさから解放された快適な毎日を送りませんか?
複数枚投稿用
追加画像 & 補足文章
センサー開閉で家ナカ移動を効率化
■センサー開閉タイプだからノンストレスで家ナカ移動
大きな荷物を持って移動する時や、家事中のドアの開け閉めする時などにプチストレスを感じていませんか。開けっ放しにしたドアを閉めに行くときなどは、小さなイライラに発展してしまうことも。
#タッチレスドア「センサータイプ」なら、まるでお店の自動ドアのようにあなたを感知してオープン。もちろん閉め忘れの心配もありません。センサーの設定を調整すればイヌやネコの通り抜けまで可能に。
スイッチ式なら無用な開閉も抑制
■“タッチ&ゴー”で不要な開閉を防ぐスイッチタイプ
タッチレスドアは「眠った子どもを抱っこしたまま寝室に」などの時にもとても重宝。ただ、通路などが狭い場合は、必要のない時に勝手にドアが開いてしまうのでは…。
#タッチレスドア「スイッチタイプ」なら、動線上にスイッチを配置でき、開けたいタイミングでタッチすればドアが自動でオープン。センサーが不要に感知してドアが開くこともなく、さらに歩みを止めずスムーズに部屋間を移動できます。
清潔動線づくりにも
■タッチレスドアだから清潔動線づくりにもおすすめ
小さな子どもや高齢の方がいるご家庭なら、衛生的な暮らしは重視したいポイント。帰宅後ドアに触れずに、手洗いまで移動できれば菌やウイルスを暮らしに持ち込まない清潔な家づくりが実現できます。
#タッチレスドア「センサー引手タイプ」は、開けたい時に手をかざすだけで自動でオープン。洗面空間に取り入れれば、手洗いのための移動はもちろん、手洗い後のキレイな手でドアに触れる必要もありません。
おすすめハッシュタグ
#●●●工務店(自社名を記載) #●●●県(自社所在地の都道府県を記載)#●●●市(自社所在地の市区町村を記載) #リフォーム #リノベーション #内装ドア #自動ドア #バリアフリーリフォーム #子育てインテリア #パナソニック #e-kindoor #イーカインド #家事ラク動線 #家事らく間取り #ストレスフリー #子供部屋 #子供部屋リフォーム #子育て目線 #感染症対策 #帰宅動線 #清潔動線 #ヒントandトピックス