マンションのリノベーション 
事例01

MENU

TOP

浴室・洗面

浴室・洗面
上質さと機能性が融合した
リラックス空間

調光・調色のできる照明で
上質かつリラックスのできる
浴室空間へ

浴室には、気分や時間帯に合わせて調光・調色が楽しめる「フラットパネルLED照明」を採用。
朝の目覚めのシャワーを浴びるときには、身体をシャキっとさせるために白色にしたり、夜ゆったりと湯船につかりたい時には、電球色で明るさを抑えて落ち着いた雰囲気を演出します。
「照明を気分に合わせて切り替えられるので、とても気に入っています」と奥さまもご満足です。

また、酸素を含んだミクロの泡を加えたお湯で入浴できる「酸素美泡湯」で、浴室はまるでスパリゾートにいるようなリラックスのできる空間に生まれ変わりました。

電球色で明るさを抑えて落ち着いた雰囲気を演出している浴室
天窓のような開放感を作り出す「フラットパネルLDE照明」

大きな発光面で、明るく照らしながらも、まぶしさを感じさせないやわらかな光を演出する「フラットパネルLDE照明」。
まるで天窓のような開放感を作り出します。

広さは同じでも収納力がアップ。
隙間を作らず
小物類がぴったり収まった洗面

以前から2人並んで使えるように、シンクは2つ設置していました。
シンクは変わらず2つのまま、置き場所に困る大きな美容家電や小物は鏡面裏の棚へキレイに収納できるスペースを確保しました。また、ごみ箱は洗面下に配置できるので洗面台がいつもスッキリと片づき、清潔な状態を保てるスマートな空間に変身しました。

洗面所にはシンクが2つ
鏡と鏡の間には両側から顔をしっかり照らす「ツインラインLED照明」を採用

照明は、顔に影をつくらず、両側から顔をしっかり照らす「ツインラインLED照明」を採用。顔の横やあごの下などをしっかり照らすことができるので「メイクのチェックがしやすくなったし、お掃除がラクになりました」と奥さま。

水廻りをL-CLASSでまとめて
統一感のある空間を演出

理想の空間を実現する対応力。洗練された素材やデザイン、先進の機能。それらを備えたパナソニックのL-CLASS。キッチンだけでなく「浴室・洗面」もL-CLASSで統一したことで、水廻りの使い勝手が良くなるだけでなく、間取り全体が統一したデザインとなり、居心地の良い空間に仕上がりました。

洗面・キッチンの一部は雰囲気の違うタイル素材を使用。
気分が落ち着く洗面所と光を取り込んだ明るい雰囲気のキッチン。
雰囲気は異なりますが、同じ素材を用いることでまとまりが生まれ、家全体が統一感のある仕上がりになりました。

「私たちに何でも話してみてください」
コンシェルジュが
「夢のリフォーム」をサポートいたします

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい



最近のトピックス

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube