フレームシェルフ

MENU

  • インテリアに映える、アイアンフレームのオープン棚 フレームシェルフ
  • インテリアに映える、アイアンフレームのオープン棚 フレームシェルフ

フレームシェルフのおすすめポイント

キッチン

お気に入りの食器やワイングラスを飾ってバーラウンジの雰囲気に

アイアンフレームで憧れのカフェ風インテリアに

玄関

玄関は見せる収納と隠す収納を使い分けて

書斎

書類や本はオープン棚に収納してデスクを広く使う

リビング

アイアンフレームとアンティーク棚のTV台がインテリアのアクセントに

飾って、魅せて、楽しむ。
収納したい物やインテリアにあわせて、わが家らしいスタイルに。

写真:フレームシェルフ

お気に入りの小物や書籍、食器やキッチンツールなど飾るものをおしゃれなインテリアに変えるオープン収納「フレームシェルフ」。住まう人のインテリアセンスを心地よく刺激し、楽しくさせます。

写真:フレームシェルフ

壁、床、天井。
収納したい場所や物にあわせて設置が可能

収納したい物によって収納場所は変わってきます。
フレームシェルフなら壁・床はもちろん天井まで、収納物やインテリアにあわせて設置ができます。

壁付け

壁付け

棚板の段数が少なくても、
特別感のあるディスプレイスペースを。

床置き

床置き

床置きは、高さを活かしたプランで
収納量を多く確保するのがおすすめ。

天吊り

天吊り

例えば、シンク上に設けて、
キッチン上部をおしゃれな収納スペースに。

棚板は使いやすい奥行30cm、アレンジも可能

棚板は使いやすい奥行30cm

棚板の奥行は30cm。
書籍やお気に入りの食器はもちろん、靴も置くことができる使いやすいサイズです。

棚板の高さを調整できます

背の高い物を置きたいときや、棚板の間隔にアレンジをつけてみたいときには棚板の高さを調整できます。

110mmピッチで調整できます

インテリアテイストにあわせて選べる納まり

フレームインタイプ

フレームインタイプ

スタイリッシュモダンやシンプルモダンのインテリアにマッチする、すっきりスマートな納まりです。

フレームインタイプ

フレームアウトタイプ

フレームアウトタイプ

カジュアルな雰囲気のインテリアには、ほどよいラフなスタイルがおすすめです。

フレームアウトタイプ

キッチン、リビング、玄関、書斎にオープン棚で飾る収納をプラス

ラインアップ

棚板

おしゃれなカフェ風やヴィンテージスタイルにマッチするアンティーク色の棚板と、内装ドアや収納建具とのコーディネイトがしやすいベリティス色をご用意しています。

アンティーク色

アンティークダーク色

DDアンティークダーク色

アンティークブラウン色

DBアンティークブラウン色

ベリティス色

ソフトウォールナット色

UYソフトウォールナット色

ウォールナット色

TYウォールナット色

チェリー色

CYチェリー色

オーク色

EYオーク色

メープル色

JYメープル色

ホワイトアッシュ色

GYホワイトアッシュ色

しっくいホワイト色

PYしっくいホワイト色


アンティーク色棚板の特長

天然の木材を大切にムダなく使用しておりますので、節や入皮、木目の違い、色のバラツキなどがあります。
それは、印刷技術などでは表現しきれないナチュラルな美しさです。 ご採用にあたり、天然木の性質・特性をご理解ください。

材色(色)のバラツキ

材色(色)のバラツキ

同じ樹種でも濃い・淡いや赤系、黄系などの違いがあります。

入皮

入皮

傷ついた樹皮が成長過程で幹に巻き込まれた部分です。

源平

源平

白太と同一ピースに同居した物を源平と言います。

節

枝の部分が成長過程で幹に巻き込まれた部分です。枝が生きている状態で巻き込まれた物を生節、枯れてからの物を死節と呼びます。

変色・傷について

木材本来の外観や触感をお楽しみいただくため、より自然な塗装にこだわっています。
そのため、当社の他の製品に比べて傷や汚れがつきやすい特徴があります。

傷・へこみ・引きずり跡

傷・へこみ・引きずり跡

同じ樹種でも濃い・淡いや赤系、黄系などの違いがあります。

汚れ

汚れ

凹凸があるため靴墨などの汚れが入り込みやすいです。 気になる場合はクロスやコースターなどを敷いてください。

シミ

シミ

食べ物、飲み物、油汚れ、化粧品や洗剤のような薬品などのシミが残りやすいため、こぼした場合にはすぐに拭き取ってください。

耐荷重について

壁付け・床置き
棚板1枚あたり(フレーム内々)25kg 商品全体 フレーム2本…130kg フレーム3本…200kg
天吊り
棚板1枚あたり (フレーム内々)25kg 商品全体50kg

※フレーム4本以上の耐荷重は、フレーム3本の耐荷重と同じです。

壁付け・床置き
表:耐荷重について

フレーム

フレームカラーは3色。インテリアにあわせて選べます。
選べるフレーム高さは4サイズをラインアップ。(天吊りは1サイズ)

ブラック色〈BK〉(塗装)

ブラック色〈BK〉(塗装)

ホワイト色〈WH〉(塗装)

ホワイト色〈WH〉(塗装)

ブロンズグレー色〈GR〉(塗装)

ブロンズグレー色〈GR〉(塗装)

オプション

グラスハンガー

グラスハンガー

高さと幅のあるワイングラス。グラスハンガーを付ければ、棚下をお店のようにおしゃれに並べて収納できます。

※S・Lの2サイズ

耐荷重:2kg

ハンギングバー

ハンギングバー

普段使いの服やキッチンツールを掛けて収納。必要なときにさっと手に取ることができ、利便性にも優れています。

※S・Lの2サイズ

耐荷重:3kg


耐荷重について

図:耐荷重について
おすすめの取り付け向き

Sサイズ(幅230mm)の場合

おすすめの取り付け向き Sサイズ(幅230mm)の場合

Lサイズ(幅400mm)の場合

おすすめの取り付け向き Lサイズ(幅400mm)の場合

組み合わせて使える商品シリーズ

ベリティス クラフトレーベル

ベリティス
クラフトレーベル

塗ったり、飾ったり自由にアレンジできるドアシリーズ。

ベリティスシリーズ

ベリティスシリーズ

フレームシェルフの棚板と色柄を揃えて統一感のある空間に。

カスタムパーツ

カスタムパーツ

オリジナル空間がつくれる現場造作用部材。

室内窓

室内窓

部屋を仕切る、光や風を取り込むなど多様な空間演出を実現

アイシェルフ

アイシェルフ

パーツを組み合わせて自由にプランニングできる収納

コーディネイトや色柄をチェック
最新機能を見て、体験できます

どなたでも自由にご覧いただけます ショウルームでできること

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 X
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube