お客様の声:バスルーム一覧に戻る

一覧

TOP

バスルーム:お客様の声

Sさま(取材時期:2018年9月)

一覧に戻る

Lクラス バスルームで、家族みんなの希望を実現。

高級感あるデザインはもちろん、
お掃除のしやすさ、保温性にも大満足です。

  • 大阪府大阪市
  • リフォーム
サイズ 1616

ショウルームで高いデザイン性のLクラスに惹かれました。
賃貸の家を出ることになり近隣で中古住宅を購入しました。築20年以上が経過しており、入居前に水廻りの全面リフォームを決意しました。
パナソニックのショウルームに行った際に、展示されていたバスルームが気に入りました。最終的にグランフロント大阪ショウルームのモノトーンのバスルームがとても印象的で、Lクラスバスルームに決めました。妥協しなくてよかったです。
高級感を大切にしたいという希望があり、長く使うものですから、流行に左右されないコーディネイトを選びました。壁と浴槽の色の組み合わせは何度も妻や娘と一緒にシミュレーションして確認しましたよ。

奥さまのご希望どおり「掃除のしやすいお風呂」に。
私は背が高く、しっかり浸かれる浴槽にしたくて、マウント浴槽(弓形)に。妻は前の家のお風呂が古く汚れも気になっていたので新しいバスルームは掃除がラクな方がいい、という希望がありました。Lクラスの標準仕様のスゴピカ浴槽で十分叶ったと思います。
照明は天井に凹凸のないフラットライン照明。Lクラスのデザインにあっていて、室内の雰囲気を損ねなくていいですね。天井と浴槽が白なので、妻も浴室が広く感じると言っています。

掃除は家族でルールを決めて分担。ほとんど手間いらずです。
浴槽掃除は娘、床やエプロンの下などは私達で分担して掃除していますが、それほど汚れているとも感じないですし、ラクですね。カウンターとエプロンがフラットでサッとふきやすいです。
以前の浴槽だと入浴中も残ったヌメリが気になったのですが、今はツルツルだと娘が言っていました。
排水口は家族それぞれが入浴後にゴミを捨てるルールにしました。髪の毛などがまとまっていてさっと捨てられるので、全員ちゃんと守っていますよ。

浴室を広く見せるミラーや使いやすいシャワーなどにも大満足。
娘は大理石調のグリジオカルニコの壁が気に入っていて、親子でコーディネイトを相談しながら決めて楽しかったです。娘の希望は横長ミラーで、設置してみると確かに浴室内が広く感じますね。
シャワーはショウルームで実際に持ってみて気に入ったエステケアシャワー。手元止水もついていて便利で、水道代が減ったのはこのシャワーのおかげもあるかなと思っています。
妻と娘2人は入浴中にフラットライン照明を白色・電球色で切り替えてリラックスしているようです。白色はとても明るいので、私がひげそりをする時もよく見えますね。

浴室まるごと断熱と保温浴槽で冬が楽しみです。
浴槽横に、デザイン性を損ねないメタルの手すりをつけました。浴槽が深いので立ち上がる時にも便利で、つけておいてよかったと思います。
私が夜遅く入浴することも多いので、浴室の天井・壁はまるごと断熱材を入れました。床は高断熱仕様を選びました。
浴槽も保温浴槽で、家族の最後に入浴してもほとんど冷めていないですね。これから冬になりますが、夏は浴室内が暑い位なので、冬も寒くないだろうと、安心しています。光熱費も下がるだろうな、と楽しみです。

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム店を探したい

実物を見ながら検討したい