販売店営業様のためのお役立ちサイト
エイサポの使い方
会員登録
ログイン
ベッド
※事例写真の流用・転用は禁止しております
ベッドからの立ち上がり動作と、日中過ごす床からの立ち上がり動作の支えが必要。
はしご型の手すりと、面型の手すりでしっかり動作ができるスタンデイを選定しました。【補足】面手すり部分は、不使用時に折りたたむこともでき、邪魔になりにくいです。
ツインディ〈室内用〉
疾病により体力と下肢筋力低下が見られ、ベッドからの立ち座り動作にふらつきで転倒の恐れがある。
スムーディ〈屋内用〉
ベッドから室外までの移動時につかまる所がなく、ふらつき転倒があった。
スムーディ〈屋内用〉らくらくダブル
ベッドから廊下へ向かう際に転倒。ガラス戸を破る大事故に。
スタンディ
要支援2。下肢筋力低下により、玄関や脱衣所で転倒を繰り返している。
要支援1。関節リウマチ、狭心症の既往があり、手足に力が入り難い状態。身体の負担を減らしたいという希望がある。日中は居間で過ごしており、机に掴まって立ち上がりを行っている。
布団での生活にこだわりがあり、介護ベッドの利用が難しい。