天井カセット形ジアイーノには「定期お手入れサービス」をおすすめします。
定期お手入れサービスは、経験豊富なサービスエンジニアが訪問(年1回/年2回)し、
お手入れ(清掃)、機器の使用状態確認、消耗品交換を行うお得で安心なプランです。
また、ご依頼の都度対応する「スポット対応」プランもご用意しています。
詳しくは、下記のタブをクリックしてご確認ください。
【 定期お手入れサービスのお申込期限は商品のお引き渡し日より10か月以内となります 】
- 定期お手入れサービス プラン
- スポット対応 プラン
サービス内容
-
1. お手入れ(清掃)
-
点検ご訪問時に機器の清掃を行います。
-
2. 機器の使用状態確認
-
点検ご訪問時に使用状態を確認いたします。
-
3. 消耗品の交換
-
点検ご訪問時に消耗品を交換いたします。
-
<ご契約期間>
-
<作業内容>
・定期お手入れサービスのご契約期間は、メーカー保証期間(1年)終了後から最大6年間で契約満了となります。
・本サイトに記載の「定期お手入れサービス契約」の内容は、お引渡し日から10ヶ月以内にお申し込みいただき、
パナソニックテクノサービス株式会社とご契約いただいた場合に適用します。
サービス内容
-
1. お手入れ(清掃)
-
点検ご訪問時に機器の清掃を行います。
-
2. 機器の使用状態確認
-
点検ご訪問時に使用状態を確認いたします。
-
3. 消耗品の交換
-
点検ご訪問時に消耗品を交換いたします。
ご契約プラン
天井カセット形 スポット対応プラン
同住所で複数台お申し込みの場合は割引がございます
ご契約までの流れ
※2年目以降、お手入れ月の3ヶ月前に更新確認をいたします
※2年目以降は現場調査不要
よくあるご質問
なぜ現場調査が必要なのですか?
A.
設置状況によっては足場を組んで作業が必要となるため、現場調査の上、都度見積をご提示しております。
「定期お手入れ」と「スポット対応」の違いは?
A.
定期お手入れは、機器の管理まで行いますので、適切な時期に消耗品を交換します。スポット対応は、機器の管理まで行っておりませんので、都度状況確認してお見積りします。
メンテナンス頻度を教えてください。
A.
最低でも1年に1回のメンテナンスを推奨しております。ただし使用時間が1日18時間を超える場合は1年に2回のメンテナンスを推奨します。
天井高2.7m以下の場合であっても足場代がかかる場合はどのようなときですか?
A.
例えば、機器の真下に、ものがおいてあり、脚立が置けない場合などです。
なぜメンテナンスが必要なのですか?
A.
定期的に消耗品を交換する事で、機能を維持して長くご使用いただくためです。
6台以上設置の場合のご契約料を教えてください。
A.
6台目は1台目と同じ金額となり割引はございません。7台目~10台目については2台目~5台目と同様に割引価格が適用となります。