愛知 | 名古屋篠の風

夏の風物詩といえば・・・🍉

2023年08月31日

エイジフリーハウス名古屋篠の風

第19回目のブログ投稿になります。

 

毎年恒例のスイカ割り🍉

を実施いたしました‼

 

皆様は夏といえば何を思い浮かべますか?

夏の風物詩のひとつ、スイカ割り

イベントは利用者様からの希望などを聞き取り企画実施しておりますが、、、、

スイカ割りに関してだけは施設長がスイカ好きということで毎年実施しております🍉

 

いきなりスイカ割りをしてしまうのはもったいないので

 

「重いわね~大きなスイカ楽しみ」など

「こんなの持てないわ~いや~んつめたーい!!」

と久しぶりのスイカを実際に触っていただき利用者様の掴みはばっちりです🌟

 

精神統一、、、スイカの気配を心の目で、、、

「「 右!!!もっと右!!!そこそこ!! 」」

と応援?の声が飛び交います🌟

 

最後はスタッフがスイカを一刀両断🔥

「「「 スイカが割れたー! 」」」と大きな歓声が🌟

 

割れた瞬間からお部屋中にスイカの香りが🍉

甘い匂いに自然に笑顔に、、、本当にいい香りがしました🍉

 

その後はカットされたスイカを皆様で💛

「甘くておいしいわ」

と笑顔で食べるスイカは一段とおいしく感じますね💓

スタッフはスイカ割りで使用したスイカをいただきました💓

 

日本の夏の風物詩は他に海、花火、お祭りなどありますが

風鈴や扇風機、蚊取り線香といったものは最近あまり言わないそうです、、、びっくり!

令和の夏の風物詩は「フェス」らしいです!

しかし!時代は変わるも笑顔のすばらしさは変わりません🌟

今後も利用者様、スタッフが笑顔になれるイベントを企画実施していきます🍉

 

8月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ暑い日が続きます、どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。

記事をシェアする

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

施設詳細

サービス付き高齢者向け住宅 エイジフリーハウス

名古屋篠の風

名古屋篠の風