風も会話も通り抜ける明るい住まい ~想い出の彫刻作品が活きるインテリア~
- 物件全体
- キッチン・ダイニング・リビング
- 浴室・洗面
- 玄関・廊下
建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築26年 |
工事面積 | 約12m2 |
施工期間 | 約24日 |
工事費 | 約100万円 |
地域 | 兵庫県 |
家族構成 | ご主人様・奥様 |
テーマ | 団らんキッチン、バリアフリー、明るい部屋、その他 |
-
コの字収納にすることで、トール収納を入れても圧迫感なく。ウォールナット柄が、お母さまの彫刻作品とも調和して、風格ある玄関になりました。
-
採風タイプの玄関ドアで閉めたままでも風通しができ、木目の色味が玄関の印象を柔らかく、また玄関内のインテリアともマッチ。人感センサーで夜も明るく、シックで落ち着いた空間になりました。
-
床を増張りすることで、以前床暖房をされたダイビング・リビングとの段差をなくしました。マットで温かみがあり、滑りにくい床材とご好評。既存の内装ドアや造作部材とも違和感なく調和しました。
眩しさを抑えた明るいLEDへ照明をお取替えし、玄関ホールは人感センサーで夜帰宅された時も明るく。玄関収納を大きくして収納量を増やし、お母さまの彫刻作品が映えるカラーコーディネートに。床フローリングは増張りして、以前床暖房をしたダイニング・リビングの床との段差をなくしてバリアフリーに。採風タイプの玄関ドアで、風の通り抜ける明るいお住まいになりました。
ご夫婦とお孫さんが楽しく会話をしながらお料理ができる明るいキッチンの実現を目指し、同時に作業が可能で調理スペースにも配慮したⅡ型の対面キッチンをご提案しました。壁側キッチンと同じ奥行の収納で、収納量を確保すると共に見た目にもスッキリとしたキッチンに。サッシ類も採風タイプにお取替えし、風の通りも良くなりました。キッチンの奥にあった洗濯機を洗面室に持っていき、キッチン奥や階段下は、パントリーとして使用できるようスペースを有効活用しました。洗面台やラックで収納量を確保したので、洗面室に洗濯機がきても物をスッキリ納めることができ、使い勝手が良くなったとご好評。お母さまの想い出の彫刻作品が活きるシックな配色で、快適で風格ある空間に仕上がりました。
玄関が暗くて玄関先でのおもてなしがしずらく、収納も少なかったので、物が出ていてスッキリしない状態でした。玄関でおもてなしをする時の印象を良くしたいとのご希望でした。
コの字収納にすることで、トール収納を入れても圧迫感なく。ウォールナット柄が、お母さまの彫刻作品とも調和して、風格ある玄関になりました。
ワンちゃんがパッキンを噛んでしまい、隙間風が入るようになった玄関ドア。採光も少なくブラックのカラーがより玄関を暗い印象に。
採風タイプの玄関ドアで閉めたままでも風通しができ、木目の色味が玄関の印象を柔らかく、また玄関内のインテリアともマッチ。人感センサーで夜も明るく、シックで落ち着いた空間になりました。
床を増張りすることで、以前床暖房をされたダイビング・リビングとの段差をなくしました。マットで温かみがあり、滑りにくい床材とご好評。既存の内装ドアや造作部材とも違和感なく調和しました。
奥の個室キッチンが閉鎖的で暗く、会話や作業が分断され、お孫さんにも目が行き届かないのがお悩みでした。洗濯機がキッチンの奥にあって使いづらく、またサッシも操作しづらく、風の通りも良くない状態でした。気密性を上げたい玄関ドアや浴室は、特に冬場寒く、玄関先も暗く収納量も足りていませんでした。
間仕切り壁をとり、Ⅱ列対面キッチンで、視線や会話の繋がる明るいキッチンへ。サッシ類も全て取替え、風通しの良い明るいLDKに。洗濯機は洗面室に移動し、キッチン奥と階段下は収納として有効活用。浴室は断熱性、洗面室や玄関は収納量を確保し、お母さまの彫刻作品が活きるコーディネートに仕上がりました。
- 玄関収納 コンポリア
- 床材 ジョイハードフロアー[終了品]
- LED照明 パネルミナ