風も会話も通り抜ける明るい住まい ~想い出の彫刻作品が活きるインテリア~
- 物件全体
- キッチン・ダイニング・リビング
- 浴室・洗面
- 玄関・廊下
建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築26年 |
総工事面積 | 約54m2 |
施工期間 | 約24日 |
総工事費 | 約760万円 |
地域 | 兵庫県 |
家族構成 | ご主人様・奥様 |
テーマ | 団らんキッチン、バリアフリー、明るい部屋、その他 |
-
壁を抜いてⅡ列型対面キッチンに。コンロ側とシンク側のキッチンの扉色を変えることでメリハリができ、引き締まった空間になりました。照明はダクトレールで大人数の時も対応できるように。
-
壁側キッチンの窓を塞いでも、採風勝手口ドアで風通り良く。キッチン室だった箇所の床材を増張りして、以前床暖房をされたダイニングとバリアフリーに。
-
シンク側キッチンと同色の木目シートを貼った梁がアクセントに。キッチン本体の収納量がアップしたので、溢れていた物もスッキリ納まりました。お隣の視線が気になるキッチン窓は塞いでも、LDからの光で明るい空間に。
-
キッチンに充分な調理スペースとレンジ置き場を考慮したので、奥のパントリーまでの通路をゆったり確保。洗濯機を移動してできた奥のお部屋は、パントリー兼ちょっとした作業スペースに。
-
階段下のスペースも有効活用できるように、開口して棚を設けて収納にしました。
-
お母さまの彫刻作品が映える、シックなコーディネートに。組子入りの縦すべり窓が、意匠性を上げつつ、外からの光や風をたくさん取り込むので、夏でもクーラーいらずな明るい室内になりました。
-
素材からこだわったオーダーメイドのダイニングテーブルが温かい空間を演出。パネルミナやダウンライトがスマートなデザインなので、雰囲気をこわさず家具と調和し、しっかり明るさも確保できています。
-
間仕切り壁をとることで、ダイニング・リビングと視線がつながり会話が増えるように。キッチン側からは、リビングの向こうのお庭まで見渡せ、開放的なLDKへ。隙間があったリビング片引戸もお取替え。
-
シックなアクセントパネルで奥行き感ができ、同じサイズながらも浴槽の向きを変えることで、より広く感じるように。ペアガラスの引違い窓で気密性を上げ、より暖かくお手入れしやすい浴室に。
-
洗濯機を洗面所へ移動させて、使い勝手良く。ウツクシーズとランドリーラックで収納量がアップしたので、洗濯機があっても狭く感じることなく、収納もスッキリ納まりました。
-
旧ユーティリティは、パントリーを兼ねたちょっとした作業ができる奥様の隠れ家スペースに。収納される物をお伺いしながら棚を造作したので、物をスッキリ納められるようになりました。
-
コの字収納にすることで、トール収納を入れても圧迫感なく。ウォールナット柄が、お母さまの彫刻作品とも調和して、風格ある玄関になりました。
-
採風タイプの玄関ドアで閉めたままでも風通しができ、木目の色味が玄関の印象を柔らかく、また玄関内のインテリアともマッチ。人感センサーで夜も明るく、シックで落ち着いた空間になりました。
-
床を増張りすることで、以前床暖房をされたダイビング・リビングとの段差をなくしました。マットで温かみがあり、滑りにくい床材とご好評。既存の内装ドアや造作部材とも違和感なく調和しました。
ご夫婦とお孫さんが楽しく会話をしながらお料理ができる明るいキッチンの実現を目指し、同時に作業が可能で調理スペースにも配慮したⅡ型の対面キッチンをご提案しました。壁側のキッチンと同じ奥行の収納で、収納量を確保すると共に見た目にもスッキリとしたキッチンに。サッシ類も採風タイプにお取替えし、風の通りも良くなりました。キッチンの奥にあった洗濯機を洗面室に持っていき、キッチン奥や階段下はパントリーとして使用できるようスペースを有効活用しました。洗面台やラックで収納量を確保したので、洗面室に洗濯機がきても物をスッキリ納めることができ、使い勝手が良くなったとご好評。お母さまの想い出の彫刻作品が活きるシックな配色で、快適で風格ある空間に仕上がりました。
ご夫婦とお孫さんが楽しく会話をしながらお料理ができる明るいキッチンの実現を目指し、同時に作業が可能で調理スペースにも配慮したⅡ型の対面キッチンをご提案しました。壁側キッチンと同じ奥行の収納で、収納量を確保すると共に見た目にもスッキリとしたキッチンに。サッシ類も採風タイプにお取替えし、風の通りも良くなりました。キッチンの奥にあった洗濯機を洗面室に持っていき、キッチン奥や階段下は、パントリーとして使用できるようスペースを有効活用しました。洗面台やラックで収納量を確保したので、洗面室に洗濯機がきても物をスッキリ納めることができ、使い勝手が良くなったとご好評。お母さまの想い出の彫刻作品が活きるシックな配色で、快適で風格ある空間に仕上がりました。
壁で仕切られたキッチン。ダイニングと断絶されているので、会話や作業が途切れたり、お孫さんに目が行き届かなくなるのが、お悩みでした。
壁を抜いてⅡ列型対面キッチンに。コンロ側とシンク側のキッチンの扉色を変えることでメリハリができ、引き締まった空間になりました。照明はダクトレールで大人数の時も対応できるように。
キッチン窓や勝手口からの採光はあるのに、閉鎖的で暗く風通りの悪いキッチン空間でした。
壁側キッチンの窓を塞いでも、採風勝手口ドアで風通り良く。キッチン室だった箇所の床材を増張りして、以前床暖房をされたダイニングとバリアフリーに。
収納スペースはあるのに、物が納まらず圧迫感を感じる状態でした。キッチン窓からのお隣の視線も気にされていました。
シンク側キッチンと同色の木目シートを貼った梁がアクセントに。キッチン本体の収納量がアップしたので、溢れていた物もスッキリ納まりました。お隣の視線が気になるキッチン窓は塞いでも、LDからの光で明るい空間に。
冷蔵庫の前に家電ラックを置いていたので通路が狭く、また物が乱雑に置かれている状態でした。
キッチンに充分な調理スペースとレンジ置き場を考慮したので、奥のパントリーまでの通路をゆったり確保。洗濯機を移動してできた奥のお部屋は、パントリー兼ちょっとした作業スペースに。
階段下のスペースも有効活用できるように、開口して棚を設けて収納にしました。
奥の個室キッチンが閉鎖的で暗く、会話や作業が分断され、お孫さんにも目が行き届かないのがお悩みでした。洗濯機がキッチンの奥にあって使いづらく、またサッシも操作しづらく、風の通りも良くない状態でした。気密性を上げたい玄関ドアや浴室は、特に冬場寒く、玄関先も暗く収納量も足りていませんでした。
間仕切り壁をとり、Ⅱ列対面キッチンで、視線や会話の繋がる明るいキッチンへ。サッシ類も全て取替え、風通しの良い明るいLDKに。洗濯機は洗面室に移動し、キッチン奥と階段下は収納として有効活用。浴室は断熱性、洗面室や玄関は収納量を確保し、お母さまの彫刻作品が活きるコーディネートに仕上がりました。
- キッチン リビングステーションL[終了品]
- 床材 ジョイハードフロアー[終了品]
- 内装ドア ベリティス
- LED照明 ダウンライト
- LED照明 パネルミナ
- バスルーム オフローラ
- 洗面ドレッシング ウツクシーズ
- LED照明 シーリングライト
- 玄関収納 コンポリア