広島県 K様邸

娘家族が帰ってきた時の部屋も自然素材を使いたい。

担当: (有)山尾工務店 店舗情報

他の部位

ビフォアアフター

ビフォア:汚れてきたので、綺麗にしたい。

アフター:扉は引き戸にし、お子さんが帰ってきた時、お孫さんが楽に開けられるようにしました。床は自然塗料で仕上げた杉を、壁・天井は漆喰でコーディネートしました。

ビフォア:調理室で、家族とのコミュニケーションが取りにくい。収納スペースが狭いため、物の整理ができない。

アフター:調理室をなくし対面キッチンにして、LDKはお互いが見渡せる場にしました。これで家族の会話がもっと増え、コミュニケーション取れやすい空間に。収納は廊下に収納スペース、和室の小上がりの畳の下、キッチンも収納を重視するなど収納スペース抜群。

リフォームデータ

建物種別マンション
築年数築27年
工事面積約10m2
施工期間約45日
地域広島県
家族構成夫婦
テーマ団らんキッチン、バリアフリー、自然素材、明るい部屋、広々

このリフォームで採用したパナソニック商品

リフォームポイント

お孫さんも来られるとのことで、扉が開けやすい引き戸を提案しました。また、洋室も体に安全な自然素材でコーディネートしました。お子さんとお孫さんが帰られた時は、自然素材に囲まれ落ち着けそうです。

お客様の声

壁を珊瑚の漆喰にすることを提案してもらい、大変気に入りました。バスルームの浴槽を美泡湯、キッチンは還元水を設置してよかったです。工事期間については短期間で良かったと思います。これからもアフターをよろしくお願いいたします。

担当者の声

森北 マンションリノベーションで無垢材を使うイメージがあまりないと思います。漆喰や無垢の木をふんだんに使ってマンションの既成概念を破り、まるで木に囲まれたログハウスにいるような空間です。思い切って住設機器を最新にされたことで家事の時短が可能になります。心地のよい時間を過ごしていただきたいと思います。時々来られるお孫さんと過ごすのが楽しみですよね!小さな工務店ですが、地域密着のアフターサービスをしておりますのでご安心ください。

施工店情報

  • (有)山尾工務店
  • 〒733-0012
  • 住所:広島県広島市西区中広町1-5-17
  • 電話:0120-74-0656
  • FAX:050-3730-4978
  • 建設業 建設業許可 広島県知事(般-28)第28440号/さんび設計 広島県知事12(7)2327号

お店に電話をする

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント