「SMART」な暮らし

【快適性】家事ラク くつろぎ 健康への配慮

家族みんなが 居心地よい暮らし

ひと昔前の日本の住まいには、寒暖差や湿気 、ニオイやホコリ、汚れなど、さまざまなストレスがありましたが、
断熱性能の向上、住宅設備の進化により、こうした物理的なストレスから解放されていきました。
家族一人ひとりが居心地よく暮らせる住まいを提案します。

最新の設備で
このような
ストレス要因を軽減

  • 家事の負担
    家事の負担
  • 室内の温度差
    室内の温度差
  • 室内の段差
    室内の段差
  • 花粉
    花粉

家事
ラク

毎日の家事の負担をへらして、ゆとりの時間を生む

ひとの動作や作業にあわせた工夫と、お手入れしやすさはもちろん、汚れにくい設備を採用して負担を軽減します。

料理をテキパキ

ほどよい距離感を保ちながらシンクを挟んで料理ができるキッチン。

対面でも使いやすいシンク、座って食事もできるカウンター、ごみ箱をすっきり置けるスペースまで。調理や片付けを家族みんなでスムーズに。

イメージ写真

イメージ写真

おそうじラクラク

水や汚れをしっかりとはじくスゴピカ素材(有機ガラス系)を採用。

トイレや浴槽に、汚れにくいスゴピカ素材(有機ガラス系)を採用。はっ水性に優れ、サッとふくだけできれいになるから、おそうじラクラク。

イメージ写真
イメージ写真

自動で油汚れを
吹き飛ばすからファンの
お掃除は10年間不要。※2※3

  • ※1.ファンは10年に1回、プレートは1年に1回のお手入れが必要です。使用状況によりお手入れ頻度は変わります。
  • ※2.10年間使用してもファンの汚れは当社従来品(S73AHZ3F2)の1年分しかたまらない設計。一般財団法人ベターリビング優良住宅部品評価基準換気ユニットのフィルターの油捕集効率試験での値。
  • ※3.10年使用相当の汚れ付着での基本性能試験の値(当社調べ)

くつろぎ

身体をいたわり心地よく過ごせる配慮を

日々の生活習慣で身体が感じるストレスをへらすことは心穏やかな暮らしへの一歩につながります。

疲れを癒す

バスタイムは湯船で、その後は広々カウンターでゆっくりスキンケア。

イメージ写真

湧き上がるような大きなバブルが疲れが溜まりやすい場所を心地よく刺激。

イメージ写真

一人になれる空間で想いのままに自分ケア。

心落ち着く部屋

ライフスタイルやインテリアに合わせた内装収納でくらしをもっと豊かに。

イメージ写真

イメージ写真

デスクスペースを備えた
リビングテレビボード。
休日は好きな映画や音楽をたっぷり。
IT環境も整えて、自分時間をゆったり。

健康への
配慮

目に見えない空気の汚れや温度や湿度を自動で制御

空気の汚れは目に見えにくく、気づきにくいもの。子どもや高齢者のいるご家庭は、特に注意が必要です。

空気をきれいに

LXシリーズで機能説明しています。(写真、イラストはすべてイメージです)

さまざまな有害物質を抑制*1*2

イメージ写真

イメージ写真

新「ナノイーX」で有害物質の抑制スピードがアップ。*2

  • イメージ写真
  • イメージ写真
  • *1:約6畳密閉試験空間での〈浮遊菌〉約4時間後〈付着菌〉約8時間後、※1〈浮遊ウイルス〉約6時間後〈付着ウイルス〉約2時間後※2の抑制効果です。 約6畳試験空間での〈PM2.5〉約12時間後※6の抑制効果です。
  • *2:約8畳試験空間での抑制効果の比較です。〈カビ菌〉「ナノイーX 9.6兆」:約6時間後、「ナノイーX 48兆」:約2時間後。※3約6畳試験空間での抑制効果の比較です。〈花粉〉「ナノイー X 9.6兆」:約12時間後、「ナノイーX 48兆」:約3時間後。※4〈ニオイ〉「ナノイーX 9.6兆」:約60分後、「ナノイーX 48兆」:約15分後。※5〈アレル物質〉「ナノイーX 9.6兆」:約12時間後、「ナノイーX 48兆」:約6時間後※7の抑制効果です。 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気、繊維の種類によって異なります。

※1:〈浮遊菌〉 【試験機関】(一財)北里環境科学センター 【試験方法】試験室(約6畳)において菌を浮遊させ空気中の菌数を測定 【除菌の方法】「ナノイー」を放出 【対象】浮遊した菌【試験結果】約4時間で99%以上抑制(北生発2016_0279号)。〈付着菌〉 【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)において布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】「ナノイー」を放出【対象】付着した菌【試験結果】約8時間で99%以上抑制(2013年6月14日、第13044083003-01号)。(試験はそれぞれ1種類のみの菌で実施) ※2:〈浮遊ウイルス〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター 【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを浮遊させ空気中のウイルス感染価を測定 【抑制の方法】「ナノイー」を放出 【対象】浮遊したウイルス【試験結果】約6時間で99%以上抑制(北生発2016_0375号)。〈付着ウイルス〉 【試験機関】ホーチミンパスツール研究所 【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを布に付着させウイルス感染価を測定【抑制の方法】「ナノイー」を放出 【対象】付着したウイルス 【試験結果】約2時間で99%以上抑制(2017年7月24日、Accreditation No.VILAS Med 014)。(試験は1種類のみのウイルスで実施)※3:【試験機関】(一財)カケンテストセンター 【試験方法】試験室(約8畳)において布に付着させたカビ菌の発育を確認 【除菌の方法】「ナノイー」を放出 【対象】付着したカビ菌【試験結果】「ナノイーX 9.6兆」約6時間で抑制効果を確認(KT-21-008383-2)「ナノイーX 48兆」約2時間で抑制効果を確認(KT-21-003341-4、2021年6月8日)。 ※4:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター 【試験方法】「ナノイーX 9.6兆」24㎥「ナノイーX 48兆」23㎥の試験室(約6畳)内でELISA法で測定 【抑制の方法】「ナノイー」を放出 【対象】花粉(スギ) 【試験結果】「ナノイーX 9.6兆」約12時間で99%の低減効果を確認(L19YA009)「ナノイーX 48兆」約3時間で99%の低減効果を確認(H21YA017-1)。 ※5:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター 【試験方法】「ナノイーX 9.6兆」24㎥「ナノイーX 48兆」23㎥の試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証 【脱臭の方法】「ナノイー」を放出 【対象】疑似体臭(ノネナール) 【試験結果】「ナノイーX 9.6兆」約60分で臭気強度1.7低減(Y18HM059)「ナノイーX 48兆」約15分で臭気強度1.9低減(H21HM005)。 ※6:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター 【試験方法】試験室(約6畳)で付着した有機物量を測定 【抑制の方法】「ナノイー」を放出 【対象】アルカン:ヘキサデカン【試験結果】約12時間で99%以上分解(Y20NF091)。 ※7:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター 【試験方法】試験室(約6畳)内で電気泳動法またはELISA法による検証 【抑制の方法】「ナノイー」を放出【対象】アレル物質(ヤケヒョウヒダニ) 【試験結果】「ナノイーX 9.6兆」約12時間で低減効果を確認(4AA33-160615-F01、4AA33-170301-F15)「ナノイーX 48兆」約6時間で低減効果を確認(H21YA046-1)。

冷暖房コストを抑えながら効率よく快適な室温状態を維持。

イメージ写真

イメージ写真

マイコンタイプならパナソニック製パッケージエアコンから集中制御して、空調をトータルに管理することもできます。

床表面に付着した特定ウイルス数を抑制。

[抗ウイルス加工の床材]
※疾病予防をするものではありません。

イメージ写真イメージ写真

[ 対象商品 ]

  • ・アーキスペックフロアーW クリア

[ 床材表面抗ウイルス性能試験 ]

  • ・試験依頼先:(一財)日本繊維製品品質技術センター
  • ・試験方法:ISO21702(試験片はSIAAの持続性試験ガイドラインに基づく前処理あり)
  • ・ウイルスの抑制方法:有機系ウイルス加工剤
  • ・対象部分:トップコート塗装面
  • ・試験結果:24時間後に99%以上※2の抑制効果を確認

[ ご注意 ]

  • ・抗ウイルス性能は、すべてのウイルスに対して発現するものではありません。また、すべてのウイルスに同様な試験結果が得られるとは限りません。
  • ※1 ウイルス表面の膜状の構造のこと。
  • ※2 第三者機関による試験結果であり、保証値ではありません。