くらしのアイディアBOX


【 No.33 】小物の上手なしまい方
おうちの時間が増えたから、空きスペースを工夫して仕事も趣味も快適に
片付けの工夫やスペースの有効活用で、お部屋をもっと居心地よく。おうちの時間を充実させましょう。
-
壁にインテリア兼
片付けコーナーを壁に棚板や木製のボックスなどを取り付けて、北欧風インテリアを真似してみませんか。表紙がお気に入りの本や趣味の小物を、飾るように片付け。お部屋のアクセントにも。
-
ラタンボックスを
キャスター台にリビングで仕事をしたり遊んだり。家族の様々な小物はそれぞれ専用のラタンボックスに片付けて。キャスター台に乗せれば出し入れしやすくお掃除のときも移動がラクです。
-
デスク周りの小物は
1か所にまとめて市販の重ねられるレタートレイに小物をまとめてすっきりと。A4サイズなら12インチ程度のタブレットが入る大きさ。すき間があるので充電ケーブルをつないだままでも収納でき便利です。

- コラム監修者
すはら ひろこ収納環境プランナー - 【プロフィール】
ヤル気がわく片づけセミナーの人気講師として活躍。テレビ、雑誌等のビフォーアフター出演、出版物多数。著書「風通しのいい片づけ モノ、コト、イエをリセットする68のヒント」(エクスナレッジ)他。
2022.05
おうちの時間を快適に
たとえばこんな設備をご紹介。
パナソニックの[キュビオス]で「在宅ワークや趣味のスペースづくり」
在宅ワークも趣味の時間も。空間づくりを工夫することで、
わが家の時間を効率よく、充実させましょう。
家での過ごし方が多様化する今日。
増えるモノの収納には、空いた壁面を活用しましょう。
シンプルな部材の組み合わせで、デスクや作業台を組み込んだり、
暮らしに合わせた収納をプランニングできます。
ワークスペースに合わせて選べるデスクユニットやカウンター。仕事用具や資料は棚や引出しにすっきり収納。
壁面を最大限利用し、オープンなユニットも組み合わせて圧迫感をおさえています。
-
Point 1 お部屋にフィット
ほどよい距離感のある
ワークスペースリビングの一角をキュビオスで間仕切り。上部に背板のないタイプを組み合わせれば、気配を感じつつも落ち着いて仕事ができるスペースに。
ミリ単位※で調整ができるのでお部屋の間取りにぴったり。※1ユニットあたり、約0.5~1mmの組み立てバラツキがありますので、壁一面に設置する場合は調整用のクリアランスを設けるなど、ご注意ください。
色柄も豊富でインテリアにもフィットします。 -
Point 2 しまうものにフィット
収納内容に合わせて
棚板の位置も自在に棚板は32mmピッチで変更できます。棚収納、引出収納と、多彩なパーツを組み合わせて、自在な収納をプランニングできます。
棚板の取り外しや位置変更が簡単
市販の収納用品やA4ファイルボックスなどが
きれいに納まるモジュール設計で、使いやすく美しい収納に -
Point 3 使い方にフィット
ファミリーライブラリーも
小スペースで実現壁面いっぱいに棚を設けて、家族の本を収納。腰を掛けてくつろげるスペースをつくれば、お気に入りの本でゆっくり時間を過ごせます。
共有スペースを有効に活用して、セカンドリビングとして使える
ファミリーライブラリーが実現します。
- ※掲載内容は、2022年3月現在のものです。
パナソニックの住まいの工夫をもっと詳しくご紹介!