くらしのアイディアBOX
【 No.17 】わが家を守るための工夫
-
侵入口No.1 窓対策
窓にフィルムシートをDIYで。
トイレの小窓にもご用心割れにくい強化ガラスは空き巣に侵入をあきらめさせるのに効果的。窓ガラスごと取り替えるのが難しい場合も、自分で貼れるフィルムシートを使って割れにくい窓にする対策を。2階のトイレの小窓から侵入される場合もあるので小さな窓も忘れずに。
-
家の周辺に潜む足場対策
庭木もチェックポイント。
足場になるものがないか確認を窓や玄関以外にも、塀のまわりやベランダ付近、家の周辺には注意を。手入れがされていない庭木は、茂った木陰に身を隠しやすいので、見通しよくしておきましょう。よじ登りやすい場所に物置や台があれば、設置場所をよく検討して。
-
夜間の見通し対策
勝手口や家の周辺には
センサー付きの外灯を周囲が見通しよく明るい家は、人に見られやすいため空き巣も嫌がる傾向が。人が通ると点灯するセンサー付きの照明器具を付けておくといいでしょう。ふいに点灯することで警告になり、必要時に点灯することで省エネ効果も。
わが家を守るための工夫
たとえばこんな設備をご紹介。
パナソニックのAiSEG2(HOME IoT) ~アイセグツー(ホームアイオーティ)~で
家にいるときも外出先でもおうちの機器や戸締りを手軽に確認できる暮らしへ
IoTとは「Internet Of Things(インターネット オブ シングス)」の略で、あらゆる「モノ」がインターネットでつながること。
パナソニックのAiSEG2(HOME IoT)で家じゅうの機器をつなげることで、暮らしの中の便利と安心、快適をサポート。おうちの見守りに役立ちます。
- ※AiSEG2対応機器の設置が必要です。
- ※本システムのご利用には、AiSEG2がインターネット回線に常時接続されている環境が必要です。
- 注)専用アプリ「スマートHEMSサービス」へAiSEG2は1台しか登録できません。
- 注)データ通信料はお客様のご負担となります。
- 注1)上記は概念図であり、実際の機器構成ではありません。
- 注2)掲載写真の画面は、はめ込み合成です。実際の画面とは異なる場合があります。
- 注3)AiSEG2の画面は宅外から見ることはできません。*「スマートHEMS」、「AiSEG」および「スマートコスモ」は、パナソニックグループの登録商標です。
窓の開閉、施錠の状態もその場で確認できる
電気錠、センサー送信器と連携して、窓やドアの状態を確認。お知らせモードも設定できます。
- 注1)宅外からの解錠操作はできません。
- 注2)住まいるサポの場合、「戸締り」画面を表示することができません。
- 注3)AiSEG2と通信できない状態が発生すると、AiSEG2の画面表示と実際の窓やドアの開閉状態にズレが発生する可能性があります。その場合は、窓やドアを一度開閉してください。
ドアや窓の鍵が開いた!外出先のスマートフォンにお知らせ
外出先でドアや窓の鍵が開くとプッシュでお知らせ。
- 注)報知設定し忘れお知らせは、スマートフォンのGPS機能と連携します。スマートフォンの位置情報設定で、アプリに位置情報の利用が許可されている必要があります。プッシュ通知が来る距離は設定した値から前後する可能性があります。
- 注)専用アプリ「スマートHEMSサービス」へAiSEG2は1台しか登録できません。注)データ通信料はお客様のご負担となります。
侵入しやすい家にならないために留守を知られない対策を
会わずに受け取りできれば何かと便利
自分で設置できる宅配ボックス
外出中に届いた荷物は、置き配だと周囲に留守を知られてしまうことも。宅配ボックスがあれば不在時でも受け取りできて、再配達の手間も減らせます。
また昨今ではオンラインショップの利用が増えた一方、対面での受け取りに不安を感じることもあり非対面で対応したい人が多いようです。子どもだけでの留守番中や、インターホンの音に気づかなかったとき、いつでも受け取りできます。
- ・掲載内容は2020年11月時点の情報です。販売終了している場合もありますのでご了承ください。
また商品改良のため、仕様・外観は予告なしに変更することがありますのでご了承ください。 - ・備わる性能や機能は商品シリーズによって異なります。
- ・最新情報や詳しくは各商品情報をご確認ください。