「HEMS」住宅リフォームのヒント集

HEMSに関する情報を集めました。せっかくリフォームするなら、家族みんなが快適に、無理せず、ラクで、おトクに、エコに暮らせる住まいにしたい!暮らしを楽しむための住まいの工夫や、間取り、設備を選ぶポイントについてご紹介します。家族みんなが笑顔で暮らすためのHEMSにまつわるリフォームのヒント集です。

バリアフリー 冬を元気に乗り切る!空気環境改善リフォーム

2020/02/13

乾燥の季節は、喉がイガイガ、肌はカサカサ。インフルエンザや風邪の予防、エアコンによる肌の乾燥対策も大切なのは空気環境。最適な暖房と上手な温湿度管理で、住まいを快適な環境に整えましょう。

省エネ 未来の家、ゼロエネルギーをめざす住まいにリフォーム!

2019/12/11

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH=ゼッチ)とは?太陽光発電システムで発電するなど、いわばエネルギーを自給自足する家です。どうすればそんな家にできるの?リフォームでもできるの?わが家の家計にやさしく、地球環境にも貢献できる家についてご紹介。

省エネ 暑い夏を涼しく乗り切るエコリフォーム

2019/06/07

昔ながらの打ち水や緑のカーテン、風を呼び込む間仕切り建具、熱くならないLED、外からエアコンをオン・オフできるHEMSまで、暑い夏をスマートに涼しく過ごすリフォームでできる工夫の数々をご紹介します。

省エネ リフォームで設備・家電を新しくするなら、省エネ性をチェックしよう

2018/12/27

リフォームの際は、古いエアコンや家電を新しくするチャンス。10年前に比べて年間消費電力量が削減されているので、光熱費を減らすことができます。さらに、便利機能で快適性も向上します。場所別に上手な設備と家電の選び方を紹介します。

省エネ 買取終了後にますます重要、太陽光発電の上手な活用法

2018/07/04

余剰電力買取制度の買取期限終了後は、太陽光発電でつくった電気をかしこく「自家消費」する必要があります。ZEHや非常時に役立つ蓄電池の導入、エコキュートの活用など、太陽光でつくった電気を上手に使う方法をご紹介します。

省エネ 光熱費が増える季節。効率的に電気やお湯をつくる住まいにリフォーム

2017/06/28

エアコンやシャワーの使用回数が増える夏は、光熱費が気になります。でも、太陽光で発電してその電気を蓄電したり、エコキュートで効率的にお湯を作ったりすれば、光熱費がグンと削減できます。補助金が出るリフォームもあるので事前にチェックしたいですね。

防犯・防災 大がかりな工事不要!防犯リフォームで安心な住まいに

2016/11/29

外出の機会が多くなる年末年始。留守中の防犯が気になる人も多いでしょう。そこで留守なのに、いるかのように見せられる防犯機器を紹介。大がかりな工事を必要としない防犯リフォームで、安心な住まいにしましょう。

省エネ 電力小売自由化って?HEMSや太陽光発電システムでかしこく!省エネのリフォーム

2016/02/29

電力自由化でわが家に最適な電力会社やプランを選ぶためには?選ぶ時に気を付けることや、電気の使用量などが「見える化」できるHEMS(ヘムス)のメリットをご紹介。さらに、これからの新しい住まいZEHや、リフォーム時に知っておきたいおトク情報満載です。

省エネ 子育て家族のエコ快適生活。近所の買い物はガソリン代ゼロ!

2015/07/21

もっとエコにプラグインハイブリッドカー(PHV)に乗りたい!家で太陽光発電を使って充電して、簡単に充電、蓄電池としても使えばエコライフが実現!ドライブではガソリン代を節約。子育て家族を中心に関心を集める、エコライフ、エコドライブ二刀流をご紹介。

9件中 1 - 9 件を表示

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい



最近のトピックス

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 Youtube
  • パナソニックの住まい・くらし方情報