「風通し」住宅リフォームのヒント集

風通しに関する情報を集めました。せっかくリフォームするなら、家族みんなが快適に、無理せず、ラクで、おトクに、エコに暮らせる住まいにしたい!暮らしを楽しむための住まいの工夫や、間取り、設備を選ぶポイントについてご紹介します。家族みんなが笑顔で暮らすための風通しにまつわるリフォームのヒント集です。

省エネ 上手な換気で住まいの空気環境を整えよう

2021/04/12

換気のために窓を開けると冬は寒いし、夏は暑い…。エアコンをつけていると電気代も気になります。どのくらい換気をすればいいのか、冷房や暖房をしているときの換気方法、花粉や外気の汚れ対策などをご紹介します。

インテリア・収納 「見つからない!」を解消する収納リフォーム

2019/09/12

お出かけの服を選んでいる時、着たい服が見つからない!あの靴はどこ行った?とバタバタ。お出かけ前に「どこにしまったっけ…?」と慌てて探し回らないように、収納リフォームで、普段から選びやすい、取り出しやすい収納にしませんか?

省エネ 暑い夏を涼しく乗り切るエコリフォーム

2019/06/07

昔ながらの打ち水や緑のカーテン、風を呼び込む間仕切り建具、熱くならないLED、外からエアコンをオン・オフできるHEMSまで、暑い夏をスマートに涼しく過ごすリフォームでできる工夫の数々をご紹介します。

省エネ 室内の熱中症対策と節電・節水の工夫

2019/06/07

暑くなると熱中症が気になります。室内では、適切にエアコンを使ったり、シャワーで汗を流すなど、気持ちよく過ごしながら熱中症対策もしたいですね。さらに夏の節電・節水対策は住宅の設備機器に任せて、もっと快適に過ごしましょう。

インテリア・収納 暮らしの工夫で梅雨をさわやかに、快適に過ごすリフォーム

2019/05/13

もうすぐ梅雨シーズン到来。雨が続くとただでさえジメジメしている部屋が室内干しでさらに湿気が増えて不快に。水まわりには、気がついたらカビが…。梅雨をさわやかに過ごすための工夫とオススメの設備を紹介します。

ペットと暮らす 愛犬が夏にぐったり…リフォームで考えたい、暑さ・熱中症から守る方法

2018/07/27

愛犬の熱中症対策は、できていますか?犬は暑さに弱く、家の中でも対策が必要です。特に留守番をさせるときは要注意。リフォームやリノベーションをするなら、大切な愛犬を熱中症から守り、夏を快適に過ごせるような工夫をしましょう。

6件中 1 - 6 件を表示

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい



最近のトピックス

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube