「時短」住宅リフォームのヒント集

時短に関する情報を集めました。せっかくリフォームするなら、家族みんなが快適に、無理せず、ラクで、おトクに、エコに暮らせる住まいにしたい!暮らしを楽しむための住まいの工夫や、間取り、設備を選ぶポイントについてご紹介します。家族みんなが笑顔で暮らすための時短にまつわるリフォームのヒント集です。

家事をラクに ファン掃除は10 年間不要 お手入れがラクなキッチンにリフォーム

2023/08/25

キッチン掃除でお困りではありませんか?特に換気扇の掃除は大変…。全自動おそうじファン付きのレンジフードなら、ファンのお手入れは10年間に1回相当でよく、取り外しも簡単。他の設備もあわせてリフォームして、毎日の家事をラクにしませんか。

インテリア・収納 仕事も遊びも家事も。すべて叶えるリフォームのアイディア

2022/09/13

住まいは家族が楽しく過ごせるのが一番。だけど家で仕事をする時間も趣味の時間も大切。家事もスマートにできたら嬉しい。そんな住まいを叶えるリフォームのアイディアをご紹介します。

家事をラクに 暮らしの変化に合わせて、「みんなで調理ができる」キッチンリフォーム

2021/09/10

家族で料理をしませんか?広々としたキッチンなら、自然とみんながキッチンに集まるかも。3口並んだIHなら、横に並んで料理をつくれるから、料理中も楽しい時間になりそうです。

家事をラクに 調理時間を短縮!リフォームでキッチンをコックピット化

2021/03/12

バタバタしがちな新年度。料理などの家事はサッと終わらせたいですね。調理時間を短縮するならキッチンの「コックピット化」がオススメです。使う場所に使うものを収納することで、移動距離が減り、調理がスムーズに。おすすめのキッチン収納をご紹介します。

家事をラクに リフォームで取り入れたい!子育て家族が選ぶ家事ラク設備

2021/02/10

子育て中は、子どものことで手一杯!何かとすることが多く、1日がアッという間に過ぎていきます。だからこそ、家事は素早くすませたいもの。リフォームの際は、家事がラクになる設備を選んで、家事の時短を実現しましょう。

家事をラクに 大掃除の手間を減らす、オススメリフォーム

2020/12/10

毎年、大掃除の時期になると、ため息が…。こまめに掃除をすればいいとわかっていても、続けるのはなかなか難しいものです。お手入れがラクなレンジフードやトイレ、汚れがつきにくい浴槽など、お掃除がラクになる設備を取り入れたら、ラクにキレイを保てます。

家事をラクに 子どものやる気を大切に。朝の準備がスムーズになる住まいの工夫

2020/03/10

朝の子どもの身じたくをもっと早く終わらせたい!見守ることが大切とわかっていても朝は時間との勝負です。前夜の準備、気持ちよく目覚めることができる照明、子どもが楽しんで歯磨きをする工夫など、身じたくをスムーズに行うコツをご紹介します。

家事をラクに 共働き夫婦の家事ラク時短リフォーム

2018/03/28

後片付けは食器洗い乾燥機に任せたり、不在時も宅配を受け取れるように「宅配ボックス」を設置したり家電や設備を上手に活用することで、もっと家事の時間は減らせます。共働きで日中不在になるからこそ、住まいに備えておきたい機能をご紹介しましょう。

家事をラクに キッチンに食洗器をビルトインして、家族の時間を増やそう

2018/02/23

多くの人が減らしたいと思っている家事のひとつが、食事の後片付けではないでしょうか。あわただしい朝や、夕食後の家族のだんらんをもっと有効に過ごすために、食器洗い乾燥機を取り入れませんか?家事の時間を減らして自分や家族の時間を増やしましょう。

インテリア・収納 すぐ見つかる、スッキリ片付く。収納上手な住まい

2017/12/26

収納しやすい、探しやすい収納があれば、掃除がしやすい家になります。リフォームで、少ない動作で出し入れできる収納の環境を整えませんか。今年こそ家族みんなで収納習慣を身につけ、掃除や片付けの負担が少ないスッキリの暮らしを手に入れましょう。

16件中 1 - 10 件を表示

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい



最近のトピックス

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube