「キッチン」住宅リフォームのヒント集

キッチンに関する情報を集めました。せっかくリフォームするなら、家族みんなが快適に、無理せず、ラクで、おトクに、エコに暮らせる住まいにしたい!暮らしを楽しむための住まいの工夫や、間取り、設備を選ぶポイントについてご紹介します。家族みんなが笑顔で暮らすためのキッチンにまつわるリフォームのヒント集です。

家事をラクに 親の暮らしを応援。実家キッチンを「安心・便利」にリフォーム

2018/07/27

帰省して気になるのが親の生活。料理中、火をかけたまま忘れていたり、食器が取りにくそうだったり。料理が大好きな親に、これからも安心してキッチンに立ってもらいたいから、高齢になっても使いやすいキッチンにリフォームしませんか?

家事をラクに 家事をラクにし、ゆとりを増やす住宅設備

2018/05/31

パナソニックの住宅設備には、家事の負担を軽減できる工夫がたくさんあります。ファンのお手入れがラクになるキッチン、トビハネヨゴレが気にならないトイレ、水アカが付きにくいバスルームなど、ラクに、キレイをキープできる商品をご紹介します。

インテリア・収納 子どもの「楽しい!」「うれしい!」を増やすリフォーム

2018/04/25

「楽しい!」「うれしい!」が子どものやる気や頑張りを引き出す源。キッチンで一緒に料理を作って楽しさを発見したり、工作をリビングの棚に飾ってもらってうれしく感じたり…家の中の工夫で子どもの成長を後押ししてあげたいですね。

インテリア・収納 和の伝統を現代風にアレンジ!ジャパニーズモダンのインテリアにリフォーム

2018/04/25

和の落ち着いた雰囲気をもっとおしゃれに楽しみたいなら、「ジャパニーズモダンスタイル」がおすすめです。椅子などの家具は背が低いものを選んで、視線を低くすることがポイントです。さらに、和紙を使った小物や、和風な照明器具を取り入れてみましょう。

家事をラクに 共働き夫婦の家事ラク時短リフォーム

2018/03/28

後片付けは食器洗い乾燥機に任せたり、不在時も宅配を受け取れるように「宅配ボックス」を設置したり家電や設備を上手に活用することで、もっと家事の時間は減らせます。共働きで日中不在になるからこそ、住まいに備えておきたい機能をご紹介しましょう。

家事をラクに パーツ選びでキッチンの収納力がグンと上がる!

2018/03/28

キッチンの広さは変わらなくても、最新のキッチンなら収納量はグンとアップします。コンロ下やシンク下、吊戸棚やカップボードなど収納もいろいろ。動線に合った収納で、調理も後片付けももっと時短ができれば、家族で食事を楽しむ時間や会話にも余裕が生まれそうです。

インテリア・収納 北欧風のインテリアにしたい…コツを知って癒しとセンスあふれる空間に!

2018/02/23

自然素材を上手に取り入れ、洗練されたデザイン空間が特徴の北欧インテリア。北欧は、ソファや椅子などの家具や、インテリア、クッションなどのファブリック製品も有名です。あなたの住まいを北欧スタイルにするコツをご紹介します。

家事をラクに キッチンに食洗器をビルトインして、家族の時間を増やそう

2018/02/23

多くの人が減らしたいと思っている家事のひとつが、食事の後片付けではないでしょうか。あわただしい朝や、夕食後の家族のだんらんをもっと有効に過ごすために、食器洗い乾燥機を取り入れませんか?家事の時間を減らして自分や家族の時間を増やしましょう。

バリアフリー 寒い…を解消!暖かいわが家へリフォームするなら”足元”に注目

2018/02/23

「温水式」「電気式」と、床暖房にも種類があることをご存知ですか?特長を知って、自分にあった床暖房を選びましょう。リフォームでは省エネ性にも注目して、足元ヒーターのある掘座卓やバスルームの床暖房など、エコで快適な冬の暮らしを手に入れましょう。

インテリア・収納 冬はみんなで鍋パーティ!準備から楽しめるキッチン

2018/01/31

鍋料理は、和・洋・中とどんなジャンルでもアレンジできるからパーティにぴったり。みんなが気軽に集まれるキッチン・ダイニングで、わが家流の鍋パーティをとことん楽しみましょう。

103件中 61 - 70 件を表示

今すぐリフォームを始めたい方

リフォーム会社探しを相談したい

近くのリフォーム会社を探したい

実物を見ながら検討したい



最近のトピックス

Panasonicの住まい・くらし SNSアカウント

  • すむすむ公式 Facebook
  • すむすむ公式 Twitter
  • すむすむ公式 Instagram
  • すむすむ公式 LINE
  • すむすむ公式 Youtube