愛知県 K様邸
農具小屋として使用していたスペースを快適なお風呂と洗面脱衣室にリフォーム



建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 増改築 |
施工期間 | 約20日 |
地域 | 愛知県 |
家族構成 | 親子 2人暮らし |
テーマ | バリアフリー、その他 |
-
ご高齢のお母様を気遣い、入口すぐの壁にL字型の手すりを付けましたので、お風呂の蓋が通常と違う壁側に付けられています。

なんと!!お客様のお宅は温泉が利用できるというなんとも羨ましい環境。そこで今どきの温泉宿っぽくコーディネートしてみました。


聡子さんにお願いすれば、すべて安心してお願いできると思っていましたが、予想通り、センス良く完成して大変満足しています。特に壁紙のチョイスは秀一!!大満足です!!

水谷聡子
新しく設置したパナソニックの洗面化粧台は新色なんです♪この新色に合わせて壁のクロスもチョイスしました!!洗濯機との間の隙間スペースに設置したトールキャビネットが、優しい木目でアクセントになっています。見た目だけでなく、収納力もアップし、喜んでいただけました。
新しく設置したパナソニックの洗面化粧台は新色なんです♪この新色に合わせて壁のクロスもチョイスしました!!洗濯機との間の隙間スペースに設置したトールキャビネットが、優しい木目でアクセントになっています。見た目だけでなく、収納力もアップし、喜んでいただけました。


ご高齢のお母様を気遣い、入口すぐの壁にL字型の手すりを付けましたので、お風呂の蓋が通常と違う壁側に付けられています。


このリフォームで採用したパナソニック商品