愛知県 O様邸
壁を取り払い、広々とした明るいキッチンへ



建物種別 | 戸建て |
---|---|
改修規模 | 改装・設備交換 |
築年数 | 築23年 |
施工期間 | 約30日 |
地域 | 愛知県 |
家族構成 | お母さま・お嬢様夫婦・お孫さん2人 |
テーマ | 二世帯、平屋建て、明るい部屋 |
-
壁を取り払い、広々とした明るいダイニングキッチンへ
-
作業スペースも収納スペースも倍増しました。

収納スペースが少なく、障子で仕切られていて孤立感のあるキッチンの壁を取り払い、開放感のある広々とした明るいダイニングキッチンに生まれ変わりました。


おばあちゃんが使っていた思い出深いスペースが、全く新しいスペースへ生まれ変わってびっくりしました。おばあちゃんに見守られながら暮らしている気がして、とても感慨深いです。ありがとうございました!!

水谷聡子
子育てとお仕事の両立にお忙しい毎日を送っていらっしゃる奥様。
これからは、ストレスフリーの動線と、ヴィンテージ感がソフトに漂うお気に入りのインテリアが、気持ちの良い快適な暮らしをサポートしていくことでしょう。
子育てとお仕事の両立にお忙しい毎日を送っていらっしゃる奥様。
これからは、ストレスフリーの動線と、ヴィンテージ感がソフトに漂うお気に入りのインテリアが、気持ちの良い快適な暮らしをサポートしていくことでしょう。

暗く、作業スペースも少ない

壁を取り払い、広々とした明るいダイニングキッチンへ
収納スペースも少ない。障子で仕切られていて孤立感のあるキッチン

作業スペースも収納スペースも倍増しました。
おばあさまが暮らしていた、
南東の和室スペースを改装しました。

構造上、床の間と仏間の間、そして
床の間と縁側の間の壁(柱)は抜きたくないので、そのまま残して、尚且つ有効利用するプランを考えました。
このリフォームで採用したパナソニック商品